こんなに凄惨な戦争と同じ時代にチャップリンや、バスターの喜劇映画が全盛期を迎えていたのはフシギだ
改めて、これだけの死体や戦場映像、当時のトップの動く姿をよく集めたなと驚く
この映像を見て、今の時勢にピッタリはまってると思ったのは私だけではないはず
gooブログでは1日100枚までしか画像アップできないので、
記事を2つに分けて先にあげ、その都度、画像を追加していきます
【内容抜粋メモ】
<プロローグ>
遊びに来た子どもを可愛がるヒトラー
カメラを向けているのは彼の愛人で23歳年下のエヴァ・ブラウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このフィルムはヒトラーとともに自殺したエヴァの遺品から見つかった
ミュンヘン近郊にある別荘にエヴァを住まわせた
戦争が始まっても、ここには平和な時間が流れていた
1941~1945 独ソ戦
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
極寒の地・ソ連では数百万のソ連兵が地獄の中にいた
言われなき理由で多くの市民が虐殺された
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヒトラーの側近:
総統にプライベートはない 昼夜を問わずドイツ国民に身を捧げている
アウシュビッツ強制収容所
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
数百万のユダヤ人がヨーロッパ各地の強制収容所に送られていた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヒトラー演説:
すべての国民、労働者、知識人が力を合わせて、新しい国民共同体を築き上げよう!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
なぜ人々は独裁者を迎え入れたのか?
なぜ世界は独裁者を止められなかったのか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アメリカの自動車王ヘンリー・フォードは、反ユダヤ主義を唱え、ヒトラーに強い影響を与えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ファッション界の女王ココ・シャネルは、ドイツ軍の協力者となり諜報活動を行った
Image may be NSFW.
Clik here to view.
アメリカの空の英雄チャールズ・リンドバーグは
ヒトラーと手を結ぶことが世界を平和に導くと信じた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
リンドバーグスピーチ:
近い将来、アメリカが向き合うのは、ドイツが率いるヨーロッパかもしれません
ドイツ人映画監督 レニ・リーフェンシュタール
Q:あなたはヒトラーの愛人ですか?
レニ:新聞が書いてるだけよ そんなんじゃないわ
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
・映画『レニ』
(観た気がしていたけど、メモが見当たらない
世界がその狂気に気づいた時、モンスターは止められないほどふくれあがっていた
第3集は、破壊と殺戮の第二次世界大戦
独裁者に未来を託し、世界を地獄に追い込んでしまった人々の物語
第二次世界大戦 1939~1945
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
これまでの戦争とはまったく違うものだった
犠牲者は5000~6000万人とも言われる
参戦国は50カ国以上 戦火は世界に広がった
新型殺戮兵器が登場(今はさらに比較にならないほどの規模と威力だな
ジェット戦闘機
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
弾道ミサイル
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
原子爆弾
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
敵対する国家は、それぞれのイデオロギーを掲げた
「民主主義」「共産主義」「ファシズム」
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
巻き起こった憎悪と差別が大量虐殺を引き起こした
戦死者の大半が軍人だったそれまでの戦争とは違い
犠牲者の7割が一般市民
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
●狂気の中心にいたのはアドルフ・ヒトラー
1923 ヒトラーはランツベルク刑務所から独裁者への道を踏み出そうとしていた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
小さな極右政党「ナチス」(国家社会主義ドイツ労働者党)を率いていたヒトラーは
クーデターに失敗し、34歳で投獄されていた
第一次世界大戦の敗戦国となったドイツは、多額の賠償金が払えず、経済はどん底に落ちていた
国民は天文学的な物価上昇に苦しんでいた
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
獄中のヒトラーを支援した一族がいた ドイツの名門音楽家 ワーグナー家
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
後にワーグナー家の当主となるヴィニフレート・ワーグナーが
ヒトラーの演説を聞いて、その虜になった
ワーグナー:
