図書館、本屋、レンタル屋、1棚ごとに見て周ると、立つたびに立ちくらみになるから、
倒れないように棚につかまる、その繰り返し。
先日、クリニックに行ったついでに医師に聞いたら、
立つと脳の血が下がる足の血管を縮めて、脳の血が下がるのを止めるのが「自律神経」。
出ました、私にとって一番やっかいなやつ。
立ちくらみは、小さい頃からで、母親も「自律神経失調症」だった時期があるから、
遺伝なのかと聞いたら、そうとも言い切れないみたい。
自律神経は、本当にいろんな大事な機能を働かせているらしい。
冷え性、耳鳴りなどなど、体中のあらゆる不調の原因となることが多い。
Q:女性ホルモン低下や更年期も関係するか?
女性ホルモンには周期があり、いろんな要素で乱れやすい(月経など
男性ホルモンは、女性ホルモンほどの周期はないが、最近は男性の更年期障害も増えた。
健康診断の結果は、いつもオールAで、「貧血の問題もありません」と言われたけど、
「不定愁訴」は山ほどあるから、やっぱり自律神経が大きく関係しているんだと思うな。
自分でコントロールできないから、余計に不安になるし、やっかい
わかりやすい貧血の知識
脳貧血の原因とは?症状や対策など 普通の貧血とどうちがうの??
自律神経(交感神経と副交感神経)の働きと役割
自律神経の仕組み
【ブログ内関連記事】
知ってほしい!子どもの「こころの病気」3 心身症 元気が出ない(岩崎書店)→“起立性調節障害(立ちくらみ・めまい)”の項
『自律神経失調症の治し方がわかる本』(主婦と生活社)
リラクセーション・ミュージック(その3)
倒れないように棚につかまる、その繰り返し。
先日、クリニックに行ったついでに医師に聞いたら、
立つと脳の血が下がる足の血管を縮めて、脳の血が下がるのを止めるのが「自律神経」。
出ました、私にとって一番やっかいなやつ。
立ちくらみは、小さい頃からで、母親も「自律神経失調症」だった時期があるから、
遺伝なのかと聞いたら、そうとも言い切れないみたい。
自律神経は、本当にいろんな大事な機能を働かせているらしい。
冷え性、耳鳴りなどなど、体中のあらゆる不調の原因となることが多い。
Q:女性ホルモン低下や更年期も関係するか?
女性ホルモンには周期があり、いろんな要素で乱れやすい(月経など
男性ホルモンは、女性ホルモンほどの周期はないが、最近は男性の更年期障害も増えた。
健康診断の結果は、いつもオールAで、「貧血の問題もありません」と言われたけど、
「不定愁訴」は山ほどあるから、やっぱり自律神経が大きく関係しているんだと思うな。
自分でコントロールできないから、余計に不安になるし、やっかい
わかりやすい貧血の知識
脳貧血の原因とは?症状や対策など 普通の貧血とどうちがうの??
自律神経(交感神経と副交感神経)の働きと役割
自律神経の仕組み
【ブログ内関連記事】
知ってほしい!子どもの「こころの病気」3 心身症 元気が出ない(岩崎書店)→“起立性調節障害(立ちくらみ・めまい)”の項
『自律神経失調症の治し方がわかる本』(主婦と生活社)
リラクセーション・ミュージック(その3)