Quantcast
Channel: メランコリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8828

基本の調味料シリーズ 驚き!砂糖マジック@あさイチ

$
0
0
基本の調味料シリーズ 驚き!砂糖マジック@あさイチ

●WHOが推奨する糖類摂取量は、1日約50g



(十数年前、漢方薬店の店主にコーヒー缶1本に入ってる山盛りの砂糖を見せられてから
 ジュースなどを買って飲むのをやめたけれども、たまに飲みたくなるよね

 基本的に「黒い食べ物は体にいい」と聞いて、砂糖も黒砂糖にしたり
 ハチミツより黒蜜にしたりしてたけど、番組では上白糖の良さをアピールしていた

専門家:
砂糖を白くする工程で、煮詰めたものが黒く、精製したのが白砂糖なので
栄養分など成分は変わらない

(「白い砂糖は体に悪い」て情報はウソなのか?
 まったく、何を信じていいのかサッパリ分からないよ

イノ:これまで白い砂糖に悪かったよ!


<砂糖の精製工程>

これは興味深かった

原料糖を結晶と蜜に分ける



ろ過





再び結晶に




<結晶の粗さによって名前が違うだけ>



上白糖vs三温糖(工程で出た蜜を煮詰めて結晶化したもの



専門家:
成分の差は微々たるもの
三温糖のほうが、カリウム、カルシウムが若干多いが
カリウム、カルシウムなどは、他の食材でとったほうが効率的なので

例:
リンゴのカリウムは、1個約350mg
牛乳のカルシウムは、マグカップ1杯で220mg



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8828

Trending Articles