第一次世界大戦後のインフレで、全国民がいかに悲惨な状態にあったか思い浮かべなければなりません
そこに当時まったく無名だったヒトラーが現れました
そして新しい民族共同体によって、私たちを救うと約束してくれました
彼の思想と理念に、みんな感激してしまったのです
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
<デトロイト>
アメリカにコンサートツアーに行ったヴィニフレートは、
自動車王ヘンリー・フォードにヒトラーへの資金援助を頼んだ
密かにナチスに活動資金を提供していたと言われる(やっぱり戦争を始めるのは金持ちだ
フォードは反ユダヤ主義者
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ユダヤ人移民@NY
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
当時アメリカでは反ユダヤ主義者が広がっていた
ヨーロッパから流れ込む大量のユダヤ人移民に多くのアメリカ人は仕事を奪われたと感じていた
フォードが経営する新聞は、反ユダヤ主義者を掲げた(マスコミも利用したのか
世界の金融界を牛耳り、共産主義をはびこらせているのはユダヤ人だと訴えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
偉大な自動車王には大きな影響力があった
フォードの本はベストセラーとなり、世界16ヶ国語に翻訳された
ヒトラーの新聞インタビュー:
私のインスピレーションの源は、ヘンリー・フォード氏だ
私たちが抱える社会問題の原因はユダヤ人にある
ユダヤ人の精神は「拝金主義」だが、私たちドイツ人はそうではない
(日本も「拝金主義」ではないか?
獄中で生まれた『我が闘争』
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ヒトラーはこの中で2つの敵を定めた ユダヤ人と共産主義
●1929.10 ウォール街で株価が大暴落 「世界恐慌」
閉鎖されたドイツの銀行
もっとも深刻なダメージを受けたのは、敗戦から立ち上がりかけていたドイツだった
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
「金なんてどこにもないさ」
失業率は30%を超えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
刑期を終えたヒトラーは、恐慌をまたとないチャンスと捉え、大規模な選挙活動を展開
議論ばかりで何も決められない民主主義に代わって、
強力な独裁政治「ファシズム」こそがドイツを救うと訴えた
ナチスは選挙で急速に勢力をのばしていった
ヒトラー演説:
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
私の目標は30もある政党をドイツから消し去ることだ
職業、階級、宗派、各州からの代表も我々には不要だ!
(口も達者なんだよね
この頃イタリアではファシスト政権が誕生
イタリア首相 ベニート・ムッソリーニ ファシスト党党首が、
統制経済、植民地獲得で世界恐慌脱出を目指した
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ムッソリーニ:
イタリア国民よ!
いつの時代も、どんな状況でも、戦争あってこその平和だ!
世界恐慌とは無縁だったソビエト連邦 革命を成し遂げ、共産党が支配する
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
第一次五か年計画 1928~1932
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ソ連は「計画経済」に基づく重工業化と集団農業化を推し進め順調な経済成長を誇っていた
(児童労働があるね
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ソ連 共産党書記長 ヨシフ・スターリン演説:
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
労働者、農民、知識人よ
新しい共産主義の達成のために頑張ろう
世界中で「資本主義」への幻滅が広がっていた
<ドイツ共産党>
ドイツでもモスクワの支援を受けた共産党が急速に勢力をのばした
街ではナチスと共産党が連日のように暴動を起こしていた
互いが激しい憎悪で衝突し、流血事件が繰り返された
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
革命家 レフ・トロツキー:
共産主義かファシズムかという選択は
多くの人々にとってサタンか魔王かの選択と同じようなものである
ヒトラーの運動は、絶望に駆られた1700万の人々によって勝利にまで押し上げられた
1933.1.30 ヒトラー首相就任
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
他の保守政党との連立政権だった
政治家たちは、内心ではヒトラーを成り上がり者と見下していた
副首相 元中央党 フランツ・フォン・パーペンは、
ヒトラーの人気を利用して保守政権を維持しようと目論んでいた
(国民不在なのはどこも同じだ
フランツ:
我々がヒトラーを首相にさせたのだ
2ヶ月もすれば、あの小僧は隅に追いやってやる
奴はそこで歯ぎしりしているだろう
1933.2.27 国会議事堂放火事件
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
政権発足から1ヵ月後の事件
