Quantcast
Channel: メランコリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

アートシーン~『大妖怪展』~土偶から妖怪ウォッチまで ほか

$
0
0
『大妖怪展』~土偶から妖怪ウォッチまで

会期:2016年7月5日(火)~8月28日(日)
会場:東京都江戸東京博物館 1階特別展示室
開館時間:午前9時30分~午後5時30分

 
古い器物が妖怪になるって、マンガ『陰陽師』(マンガ感想メモリスト1参照)にも出てきたw

学芸員:
日本の妖怪は、自然に対する不安感を造形化した。古くは縄文の土偶(!



やがて仏教が伝わり「地獄」という思想から「鬼」が出てきた
 

全国の幻の生物を集めた図鑑『姫国山海録』


 

 

江戸時代になると、歌舞伎にも登場し、怪談ブームとなる





石内都展 Frida is@資生堂ギャラリー ~8.21まで

フリーダ・カーロの遺品を石内さん独自の視点で撮った
映画は観たけど、さまざまな苦難、早世だったことは知らなかったな。

 

 


自然と美術の標本展@横須賀美術館
 

江本創さんて、以前読んだ『幻獣標本博物記』(パロル舎)の人だ/驚


特別展「古代ギリシャ―時空を超えた旅―」@東京国立博物館


まるで日本の埴輪のような芸術のはじまりから、さまざまな国々との交易で文化が交じり合い、
現在よくイメージされる筋肉美が強調された形となるまでを紹介

 



「ミノス文明」
 

「ミュケナイ文明」

オリンピックは神に捧げる儀式だったため、神に似せたという人間の肉体美を追求した

乳房や足のオブジェは、当時の医療で治った場所を感謝して作らせたものといわれる
 

この手術道具は怖すぎ。今とあまり変わらない


井浦さんが、クイズを出されて不正解するたびに「ブーブーっていわれてるじゃないですかw」てw
 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

Trending Articles