Image may be NSFW.
Clik here to view.
topics~「au WALLET」カードが届いた
●「auスマートサポート」退会
「auスマートサポート」の無料サービスが10月末まで1ヵ月延長したけど、
もう大体の基本操作は分かった気がするし、分からなくなったら「157」に聞けばいいから、解約してもらった。
ちょっと早めに電話しても、10月末までかと思ったら、
この電話で手続きしてそれきりだそう。月額380円で日割り計算なんだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
注意:再入会には3000円かかる。
「でも、お得なサービスがありますよ。“スマートパス”の月額372円を払えば、
“リモートサポート”と“ウイルスバスター”のサービスが受けられます。
しかも、最初の30日間は無料です!Image may be NSFW.
Clik here to view.
」
ええっImage may be NSFW.
Clik here to view.
そんなサービス知らなかった。
てか、最初からそっちのほうがセキュリティがあっていいのでは?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ウイルスバスター」
DLしたアプリにウイルス感染していないかどうか調べてくれる。
・「Lookout」に登録
モバイルセキュリティで、スマホ紛失時にパソから見つけられるアプリも教えてもらった。
早速、登録して(またパス増えたImage may be NSFW.
Clik here to view.
)、なくした時、パソでログインすれば、どこにあるか分かるそうな/驚
Image may be NSFW.
Clik here to view.
同じことをするにも、auでやってもらうのは有料。
※電池が10%以下くらいになったら通知が来た。そっか、電源落ちちゃうと探せないのか?Image may be NSFW.
Clik here to view.
「Lookout」に登録したことで、セキュリティも入れてるとかなんとか。
こんな感じで、最後ってこともあってか、他にも話がどんどん広がって、またいろんなことを教えてもらったw
※au関連は「auスマートパス」と連動していて、すべてauIDで管理されている。
以前教えてもらった「ポイントガチャ」しか分からないとゆったら・・・
・「au Market」
(今、改めて見ても、やっぱりよく分からないし、縁がなさそう
●auポイントの使い道
「ポイントがけっこう貯まっていますねImage may be NSFW.
Clik here to view.
」て話から、無期限だと思っていたら、サービスが変わって、
4年間の使用期限が決まってるって初めて知った。危険Image may be NSFW.
Clik here to view.
私の場合、あと2年くらいでポイントがほぼ全部失効になってしまう/焦
使い道として考えていたのは、
1.毎月の通信料金にあてる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
注意:「auポイント」→「au WALLETポイント」に自分で換えてから使わなきゃいけない。1.2円→1円
換え方:
「au WALLET」アプリから→ポイントの矢印をタップ→「つかう」→「その他」→
「auポイントをWALLETポイントへ交換する」→出ました「auID+パス」Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
(この時も1回で入れなくて、何度も聞かれないように“再設定”してもらったのに、それでも入れなかったのが、なぜか貼り付けで入れたImage may be NSFW.
Clik here to view.
→交換するauポイントを選択に●入れる→「全て」か「一部」かを選ぶ。どちらも100P単位で端数切捨て
→次へ→ポイントを交換する。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
通信費に充当する場合3つの支払いコースがある
1.12000コース 6ヶ月 2000円/月
2. 6000コース 6ヶ月 1000円/月
1. 3000コース 6ヶ月 100円/月
2.機種変時に使う
まず、せっかく慣れてきたモノをコロコロ変えるのは面倒。
「auID」が同じなら、カレンダーの内容などがそのまま移せて、
twitterなどネット上でのSNSもそのまま使えるって言われたけど。
これらのアプリを再度DLするのは二度手間だよなあImage may be NSFW.
Clik here to view.
「Playストア」→Google play横の三本線内「マイアプリ」で、
自分がDLしたアプリを一覧で確認できるので、それを見て、DLし直す。
3.「au WALLET」で普段の買い物に使う
買い物で使うとあっという間だからねえ・・・
1つ勘違いしていたのは、すでにポイントカードを持っているコンビニ(ポンタカードなど)でも、
クレカ機能のついてないものなら、両方にポイントがつくってこと!Image may be NSFW.
Clik here to view.
片方だけかと思ってた。
●フェムトセルのその後音信不通
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「フェムトセル」返却の電話がきた
9/14に「着払い伝票を送る」って言ってたけど、全然来ないから「157」に電話してみた。
すると、サポートセンターに転送されて、担当者が調べたら、「履歴漏れですね。すぐ送ります」とサラっと言われた(だと思ったImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
しかも、上記の「auスマートサポート」の最後に
「フェムトセルを“訪問回収”することになるかもしれないので、連絡可能な日時を教えてほしい」と言われた。
郵送でいいってゆってたのに、なぜわざわざ訪問回収??? 謎な人たちだな・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Clik here to view.