ヒトラーは共産主義者による陰謀と決めつけ、
議会で勢力をのばしていた共産党の党員を次々と逮捕・拘留した
その後まもなくヒトラーはある法案を国会に提出
1933.3.23「全権委任法」@オペラハウス
内閣があらゆる法律を国会の採決なしに制定できる法案
それはすなわち、議会制民主主義の死を意味した
社会民主党党首 オットー・ヴェルス:
強権によってもたらされた平和は、認められるべきではない
その根底に正当性はあるのか
ヒトラー:
私はお前たちの票など欲しくない
(この法律で)ドイツは自由になるのだ!(ほとんど怒声
ナチスの議席は過半数にも達しておらず、本来は通るはずのない法案だった
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ヒトラーは暴力をちらつかせた
議会をナチスの親衛隊と突撃隊がとり囲んだ
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
野党には政治取引をもちかけ、言葉巧みにナチスの陣営にとりこんだ
結局、社会民主党を除くすべての党が賛成し、「全権委任法」は可決され
民主主義のルールをおかすことなく独裁政権を誕生させた
4ヵ月後、ナチス以外の政党は禁止された
全権を委任された内閣の決定は、すべて合法とされた
強い指導者の誕生を知識人も歓迎した
20世紀最大の哲学者といわれたマルティン・ハイデガーもナチスに入党
学長として学生たちに向けてヒトラーへの最大級の賛辞を贈った
ハイデガー:
ナチスの革命は、我々ドイツ人現存在の完全な変革をもたらしつつある
我が民族の精髄を守り、国家の奥底に秘められた力を高揚させるために
犠牲を捧げることが出来るよう、諸君の勇気をたゆみなく養え ハイル、ヒトラー
●1933 独裁者がふりまいた夢と恐怖
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ドイツ全土に張り巡らされた「アウトバーン」は
世界で初めてつくられた本格的な高速道路ネットワーク
これは、ヒトラーが失業者対策を目的に建設した
1933.9.23 アウトバーン起工式
政権発足後すぐ全長7000kmの建設を発表
ヒトラースピーチ:
10年後、この新しい大交通網が、ドイツ全土に広がっている姿を人々は目撃するだろう
さあ、ドイツの労働者たちよ、働こう!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
1人でも多くの労働者の雇用を確保するためとして、工事には敢えて什器の使用を抑えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
1933.2.11 ベルリン・モーターショー
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ヒトラーは国民に豊かさへの夢も与えた
首相就任直後、金持ちの象徴だった自動車を庶民でも持てるよう「国民車構想」を掲げた
ヒトラー自ら描いたと言われるデザイン画(すべてイメージ出来ていたんだな
★
設計を任されたのは、フェルディナント・ポルシェ
後にスポーツカーメーカーとしてその名を残す天才エンジニア
★
国営会社が設立され、フォード社と肩を並べる最大の自動車工場が建設された
フォルクスワーゲン工場(クルマ好きがみんな憧れる社名ばかりだね
★
国民車は後に「ビートル」と呼ばれる(綴りはビートルズと同じ?
★
プロパガンダ映画「ドイツ人の仕事場」
★
国民生活の向上もはかった 「週休2日」「週40時間労働」を全国の企業に求め
今の「ワークシェアリング」を始めようとした
企業には「社員食堂」の設置を推進したほか、さまざまな福利厚生施設が設けられた
★シャワー★プール
統計によると、ドイツの工業総生産は、政権発足から5年で倍に、税収は3倍にのびた
公共投資で景気回復をはかるという先進的な経済政策は大きな効果を上げ
ドイツはいち早く恐慌から抜け出した
(全員が一丸となって必死に働く真面目さは日本人と似てるよね
1934年に行われた国民投票では、ヒトラーは89.9%の支持を得た
★子ども
ドイツ国民の声:
★暮らしは本当に上向いていった
ナチスと距離をとろうとする者や、関わりたくないなんて思う者は、もう一人もいなくなった
★労働者たちは皆、家を建てた
1935.9 ナチス党大会
★ナチス党大会★ユダヤ人
国民の支持を磐石なものとしたヒトラーは党大会で1つの法律を発表
ユダヤ人の公民権を剥奪し、ドイツ人との結婚を禁止する「ニュルンベルク法」
ヒトラーは誇り高いドイツを堕落させた原因は、ユダヤ人だと考えていた
ヒトラー演説:
この法律は我々の努力の成果だ
我々の運動によって、ドイツは自由を取り戻したのだ
(いろんなことがスピーディで用意周到
それまでユダヤ系と結婚していた政治屋もビックリしたんじゃない?
ユダヤ人はこの法律で選挙権を奪われた
それ以前から、ユダヤ人は公職から追放され、ユダヤ人が経営する店でのドイツ人の買い物は禁止されていた
最初は眉をひそめ、疑問を感じていた市民も、奇跡的な経済成長を前にその気持ちは薄れ、迫害に加わる者が現れた
(ヒトラーの力というか、“お金”の力だなImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
数少ない反ナチ運動家の1人 マルティン・ニーメラー
戦後、彼から詩が生まれた
“ナチスが最初、共産主義者を攻撃したとき 私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
ナチスがユダヤ人を連行して行ったとき 私は声をあげなかった
私はユダヤ人ではなかったから
★連行
