notes and movies(2010.7~)、(2011.11~)
“全部書き終えるには3年くらいかかるんじゃないかと思ったけど、やっと終わった。”
と書いているけど、映画の感想メモの後に、テニス、町歩き、読書感想メモ、アート&イベント一覧などなど
どんどん追加していったため、実際、予想通り3年かかったから大当たり!
あとは、日記と、ユメニッキを残すのみだから、これらたくさんのノートを
しばらくひっくり返さなくても、ブログ検索でポイントは見れる状態v
ノートを整理している際に出てきたレストランのカード
ここはヘルシーで、どれも美味しいから、私には珍しく2、3度リピートしている
また行きたいから、貼っておこう
その他のトピックス。
31年目のチェルノブイリ@ポレポレ東中野
“1986年4月26日にチェルノブイリ原子力発電所でレベル7の事故が起きてから31年。
今年も毎年恒例の”4.26上映”を行います。
今年は、『ナージャの村』(1997)、『アレクセイと泉』(2002)の監督本橋成一が、
両作品の撮影地ベラルーシを再訪し、ドキュメント映像を製作します。
かつて本橋がとらえた汚染されたふるさとに住み続ける「サマショール」(自ら住む人)
と呼ばれる人びとの暮らしは31年が経過した今、どのように変化しているのでしょうか。”
本橋成一さんについては、こちらを参照
※「作家別」カテゴリー
1日5億本 「ストローいりません」が米国で拡大中
“世界の海には、年間800万トンのプラスチックごみが流出している。
海洋プラスチックごみとしてはわずかな量ではあるものの、海の環境に深刻な影響を与えている。
その絶妙なサイズゆえに、海洋生物の窒息死や魚の誤飲につながりやすいのだ。
鼻に刺さったウミガメを助ける動画で加速、海洋ごみ削減に向けた不使用運動”
【動画】鼻にストローが刺さったウミガメを救助
かなり痛々しい動画なので注意
(なぜ麻酔をかけてあげないの? 血が出ているのに、その後の処置は?
もしかしたら、鼻だけじゃなく、もっと奥の組織まで貫通していたかもしれないのに
「ごめんなさいね~!」なんて言いながら、もの言えぬ亀さんが必死に威嚇しているにも関わらず
ペンチで引っこ抜くだけのやり方もどうかと思った
【2003年のSARS流行が普及の発端に】
“中国で発生したSARSはアメリカ大陸やヨーロッパなど20カ国以上に拡大し、8098人が感染、774人が死亡した。
「突然、ストローが爆発的に売れ出しました。すると、消費者はストローを使うのが当たり前だと思うようになり、
なければならないものだと思い込んでしまいました。本当は、ほとんどの人には必要のないものなのですが」 ”
【禁止されるプラスチック製品】
“2016年秋、カリフォルニア州は全米の州で初めて、ビニール袋を禁止することを決定した。
その他の国では、ケニア、中国、バングラデシュ、ルワンダ、マケドニアが既にビニール袋を禁止している。
フランスでは、ビニール袋だけでなく、世界で初めて2020年からプラスチック製の食器類までもが禁止される。
また、米国サンフランシスコでは、テイクアウトなどでよく使われる発泡スチロールのカップや容器を含め、
梱包材、ビーチ用玩具などに使われるポリスチレン類が禁止され、
ロードアイランド州でも、祝賀行事で風船を飛ばすことを禁止する活動が進められている。”
日本のコンビニ、レストランなどでは、割り箸、おしぼりなどなどを断る前にビニール袋に入れてしまう
デパートでは、断る前に、どんどん過剰包装されて、家に帰ればすぐに“要らないモノ”として捨てられる
買い物をするたびにたまった袋を、なにかの用事に使ったりして
最近やっと減ってきたものの、そもそもこんなに梱包が必要か?