●「auスマートサポート」退会
「auスマートサポート」の無料サービスが10月末まで1ヵ月延長したけど、
もう大体の基本操作は分かった気がするし、分からなくなったら「157」に聞けばいいから、解約してもらった。
ちょっと早めに電話しても、10月末までかと思ったら、
この電話で手続きしてそれきりだそう。月額380円で日割り計算なんだ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「でも、お得なサービスがありますよ。“スマートパス”の月額372円を払えば、
“リモートサポート”と“ウイルスバスター”のサービスが受けられます。
しかも、最初の30日間は無料です!Image may be NSFW.
Clik here to view.

ええっImage may be NSFW.
Clik here to view.

てか、最初からそっちのほうがセキュリティがあっていいのでは?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

DLしたアプリにウイルス感染していないかどうか調べてくれる。
・「Lookout」に登録
モバイルセキュリティで、スマホ紛失時にパソから見つけられるアプリも教えてもらった。
早速、登録して(またパス増えたImage may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

※電池が10%以下くらいになったら通知が来た。そっか、電源落ちちゃうと探せないのか?Image may be NSFW.
Clik here to view.

「Lookout」に登録したことで、セキュリティも入れてるとかなんとか。
こんな感じで、最後ってこともあってか、他にも話がどんどん広がって、またいろんなことを教えてもらったw
※au関連は「auスマートパス」と連動していて、すべてauIDで管理されている。
以前教えてもらった「ポイントガチャ」しか分からないとゆったら・・・
・「au Market」
(今、改めて見ても、やっぱりよく分からないし、縁がなさそう
●auポイントの使い道
「ポイントがけっこう貯まっていますねImage may be NSFW.
Clik here to view.

4年間の使用期限が決まってるって初めて知った。危険Image may be NSFW.
Clik here to view.

私の場合、あと2年くらいでポイントがほぼ全部失効になってしまう/焦
使い道として考えていたのは、
1.毎月の通信料金にあてる
Image may be NSFW.
Clik here to view.

換え方:
「au WALLET」アプリから→ポイントの矢印をタップ→「つかう」→「その他」→
「auポイントをWALLETポイントへ交換する」→出ました「auID+パス」Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

(この時も1回で入れなくて、何度も聞かれないように“再設定”してもらったのに、それでも入れなかったのが、なぜか貼り付けで入れたImage may be NSFW.
Clik here to view.

→交換するauポイントを選択に●入れる→「全て」か「一部」かを選ぶ。どちらも100P単位で端数切捨て
→次へ→ポイントを交換する。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

1.12000コース 6ヶ月 2000円/月
2. 6000コース 6ヶ月 1000円/月
1. 3000コース 6ヶ月 100円/月
2.機種変時に使う
まず、せっかく慣れてきたモノをコロコロ変えるのは面倒。
「auID」が同じなら、カレンダーの内容などがそのまま移せて、
twitterなどネット上でのSNSもそのまま使えるって言われたけど。
これらのアプリを再度DLするのは二度手間だよなあImage may be NSFW.
Clik here to view.

「Playストア」→Google play横の三本線内「マイアプリ」で、
自分がDLしたアプリを一覧で確認できるので、それを見て、DLし直す。
3.「au WALLET」で普段の買い物に使う
買い物で使うとあっという間だからねえ・・・
1つ勘違いしていたのは、すでにポイントカードを持っているコンビニ(ポンタカードなど)でも、
クレカ機能のついてないものなら、両方にポイントがつくってこと!Image may be NSFW.
Clik here to view.

●フェムトセルのその後音信不通
Image may be NSFW.
Clik here to view.

9/14に「着払い伝票を送る」って言ってたけど、全然来ないから「157」に電話してみた。
すると、サポートセンターに転送されて、担当者が調べたら、「履歴漏れですね。すぐ送ります」とサラっと言われた(だと思ったImage may be NSFW.
Clik here to view.

しかも、上記の「auスマートサポート」の最後に
「フェムトセルを“訪問回収”することになるかもしれないので、連絡可能な日時を教えてほしい」と言われた。
郵送でいいってゆってたのに、なぜわざわざ訪問回収??? 謎な人たちだな・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