そしてナチスが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は 誰一人残っていなかった”
★誰一人
●ヒトラーは世界にも牙を剥きはじめた 「再軍備」
ドイツ最大の軍需企業 クルップ社@ドイツ エッセン
数万人の社員がヒトラーを熱狂的に迎えた
★
ヒトラーは第一次世界大戦に敗れたドイツに課された軍隊の制限を一方的に破棄して「再軍備」を始めた
「国防費」は2倍以上にふくれあがった
★戦車
クルップ社会長 グスタフ・クルップ
★
クルップはヒトラーに最新の兵器を提供しつづけた
会長の名をとった、80cm列車砲「グスタフ」
全長47m 史上最大の列車砲 地下30mの要塞も撃破する力があった
★
「再軍備」の目的は、第一次世界大戦で奪われた領土を取り戻し、さらに東ヨーロッパに領土を拡大すること
★地図
クルップ社での演説:
ドイツ国民よ 他に選択肢があるだろうか?
もはや我々は敗者に属さない
世界は裁くことはできないのだ!
1936.8 ベルリン
奇跡の復興を成し遂げたヒトラーに注目したアメリカ人がいた
世界初の太平洋単独無着陸飛行を成功させたチャールズ・リンドバーグ
リンドバーグは「再軍備」によって誕生したドイツ空軍を何度も視察した
★ゲーリング
リンドバーグの手紙:
ドイツは他のどのヨーロッパの国よりも短期間で戦闘機を生産できる
さすがのアメリカが競争しても、最初の数週間はドイツに勝てないかもしれない
★2
★最初の数週間
ヒトラーはあらゆる点で狂信的だ
しかし、彼が成し遂げた成長は、その狂信性なしには決して達成されなかっただろう
ヒトラーの「再軍備」には、多くのアメリカ企業も協力していた
ドイツ駐在のアメリカ大使 ウィリアム・ドッドは、本国のルーズベルト大統領に
アメリカ企業の協力が行き過ぎていると懸念を伝えている
★ドッド
ルーズベルト大統領への書簡:
現在100社を超えるアメリカ企業が、ここに子会社を構え、ドイツと協力関係を築いています
デュポン社は3つの提携会社を通して、ドイツの兵器ビジネスに携わっています
スタンダード石油は、ドイツが戦争に備えるために必要な合成ガソリンを生産し
年間50万ドルを稼ぎだしています
ゼネラルモーターズ社とフォード社は、ドイツの子会社を通して莫大な事業を展開しています
★これらのアメリカ企業が戦争の危険を増大させていると考えます
(アメリカは自国・他国構わず、戦争になろうが、なるまいが、武器が売れればそれでOKImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
●1937 近づく世界大戦の足音
1937.12 中国との戦争に突入 南京陥落戦勝祝賀大会
★
日本でも「軍国主義」が社会を覆っていた
デパートは「南京陥落セール」に沸いた
★
世界は日本の侵略行為と非難するが、ドイツは日本を支持する
前年、ドイツはソ連を「仮想敵国」と定めた軍事協定を日本と結んでいた
ここにイタリアが加わり、第二次世界大戦をともに戦う軍事同盟へと発展する
1936.11.25 日独防共協定
★日独防共協定
日本から皇族を迎えた晩餐会を催された
交流は文化面にも及んだ
日独合作映画『新しき土』 女優・原節子(当時16歳)の初主演映画
ヒトラー、ナチス幹部がドイツでの封切りに出席した
1938.3 オーストリア併合
ドイツと同じ民族がほとんどを占めるオーストリア国民は、
大ドイツ帝国の一部になることを熱狂的に歓迎
ヒトラースピーチ:
ドイツの歴史のために、あなた方はドイツ帝国に入るのだ
我々の新たな戦いのために 勝利 万歳!
チェコスロバキア ズデーテン地方
ドイツ人が多く住むズデーテン地方の「割譲」を要求し、ヨーロッパに緊張が走る
ヒトラーとの交渉のため、イギリス、フランス、イタリアの首脳がミュンヘンを訪れた
1938.9 ミュンヘン会議
(これだけの人数で土地を切り分けるのね
★
ヒトラーは領土の要求はこれを最後にすると約束し、各国首脳は要求を呑んだ
当時、首脳たちが恐れていたのは、「ファシズム」よりも「共産主義」の拡大だった
ヒトラーを「共産主義」の防波堤に利用できるとイギリス首相 ネヴィル・チェンバレンは考えていた
チェンバレンスピーチ:
ヒトラーと非常に多くの話をすることができた
ざっくばらんにフレンドリーに話すことができた
1939.3 ミュンヘン会談での約束を破り、チェコスロバキア全土に進駐
チェンバレン演説:
チェコスロバキアは要らないと断言したヒトラーはどこにいったのか?
私に激しく訴えてきたあの時のヒトラーの固い決意は一体どこにいったのか?
我が国は、戦争は野蛮だと信じるが、かかる挑戦に対しても無抵抗だと考えるのは大きな間違いである
(キツネとタヌキの化かし合い
1939.8.23 独ソ不可侵条約
ヒトラーと共産主義、敵同士が手を結んだ
オーストリアから亡命したユダヤ人の経営学者 ピーター・ドラッカーは4ヶ月前にこう予言していた
ドラッカー:
いかに独ソ戦の可能性を論じようとも、独ソ同盟の可能性のほうが悪夢として実現しつつある
今日は悪夢に過ぎないことも、明日には現実となる
あの2つの政権は、理念的にも、社会的にも似ているが故に手を結ぶのだ
★まんじ
条約締結から9日後、第二次世界大戦が始まった
改めて、これだけの死体や戦場映像、当時のトップの動く姿をよく集めたなと驚く
この映像を見て、今の時勢にピッタリはまってると思ったのは私だけではないはず
gooブログでは1日100枚までしか画像アップできないので、
記事を2つに分けて先にあげ、その都度、画像を追加していきます
【内容抜粋メモ】
<プロローグ>
遊びに来た子どもを可愛がるヒトラー
カメラを向けているのは彼の愛人で23歳年下のエヴァ・ブラウン
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