マイバッグを持っていても、冷凍食品にはすぐビニール袋に入れられ、食品と日用品を分けるのにも袋、、、
まず「要りますか?」とひと言聞くとか、袋を有料にするとか
大企業、個人の意識から変えていこう
プラスチックごみの海洋汚染、北極圏でも深刻 調査報告書
“数百トンに上ると推定される同海域のプラスチックごみには、
釣り糸やシート状のフィルムのほか、破片や粒子などが含まれている。
また、赤道付近の海域でも、同程度のプラスチックごみが浮遊しているのを見ることができるという。
「プラスチックごみは、一旦海に入ってしまうと、どこに到達するか予測不可能となるため、あらかじめ適切に管理することが重要」”
ごみ排出量、全国最少は長野県
“長野県の1人1日当たりの一般ごみの排出量は836グラム(2014年度比2グラム減)で、
2年連続で全国最少だったことが環境省の調査でわかった。”
これは誇らしいな 実家に関しては、今でもオイルショックか?!ってくらいモノがあふれてて
バブリーなほど資源を無駄使いしている気もするが・・・
ムジカ・ピッコリーノ
「新しい仲間たち」
アポロン5号に乗る機関士ブルーノ、ルネッタ、アリーナ、ルチオ、レオ
演技はぎこちないけど、演奏が出来るコたちなのね ピアノの男の子もスゴイ
ROLLYさんは引き続き出演+連絡官モレッティ
♪学園天国
そこに出ました いつも通りのハッチさん/爆
♪くだらない~ くだらない~ くっくくっくくっくくだらない~音頭
テレビ映えするなあ バンジョー弾いてるし 海賊っぽいし
ここでも「3、2、1 ハッチェル、ハッチェル」て一緒にやっちゃったよww
さては、NHK社員にハッチさんファンがいるな
「くだらない歌に、くだらない挨拶 お客さんが誰もいないし」と嘆くピッピに
「甘いっ! 夢を見るのは自由なんだよ」
「アポロン5号地底へ」
♪天国と地獄 ハッチさんの大好物系な曲では? 歌詞もあるんだ
ハッチさん:
いいこと思いついた! 奴らはこれからもモンストロを復活させる
俺たちは奴らを追いかける その曲を俺たちが演奏したら?
(腰から下げてるのは猫のぬいぐるみ?ww
ピッピ:
私たちの演奏をたくさんのお客さんが聴いてくれる!
ヤッター やっとくだらない曲を演らないで済む
ハッチさん:
え? なんか言った? ま、いっか はーいどうも、はいどうも
なんか所々、オリジナルネタも何気なく混ぜてる?爆
ヤヴァイ・・・これは永久保存版かも
追。
チョコレートにまで西島秀俊さんが入ってた/この取り組みも大事だと思う
“全部書き終えるには3年くらいかかるんじゃないかと思ったけど、やっと終わった。”
と書いているけど、映画の感想メモの後に、テニス、町歩き、読書感想メモ、アート&イベント一覧などなど
どんどん追加していったため、実際、予想通り3年かかったから大当たり!
あとは、日記と、ユメニッキを残すのみだから、これらたくさんのノートを
しばらくひっくり返さなくても、ブログ検索でポイントは見れる状態v
ノートを整理している際に出てきたレストランのカード
ここはヘルシーで、どれも美味しいから、私には珍しく2、3度リピートしている
また行きたいから、貼っておこう
その他のトピックス。
31年目のチェルノブイリ@ポレポレ東中野
“1986年4月26日にチェルノブイリ原子力発電所でレベル7の事故が起きてから31年。
今年も毎年恒例の”4.26上映”を行います。
今年は、『ナージャの村』(1997)、『アレクセイと泉』(2002)の監督本橋成一が、
両作品の撮影地ベラルーシを再訪し、ドキュメント映像を製作します。
かつて本橋がとらえた汚染されたふるさとに住み続ける「サマショール」(自ら住む人)
と呼ばれる人びとの暮らしは31年が経過した今、どのように変化しているのでしょうか。”
本橋成一さんについては、こちらを参照
※「作家別」カテゴリー
1日5億本 「ストローいりません」が米国で拡大中
“世界の海には、年間800万トンのプラスチックごみが流出している。
海洋プラスチックごみとしてはわずかな量ではあるものの、海の環境に深刻な影響を与えている。
その絶妙なサイズゆえに、海洋生物の窒息死や魚の誤飲につながりやすいのだ。
鼻に刺さったウミガメを助ける動画で加速、海洋ごみ削減に向けた不使用運動”
【動画】鼻にストローが刺さったウミガメを救助
かなり痛々しい動画なので注意
(なぜ麻酔をかけてあげないの? 血が出ているのに、その後の処置は?
