■『続・大阪学』(経営書院)
(新潮文庫のほうしかヒットしなかった
大谷晃一/著 初版1994年 1300円
※2003.2~のノートよりメモを抜粋しました。
※「読書感想メモリスト」カテゴリーに追加しました。
▼あらすじ(ネタバレ注意
「阪神タイガース・六甲おろし」
宿敵は巨人 個人技が特徴
勝っても負けても客足は変わらない
中小企業者の東京本社へのうっぷん晴らしか?w
「代表する味」
1.うどん
2.お好み焼き
3.たこ焼き
粉ものが多い 「ぼてぢゅう」「千房(ちぼう)」
「インスタントラーメン発祥の地」
台湾出身の安藤百福氏(日清食品会長)が、敗戦後、屋台ラーメン屋の行列を見て思いついた
チキンラーメン→カップヌードル
大塚化学のボンカレーレトルトパック
「大阪弁(河内弁)の人気は」
1.ちゃうちゃう
2.あかん
3.何でやねん
4.めっちゃ
5.ええやん
6.ほんまァ
7.ごっつい
8.~やねん
9.~しはる
10.あほ
商人言葉がルーツ
「ファッションはカラフル」
自分の好きなように着て主張 目立ちたがり
イイものには高値もOK 芸人に近い カジュアル 明るい ニット系が多い
イタリア、カリフォルニア的⇔東京はパリ、NY的
アメリカ村は大阪寄り⇔ヨーロッパ村は大阪と東京の中間
(「アメリカ村」は行った気がするけど、「ヨーロッパ村」もあるのか/驚
「宝塚歌劇」
阪急電鉄が作った日本初の本格的レジャーランド
温泉客にタダで見せた名家の子女のショーから始まった
オペラ、歌舞伎より親しみやすい歌劇
【ブログ内関連記事】
放送90年ドラマ 経世済民の男(3)「小林一三」(前編)
放送90年ドラマ 経世済民の男(3)「小林一三」(後編)
「素人が面白いテレビ番組作り」
アイデア、タレントとともに東京に移り、東京製大阪風番組が人気に
「文学」
谷崎潤一郎:『卍(まんじ)』『細雪』
織田作之助:『夫婦善哉』
野坂昭如:『アメリカひじき』
山崎豊子:『暖簾』
藤沢桓夫:『大阪の話』
二葉亭四迷:『浮雲』
今東光:『夜の客』
川端康成:『雪国』
宮本輝:『泥の河』
ほか
(新潮文庫のほうしかヒットしなかった
大谷晃一/著 初版1994年 1300円
※2003.2~のノートよりメモを抜粋しました。
※「読書感想メモリスト」カテゴリーに追加しました。
▼あらすじ(ネタバレ注意
「阪神タイガース・六甲おろし」
宿敵は巨人 個人技が特徴
勝っても負けても客足は変わらない
中小企業者の東京本社へのうっぷん晴らしか?w
「代表する味」
1.うどん
2.お好み焼き
3.たこ焼き
粉ものが多い 「ぼてぢゅう」「千房(ちぼう)」
「インスタントラーメン発祥の地」
台湾出身の安藤百福氏(日清食品会長)が、敗戦後、屋台ラーメン屋の行列を見て思いついた
チキンラーメン→カップヌードル
大塚化学のボンカレーレトルトパック
「大阪弁(河内弁)の人気は」
1.ちゃうちゃう
2.あかん
3.何でやねん
4.めっちゃ
5.ええやん
6.ほんまァ
7.ごっつい
8.~やねん
9.~しはる
10.あほ
商人言葉がルーツ
「ファッションはカラフル」
自分の好きなように着て主張 目立ちたがり
イイものには高値もOK 芸人に近い カジュアル 明るい ニット系が多い
イタリア、カリフォルニア的⇔東京はパリ、NY的
アメリカ村は大阪寄り⇔ヨーロッパ村は大阪と東京の中間
(「アメリカ村」は行った気がするけど、「ヨーロッパ村」もあるのか/驚
「宝塚歌劇」
阪急電鉄が作った日本初の本格的レジャーランド
温泉客にタダで見せた名家の子女のショーから始まった
オペラ、歌舞伎より親しみやすい歌劇
【ブログ内関連記事】
放送90年ドラマ 経世済民の男(3)「小林一三」(前編)
放送90年ドラマ 経世済民の男(3)「小林一三」(後編)
「素人が面白いテレビ番組作り」
アイデア、タレントとともに東京に移り、東京製大阪風番組が人気に
「文学」
谷崎潤一郎:『卍(まんじ)』『細雪』
織田作之助:『夫婦善哉』
野坂昭如:『アメリカひじき』
山崎豊子:『暖簾』
藤沢桓夫:『大阪の話』
二葉亭四迷:『浮雲』
今東光:『夜の客』
川端康成:『雪国』
宮本輝:『泥の河』
ほか