このフィルムはヒトラーとともに自殺したエヴァの遺品から見つかった
ミュンヘン近郊にある別荘にエヴァを住まわせた
戦争が始まっても、ここには平和な時間が流れていた
1941~1945 独ソ戦
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

極寒の地・ソ連では数百万のソ連兵が地獄の中にいた
言われなき理由で多くの市民が虐殺された
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒトラーの側近:
総統にプライベートはない 昼夜を問わずドイツ国民に身を捧げている
アウシュビッツ強制収容所
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

数百万のユダヤ人がヨーロッパ各地の強制収容所に送られていた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒトラー演説:
すべての国民、労働者、知識人が力を合わせて、新しい国民共同体を築き上げよう!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

なぜ人々は独裁者を迎え入れたのか?
なぜ世界は独裁者を止められなかったのか?
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

アメリカの自動車王ヘンリー・フォードは、反ユダヤ主義を唱え、ヒトラーに強い影響を与えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ファッション界の女王ココ・シャネルは、ドイツ軍の協力者となり諜報活動を行った
Image may be NSFW.
Clik here to view.

アメリカの空の英雄チャールズ・リンドバーグは
ヒトラーと手を結ぶことが世界を平和に導くと信じた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

リンドバーグスピーチ:
近い将来、アメリカが向き合うのは、ドイツが率いるヨーロッパかもしれません
ドイツ人映画監督 レニ・リーフェンシュタール
Q:あなたはヒトラーの愛人ですか?
レニ:新聞が書いてるだけよ そんなんじゃないわ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

・映画『レニ』
(観た気がしていたけど、メモが見当たらない
世界がその狂気に気づいた時、モンスターは止められないほどふくれあがっていた
第3集は、破壊と殺戮の第二次世界大戦
独裁者に未来を託し、世界を地獄に追い込んでしまった人々の物語
第二次世界大戦 1939~1945
Image may be NSFW.
Clik here to view.

これまでの戦争とはまったく違うものだった
犠牲者は5000~6000万人とも言われる
参戦国は50カ国以上 戦火は世界に広がった
新型殺戮兵器が登場(今はさらに比較にならないほどの規模と威力だな
ジェット戦闘機
Image may be NSFW.
Clik here to view.

弾道ミサイル
Image may be NSFW.
Clik here to view.

原子爆弾
Image may be NSFW.
Clik here to view.

敵対する国家は、それぞれのイデオロギーを掲げた
「民主主義」「共産主義」「ファシズム」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

巻き起こった憎悪と差別が大量虐殺を引き起こした
戦死者の大半が軍人だったそれまでの戦争とは違い
犠牲者の7割が一般市民
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

●狂気の中心にいたのはアドルフ・ヒトラー
1923 ヒトラーはランツベルク刑務所から独裁者への道を踏み出そうとしていた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

小さな極右政党「ナチス」(国家社会主義ドイツ労働者党)を率いていたヒトラーは
クーデターに失敗し、34歳で投獄されていた
第一次世界大戦の敗戦国となったドイツは、多額の賠償金が払えず、経済はどん底に落ちていた
国民は天文学的な物価上昇に苦しんでいた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

獄中のヒトラーを支援した一族がいた ドイツの名門音楽家 ワーグナー家
Image may be NSFW.
Clik here to view.

後にワーグナー家の当主となるヴィニフレート・ワーグナーが
ヒトラーの演説を聞いて、その虜になった
ワーグナー:
第一次世界大戦後のインフレで、全国民がいかに悲惨な状態にあったか思い浮かべなければなりません
そこに当時まったく無名だったヒトラーが現れました
そして新しい民族共同体によって、私たちを救うと約束してくれました
彼の思想と理念に、みんな感激してしまったのです
Image may be NSFW.
Clik here to view.

<デトロイト>
アメリカにコンサートツアーに行ったヴィニフレートは、
自動車王ヘンリー・フォードにヒトラーへの資金援助を頼んだ
密かにナチスに活動資金を提供していたと言われる(やっぱり戦争を始めるのは金持ちだ
フォードは反ユダヤ主義者
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ユダヤ人移民@NY
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

当時アメリカでは反ユダヤ主義者が広がっていた
ヨーロッパから流れ込む大量のユダヤ人移民に多くのアメリカ人は仕事を奪われたと感じていた
フォードが経営する新聞は、反ユダヤ主義者を掲げた(マスコミも利用したのか
世界の金融界を牛耳り、共産主義をはびこらせているのはユダヤ人だと訴えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