もしかしたら、鼻だけじゃなく、もっと奥の組織まで貫通していたかもしれないのに
「ごめんなさいね~!」なんて言いながら、もの言えぬ亀さんが必死に威嚇しているにも関わらず
ペンチで引っこ抜くだけのやり方もどうかと思った
【2003年のSARS流行が普及の発端に】
“中国で発生したSARSはアメリカ大陸やヨーロッパなど20カ国以上に拡大し、8098人が感染、774人が死亡した。
「突然、ストローが爆発的に売れ出しました。すると、消費者はストローを使うのが当たり前だと思うようになり、
なければならないものだと思い込んでしまいました。本当は、ほとんどの人には必要のないものなのですが」 ”
【禁止されるプラスチック製品】
“2016年秋、カリフォルニア州は全米の州で初めて、ビニール袋を禁止することを決定した。
その他の国では、ケニア、中国、バングラデシュ、ルワンダ、マケドニアが既にビニール袋を禁止している。
フランスでは、ビニール袋だけでなく、世界で初めて2020年からプラスチック製の食器類までもが禁止される。
また、米国サンフランシスコでは、テイクアウトなどでよく使われる発泡スチロールのカップや容器を含め、
梱包材、ビーチ用玩具などに使われるポリスチレン類が禁止され、
ロードアイランド州でも、祝賀行事で風船を飛ばすことを禁止する活動が進められている。”
日本のコンビニ、レストランなどでは、割り箸、おしぼりなどなどを断る前にビニール袋に入れてしまう
デパートでは、断る前に、どんどん過剰包装されて、家に帰ればすぐに“要らないモノ”として捨てられる
買い物をするたびにたまった袋を、なにかの用事に使ったりして
最近やっと減ってきたものの、そもそもこんなに梱包が必要か?
マイバッグを持っていても、冷凍食品にはすぐビニール袋に入れられ、食品と日用品を分けるのにも袋、、、
まず「要りますか?」とひと言聞くとか、袋を有料にするとか
大企業、個人の意識から変えていこう
プラスチックごみの海洋汚染、北極圏でも深刻 調査報告書
“数百トンに上ると推定される同海域のプラスチックごみには、
釣り糸やシート状のフィルムのほか、破片や粒子などが含まれている。
また、赤道付近の海域でも、同程度のプラスチックごみが浮遊しているのを見ることができるという。
「プラスチックごみは、一旦海に入ってしまうと、どこに到達するか予測不可能となるため、あらかじめ適切に管理することが重要」”
ごみ排出量、全国最少は長野県
“長野県の1人1日当たりの一般ごみの排出量は836グラム(2014年度比2グラム減)で、
2年連続で全国最少だったことが環境省の調査でわかった。”
これは誇らしいな 実家に関しては、今でもオイルショックか?!ってくらいモノがあふれてて
バブリーなほど資源を無駄使いしている気もするが・・・
ムジカ・ピッコリーノ
「新しい仲間たち」
アポロン5号に乗る機関士ブルーノ、ルネッタ、アリーナ、ルチオ、レオ
演技はぎこちないけど、演奏が出来るコたちなのね ピアノの男の子もスゴイ
ROLLYさんは引き続き出演+連絡官モレッティ
♪学園天国
そこに出ました いつも通りのハッチさん/爆
♪くだらない~ くだらない~ くっくくっくくっくくだらない~音頭
テレビ映えするなあ バンジョー弾いてるし 海賊っぽいし
ここでも「3、2、1 ハッチェル、ハッチェル」て一緒にやっちゃったよww
さては、NHK社員にハッチさんファンがいるな
「くだらない歌に、くだらない挨拶 お客さんが誰もいないし」と嘆くピッピに
「甘いっ! 夢を見るのは自由なんだよ」
「アポロン5号地底へ」
♪天国と地獄 ハッチさんの大好物系な曲では? 歌詞もあるんだ
ハッチさん:
いいこと思いついた! 奴らはこれからもモンストロを復活させる
俺たちは奴らを追いかける その曲を俺たちが演奏したら?
(腰から下げてるのは猫のぬいぐるみ?ww
ピッピ:
私たちの演奏をたくさんのお客さんが聴いてくれる!
ヤッター やっとくだらない曲を演らないで済む
ハッチさん:
え? なんか言った? ま、いっか はーいどうも、はいどうも
なんか所々、オリジナルネタも何気なく混ぜてる?爆
ヤヴァイ・・・これは永久保存版かも
追。
チョコレートにまで西島秀俊さんが入ってた/この取り組みも大事だと思う