薄紫のレオタード あるいは、年がら年中ニューヨーク・シティ・バレエを観に行くこと エドワード・ゴーリー/著 河出書房新社
■薄紫のレオタード あるいは、年がら年中ニューヨーク・シティ・バレエを観に行くこと エドワード・ゴーリー/著 河出書房新社 2023年初版 柴田元幸/訳 ※「作家別」カテゴリー内「エドワード・ゴーリー」に追加します “「50シーズン分」のニューヨーク・シティ・バレエを観たという、ゴーリー。 言葉とイラストレーションが踊る1冊” タイトルと合わせた薄紫色で統一した装幀と手のひらサイズがカワイイ...
View Article映画『雪の喪章』(1967)92min
監督:三隅研次 出演 狭山妙子:若尾文子 狭山国夫:福田豊土 狭山りつ:吉川満子 仙女:月丘千秋 桐野三治:北原義郎 妙子の兄 三治の妻:白井玲子 東屋:深見泰三 大阪の金屏風屋 日下群太郎:天知茂 群太郎の妻:浜世津子 楠本せい:中村玉緒 りつの遠縁 彦一:山川ワタル 彦一の恋人:福原真理子 ※「好きな俳優・監督」カテゴリー内「若尾文子」に追加します 【内容抜粋メモ】 昭和5年 金沢...
View Articleたいふうがくる みやこし あきこ/作・絵 BL出版
2009年初版 ※「作家別」カテゴリー内の「みやこしあきこ」に追加します みやこしさんのこれまで読んだ絵本の中で一番ダイナミックな絵だった 明日、楽しみにしていた海へ行く予定なのに 急に台風が来て、扇風機をたくさんつけた船に乗って戦うって発想も斬新 台風一過の青空と、それが映った水たまりだけが水色で塗られてキレイ 鉛筆?の濃淡、タッチで家具や建物の直線は正確に...
View Article映画『青空娘』(1957)88min
監督:増村保造 出演 小野有子:若尾文子 小野栄一(有子の父):信欣三 小野達子(有子の義母):沢村貞子 小野照子(有子の姉):穂高のり子 小野正治(有子の兄):品川隆二 小野弘志(有子の弟):岩垂幸彦 八重(小野家の女中):ミヤコ蝶々 有子のお婆さん:滝花久子 三村町子(有子の実母):三宅邦子 米川信子(有子の高校での友達):八潮悠子 広岡良輔:川崎敬三 社長の御曹司...
View Articleこねこのミトン 講談社の翻訳絵本 クラシックセレクション クレア・ターレー・ニューベリー/作 講談社
2000年初版 2001年 第3刷 劉優貴子/訳 なんとなく見たことあるような一度見たら忘れない可愛い表紙画だけど ブログ内検索してもなかった 「ねこの画家」と呼ばれているなんて、全部観たくなる 毛並みや、ふわふわでやわらかい感じが手に取るように分かる 心が豊かになる絵本 ■クレア・ターレー・ニューベリー 1903年 アメリカ オレゴン州生まれ...
View Article時の旅人 児童図書館・文学の部屋 アリスン・アトリー/著 評論社
1980年初版 1989年5刷 小野章/訳 中央図書館で見つけて、タイトルと少女の絵に惹かれて借りてみた 作者が夢の中で見たことを書いたとまえがきにあるように 主人公は過去と現在をユラユラ彷徨っている 以前、ネズビットが書いた時を旅する物語は タイムパラドックスに関係なく過去に干渉して 幼いきょうだいが大活躍する話にワクワクしたけれども 今作はさすがに世界の歴史を変えるほど膨らませることなく...
View Articleマインドフルネスヨガ&瞑想
■オンラインヨガOlulu 月21時~リラックスヨガ 水21時~マインドフルネスヨガ 無料、顔出し、声出しなし ■マインドフル・アーユルヴェーダ なつみ 金21時~ヨガ&瞑想(月に一度、全体公開日あり 月イチ雑談ライヴ、リトリート メンバー限定、顔出し、声出しなし ■マインドフルネスヨガ(4.16 show up:逃げずに今ここに自分のすべてを表す...
View Articleマイクラ実況 ほか
■洞窟生活クラフト【地下縛りマイクラサバイバル】@実況 かーぼんさん 「こんにちは~ かーぼんでぇえええす」ていうのんびりした挨拶で始まるのんびり実況 洞窟内に拠点をつくって、地上には一切手を加えない、という縛りでプレイ ブランチマイニングするにも、それ専用の部屋をつくる凝り用にビックリする ■マインクラフト【MINECRAFT】@実況 mkさん プロの噺家のような澱みない喋りで、...
View Articleクリスマスの小屋 アイルランドの妖精のおはなし ルース・ソーヤー/再話 福音館書店
2020年初版 上條由美子/訳 岸野衣里子/画 中央図書館で見つけた1冊 とても温かみのあるお話と絵でこころが休まると同時に 昔は孤児ってだけで、家や家族を持つことができないくらい 差別されていた悲しい歴史があったことが分かる オーナが行き着いた先は魂の世界か 老いも死も苦しみもなく、すべてのヒトを受け入れる創造の世界 先日読んだアイルランドが舞台の本にも...
View Articlegooブログからはてなブログへ引っ越します
gooブログのサービス終了に伴い、はてなブログに引っ越します データ移行に時間がかかるので、新しい記事をアップしながら同時進行します →はてなブログ これまで作成したまとめ記事や一覧は リンクが自動的に変更されないことを確認したので gooブログのサービス終了後はリンク先不明になると思われます 絵文字も化けますがご了承くださいませ gooブログを長い間読んでくださりありがとうございました...
View Article