偉大な自動車王には大きな影響力があった
フォードの本はベストセラーとなり、世界16ヶ国語に翻訳された
ヒトラーの新聞インタビュー:
私のインスピレーションの源は、ヘンリー・フォード氏だ
私たちが抱える社会問題の原因はユダヤ人にある
ユダヤ人の精神は「拝金主義」だが、私たちドイツ人はそうではない
(日本も「拝金主義」ではないか?
獄中で生まれた『我が闘争』
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒトラーはこの中で2つの敵を定めた ユダヤ人と共産主義
●1929.10 ウォール街で株価が大暴落 「世界恐慌」
閉鎖されたドイツの銀行
もっとも深刻なダメージを受けたのは、敗戦から立ち上がりかけていたドイツだった
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「金なんてどこにもないさ」
失業率は30%を超えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

刑期を終えたヒトラーは、恐慌をまたとないチャンスと捉え、大規模な選挙活動を展開
議論ばかりで何も決められない民主主義に代わって、
強力な独裁政治「ファシズム」こそがドイツを救うと訴えた
ナチスは選挙で急速に勢力をのばしていった
ヒトラー演説:
Image may be NSFW.
Clik here to view.

私の目標は30もある政党をドイツから消し去ることだ
職業、階級、宗派、各州からの代表も我々には不要だ!
(口も達者なんだよね
この頃イタリアではファシスト政権が誕生
イタリア首相 ベニート・ムッソリーニ ファシスト党党首が、
統制経済、植民地獲得で世界恐慌脱出を目指した
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

ムッソリーニ:
イタリア国民よ!
いつの時代も、どんな状況でも、戦争あってこその平和だ!
世界恐慌とは無縁だったソビエト連邦 革命を成し遂げ、共産党が支配する
Image may be NSFW.
Clik here to view.

第一次五か年計画 1928~1932
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソ連は「計画経済」に基づく重工業化と集団農業化を推し進め順調な経済成長を誇っていた
(児童労働があるね
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソ連 共産党書記長 ヨシフ・スターリン演説:
Image may be NSFW.
Clik here to view.

労働者、農民、知識人よ
新しい共産主義の達成のために頑張ろう
世界中で「資本主義」への幻滅が広がっていた
<ドイツ共産党>
ドイツでもモスクワの支援を受けた共産党が急速に勢力をのばした
街ではナチスと共産党が連日のように暴動を起こしていた
互いが激しい憎悪で衝突し、流血事件が繰り返された
Image may be NSFW.
Clik here to view.

革命家 レフ・トロツキー:
共産主義かファシズムかという選択は
多くの人々にとってサタンか魔王かの選択と同じようなものである
ヒトラーの運動は、絶望に駆られた1700万の人々によって勝利にまで押し上げられた
1933.1.30 ヒトラー首相就任
Image may be NSFW.
Clik here to view.

他の保守政党との連立政権だった
政治家たちは、内心ではヒトラーを成り上がり者と見下していた
副首相 元中央党 フランツ・フォン・パーペンは、
ヒトラーの人気を利用して保守政権を維持しようと目論んでいた
(国民不在なのはどこも同じだ
フランツ:
我々がヒトラーを首相にさせたのだ
2ヶ月もすれば、あの小僧は隅に追いやってやる
奴はそこで歯ぎしりしているだろう
1933.2.27 国会議事堂放火事件
Image may be NSFW.
Clik here to view.

政権発足から1ヵ月後の事件
ヒトラーは共産主義者による陰謀と決めつけ、
議会で勢力をのばしていた共産党の党員を次々と逮捕・拘留した
その後まもなくヒトラーはある法案を国会に提出
1933.3.23「全権委任法」@オペラハウス
内閣があらゆる法律を国会の採決なしに制定できる法案
それはすなわち、議会制民主主義の死を意味した
社会民主党党首 オットー・ヴェルス:
強権によってもたらされた平和は、認められるべきではない
その根底に正当性はあるのか
ヒトラー:
私はお前たちの票など欲しくない
(この法律で)ドイツは自由になるのだ!(ほとんど怒声
ナチスの議席は過半数にも達しておらず、本来は通るはずのない法案だった
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒトラーは暴力をちらつかせた
議会をナチスの親衛隊と突撃隊がとり囲んだ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

野党には政治取引をもちかけ、言葉巧みにナチスの陣営にとりこんだ
結局、社会民主党を除くすべての党が賛成し、「全権委任法」は可決され
民主主義のルールをおかすことなく独裁政権を誕生させた
4ヵ月後、ナチス以外の政党は禁止された
全権を委任された内閣の決定は、すべて合法とされた
強い指導者の誕生を知識人も歓迎した
20世紀最大の哲学者といわれたマルティン・ハイデガーもナチスに入党
学長として学生たちに向けてヒトラーへの最大級の賛辞を贈った
ハイデガー:
ナチスの革命は、我々ドイツ人現存在の完全な変革をもたらしつつある
我が民族の精髄を守り、国家の奥底に秘められた力を高揚させるために
犠牲を捧げることが出来るよう、諸君の勇気をたゆみなく養え ハイル、ヒトラー
●1933 独裁者がふりまいた夢と恐怖
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドイツ全土に張り巡らされた「アウトバーン」は
世界で初めてつくられた本格的な高速道路ネットワーク
これは、ヒトラーが失業者対策を目的に建設した
1933.9.23 アウトバーン起工式
政権発足後すぐ全長7000kmの建設を発表
ヒトラースピーチ:
10年後、この新しい大交通網が、ドイツ全土に広がっている姿を人々は目撃するだろう
さあ、ドイツの労働者たちよ、働こう!!
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

1人でも多くの労働者の雇用を確保するためとして、工事には敢えて什器の使用を抑えた
Image may be NSFW.
Clik here to view.

1933.2.11 ベルリン・モーターショー
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヒトラーは国民に豊かさへの夢も与えた
首相就任直後、金持ちの象徴だった自動車を庶民でも持てるよう「国民車構想」を掲げた
ヒトラー自ら描いたと言われるデザイン画(すべてイメージ出来ていたんだな
★
設計を任されたのは、フェルディナント・ポルシェ
後にスポーツカーメーカーとしてその名を残す天才エンジニア
★
国営会社が設立され、フォード社と肩を並べる最大の自動車工場が建設された
フォルクスワーゲン工場(クルマ好きがみんな憧れる社名ばかりだね
★
国民車は後に「ビートル」と呼ばれる(綴りはビートルズと同じ?
★
プロパガンダ映画「ドイツ人の仕事場」
★
国民生活の向上もはかった 「週休2日」「週40時間労働」を全国の企業に求め
今の「ワークシェアリング」を始めようとした
企業には「社員食堂」の設置を推進したほか、さまざまな福利厚生施設が設けられた
★シャワー★プール
統計によると、ドイツの工業総生産は、政権発足から5年で倍に、税収は3倍にのびた
公共投資で景気回復をはかるという先進的な経済政策は大きな効果を上げ
ドイツはいち早く恐慌から抜け出した
(全員が一丸となって必死に働く真面目さは日本人と似てるよね
1934年に行われた国民投票では、ヒトラーは89.9%の支持を得た
★子ども
ドイツ国民の声:
★暮らしは本当に上向いていった
ナチスと距離をとろうとする者や、関わりたくないなんて思う者は、もう一人もいなくなった
★労働者たちは皆、家を建てた
1935.9 ナチス党大会
★ナチス党大会★ユダヤ人
国民の支持を磐石なものとしたヒトラーは党大会で1つの法律を発表
ユダヤ人の公民権を剥奪し、ドイツ人との結婚を禁止する「ニュルンベルク法」
ヒトラーは誇り高いドイツを堕落させた原因は、ユダヤ人だと考えていた
ヒトラー演説:
この法律は我々の努力の成果だ
我々の運動によって、ドイツは自由を取り戻したのだ
(いろんなことがスピーディで用意周到
それまでユダヤ系と結婚していた政治屋もビックリしたんじゃない?
ユダヤ人はこの法律で選挙権を奪われた
それ以前から、ユダヤ人は公職から追放され、ユダヤ人が経営する店でのドイツ人の買い物は禁止されていた
最初は眉をひそめ、疑問を感じていた市民も、奇跡的な経済成長を前にその気持ちは薄れ、迫害に加わる者が現れた
(ヒトラーの力というか、“お金”の力だなImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

数少ない反ナチ運動家の1人 マルティン・ニーメラー
戦後、彼から詩が生まれた
“ナチスが最初、共産主義者を攻撃したとき 私は声をあげなかった
私は共産主義者ではなかったから
ナチスがユダヤ人を連行して行ったとき 私は声をあげなかった
私はユダヤ人ではなかったから
★連行
そしてナチスが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は 誰一人残っていなかった”
★誰一人
●ヒトラーは世界にも牙を剥きはじめた 「再軍備」
ドイツ最大の軍需企業 クルップ社@ドイツ エッセン
数万人の社員がヒトラーを熱狂的に迎えた
★
ヒトラーは第一次世界大戦に敗れたドイツに課された軍隊の制限を一方的に破棄して「再軍備」を始めた
「国防費」は2倍以上にふくれあがった
★戦車
クルップ社会長 グスタフ・クルップ
★
クルップはヒトラーに最新の兵器を提供しつづけた
会長の名をとった、80cm列車砲「グスタフ」
全長47m 史上最大の列車砲 地下30mの要塞も撃破する力があった
★
「再軍備」の目的は、第一次世界大戦で奪われた領土を取り戻し、さらに東ヨーロッパに領土を拡大すること
★地図
クルップ社での演説:
ドイツ国民よ 他に選択肢があるだろうか?
もはや我々は敗者に属さない
世界は裁くことはできないのだ!
1936.8 ベルリン
奇跡の復興を成し遂げたヒトラーに注目したアメリカ人がいた
世界初の太平洋単独無着陸飛行を成功させたチャールズ・リンドバーグ
リンドバーグは「再軍備」によって誕生したドイツ空軍を何度も視察した
★ゲーリング
リンドバーグの手紙:
ドイツは他のどのヨーロッパの国よりも短期間で戦闘機を生産できる
さすがのアメリカが競争しても、最初の数週間はドイツに勝てないかもしれない
★2
★最初の数週間
ヒトラーはあらゆる点で狂信的だ
しかし、彼が成し遂げた成長は、その狂信性なしには決して達成されなかっただろう
ヒトラーの「再軍備」には、多くのアメリカ企業も協力していた
ドイツ駐在のアメリカ大使 ウィリアム・ドッドは、本国のルーズベルト大統領に
アメリカ企業の協力が行き過ぎていると懸念を伝えている
★ドッド
ルーズベルト大統領への書簡:
現在100社を超えるアメリカ企業が、ここに子会社を構え、ドイツと協力関係を築いています
デュポン社は3つの提携会社を通して、ドイツの兵器ビジネスに携わっています
スタンダード石油は、ドイツが戦争に備えるために必要な合成ガソリンを生産し
年間50万ドルを稼ぎだしています
ゼネラルモーターズ社とフォード社は、ドイツの子会社を通して莫大な事業を展開しています
★これらのアメリカ企業が戦争の危険を増大させていると考えます
(アメリカは自国・他国構わず、戦争になろうが、なるまいが、武器が売れればそれでOKImage may be NSFW.
Clik here to view.

●1937 近づく世界大戦の足音
1937.12 中国との戦争に突入 南京陥落戦勝祝賀大会
★
日本でも「軍国主義」が社会を覆っていた
デパートは「南京陥落セール」に沸いた
★
世界は日本の侵略行為と非難するが、ドイツは日本を支持する
前年、ドイツはソ連を「仮想敵国」と定めた軍事協定を日本と結んでいた
ここにイタリアが加わり、第二次世界大戦をともに戦う軍事同盟へと発展する
1936.11.25 日独防共協定
★日独防共協定
日本から皇族を迎えた晩餐会を催された
交流は文化面にも及んだ
日独合作映画『新しき土』 女優・原節子(当時16歳)の初主演映画
ヒトラー、ナチス幹部がドイツでの封切りに出席した
1938.3 オーストリア併合
ドイツと同じ民族がほとんどを占めるオーストリア国民は、
大ドイツ帝国の一部になることを熱狂的に歓迎
ヒトラースピーチ:
ドイツの歴史のために、あなた方はドイツ帝国に入るのだ
我々の新たな戦いのために 勝利 万歳!
チェコスロバキア ズデーテン地方
ドイツ人が多く住むズデーテン地方の「割譲」を要求し、ヨーロッパに緊張が走る
ヒトラーとの交渉のため、イギリス、フランス、イタリアの首脳がミュンヘンを訪れた
1938.9 ミュンヘン会議
(これだけの人数で土地を切り分けるのね
★
ヒトラーは領土の要求はこれを最後にすると約束し、各国首脳は要求を呑んだ
当時、首脳たちが恐れていたのは、「ファシズム」よりも「共産主義」の拡大だった
ヒトラーを「共産主義」の防波堤に利用できるとイギリス首相 ネヴィル・チェンバレンは考えていた
チェンバレンスピーチ:
ヒトラーと非常に多くの話をすることができた
ざっくばらんにフレンドリーに話すことができた
1939.3 ミュンヘン会談での約束を破り、チェコスロバキア全土に進駐
チェンバレン演説:
チェコスロバキアは要らないと断言したヒトラーはどこにいったのか?
私に激しく訴えてきたあの時のヒトラーの固い決意は一体どこにいったのか?
我が国は、戦争は野蛮だと信じるが、かかる挑戦に対しても無抵抗だと考えるのは大きな間違いである
(キツネとタヌキの化かし合い
1939.8.23 独ソ不可侵条約
ヒトラーと共産主義、敵同士が手を結んだ
オーストリアから亡命したユダヤ人の経営学者 ピーター・ドラッカーは4ヶ月前にこう予言していた
ドラッカー:
いかに独ソ戦の可能性を論じようとも、独ソ同盟の可能性のほうが悪夢として実現しつつある
今日は悪夢に過ぎないことも、明日には現実となる
あの2つの政権は、理念的にも、社会的にも似ているが故に手を結ぶのだ
★まんじ
条約締結から9日後、第二次世界大戦が始まった