木曜は、クリニックに行ってきた。
メイラックスを服用するようになってから、昔から酷い耳鳴りがなくなってきたことを話したら、
メイラックスには、自律神経による「敏感さをやわらげる」効能もあるとのこと。
人によっては、騒音、タバコなど、その人が不快と思うことをやわらげる。
●脳の「馴化」(じゅんか)
同じ不快な刺激を与えても、長時間さらされることで慣れる人と、慣れない人がいること。
「顔の急激なほてりをなくすためにメイラックスを処方することなどはあるが、
騒音をある程度気にしない状態にできても、不快感をなくすことはできない」
学生の頃、私も「赤面症」で悩んだけど、それと上記の例とはまた違うらしい。
私の場合は、自律神経の敏感さ+対人関係も関わっているかもしれない、だって。
こないだ母が電話で「家にある、飲まなくなったクスリを薬局に持っていくと引き取ってもらえる」て話を聞いて、
ウチにもいろいろ残ってるのがあるけど、さすがにクスリにも消費期限があるだろうし、
再利用するのかImage may be NSFW.
Clik here to view.
と驚いたから薬局のスタッフに聞いてみたら、
「クスリによっては、行政で捨て方が決められてるものがあるので、持ってきていただければ、こちらで処分しますよ。
ものによっては、業者に引き取ってもらう種類のもあるので」て、結局捨てるんじゃん。
「クスリは、それぞれの症状によって処方されるものだから、薬の再利用っていうのはありませんImage may be NSFW.
Clik here to view.
」
だよね。ヒトの噂っていい加減だな、まったく・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.
その後、ぶくろに用事があったから済ませた後、ランチして
Image may be NSFW.
Clik here to view.
丸井に寄ったら、昨今の雑貨屋ブームに乗って、以前、服屋だったところも雑貨屋に代わっててビックリ/驚
セリアもオープンしたのね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その他のトピックス。
●部長が再婚/祝×5000
部長は作家なのかあw どのくらい歳が離れてるのかなあ!
てか、部長と再婚って、一体どんな暮らしぶりをしてたら、そんな縁になるんだろうか???
とにかく、おめでとうございます〜!!Image may be NSFW.
Clik here to view.
●葛河思潮社 第四回公演「背信」
2014年9月上演(横浜・東京・豊橋・仙台・新潟での公演予定)
作:ハロルド・ピンター
翻訳:喜志哲雄
演出:長塚圭史
出演:松雪泰子、田中哲司、長塚圭史
これは観ねばっ!!
●リニューアル記念特別展「ねこ・猫・ネコ」展@渋谷区立松涛美術館〜5/18(日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
開館時間:企画展 午前10時〜午後6時
※企画展期間中の毎週金曜日は午後7時まで ※ただし、入館は閉館の30分前まで
「日曜美術館」での新さんは、七三分けでやけにNHKっぽいなあw
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
●さんすう犬ワン
ライヴ友さんが教えてくれた番組。超可愛い柴さんが易しく算数を教えてくれます。
警察の制服を着せられてる感&ハキハキしたナレーションのおねえさんの声とのギャップがステキw
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
●ペンギンのいるBAR@池袋
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
年中無休で毎朝4時まで営業って、こんだ終電逃したら、ここに行こうか? 飲めないけどImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
「あさイチ」で紹介していて、日本はペンギンの飼育数が世界一なんだって/驚
ちなみに一番、種類が多いのは「長崎ペンギン水族館」。
●輸入菓子@下北沢
こないだのスナック宇宙を見に行った際、待ち合わせ時間までプラプラしてて見つけたお店に
またまた、いろんな見慣れぬ輸入菓子を見つけたから、いくつか買ってしまった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
1.店頭で客寄せしてたのは、ふなっしーのご当地カップラーメン。とうとうここまで商品拡大してきましたか(これは買わなかったw
2.ナッツフル:ナッツ&ドライフルーツ&チョコレートの夢のコラボ!って思ったけど、ナッツはナッツ、ドライフルーツはドライフルーツだけでヨーグルトに混ぜたいことに気づいて、家で分けて食べたw
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
3.スマイルマーク型のチョコクッキー:若干、顔が怖かったw
4.イタリアンボーノトマト:食感が想像をはるかに超える軽さ/驚 食べてるのかさえ分からないうちに口の中で溶けてしまいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
5.キャンベル ミネストローネ風味カップラーメン:あのキャンベルスープの味をインスタントラーメンで再現してある。麺が粗いのは外国仕様のご愛嬌?w
6.紅茶:モーニングとかイヴニングとかって書いてあるのをよく見るけど、味の違いは分かりません/謝 ただ、20Pも入ってるのに105円て安すぎる/驚
メイラックスを服用するようになってから、昔から酷い耳鳴りがなくなってきたことを話したら、
メイラックスには、自律神経による「敏感さをやわらげる」効能もあるとのこと。
人によっては、騒音、タバコなど、その人が不快と思うことをやわらげる。
●脳の「馴化」(じゅんか)
同じ不快な刺激を与えても、長時間さらされることで慣れる人と、慣れない人がいること。
「顔の急激なほてりをなくすためにメイラックスを処方することなどはあるが、
騒音をある程度気にしない状態にできても、不快感をなくすことはできない」
学生の頃、私も「赤面症」で悩んだけど、それと上記の例とはまた違うらしい。
私の場合は、自律神経の敏感さ+対人関係も関わっているかもしれない、だって。
こないだ母が電話で「家にある、飲まなくなったクスリを薬局に持っていくと引き取ってもらえる」て話を聞いて、
ウチにもいろいろ残ってるのがあるけど、さすがにクスリにも消費期限があるだろうし、
再利用するのかImage may be NSFW.
Clik here to view.

「クスリによっては、行政で捨て方が決められてるものがあるので、持ってきていただければ、こちらで処分しますよ。
ものによっては、業者に引き取ってもらう種類のもあるので」て、結局捨てるんじゃん。
「クスリは、それぞれの症状によって処方されるものだから、薬の再利用っていうのはありませんImage may be NSFW.
Clik here to view.

だよね。ヒトの噂っていい加減だな、まったく・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.

その後、ぶくろに用事があったから済ませた後、ランチして
Image may be NSFW.
Clik here to view.

丸井に寄ったら、昨今の雑貨屋ブームに乗って、以前、服屋だったところも雑貨屋に代わっててビックリ/驚
セリアもオープンしたのね。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

その他のトピックス。
●部長が再婚/祝×5000
部長は作家なのかあw どのくらい歳が離れてるのかなあ!
てか、部長と再婚って、一体どんな暮らしぶりをしてたら、そんな縁になるんだろうか???
とにかく、おめでとうございます〜!!Image may be NSFW.
Clik here to view.

●葛河思潮社 第四回公演「背信」
2014年9月上演(横浜・東京・豊橋・仙台・新潟での公演予定)
作:ハロルド・ピンター
翻訳:喜志哲雄
演出:長塚圭史
出演:松雪泰子、田中哲司、長塚圭史
これは観ねばっ!!
●リニューアル記念特別展「ねこ・猫・ネコ」展@渋谷区立松涛美術館〜5/18(日)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

開館時間:企画展 午前10時〜午後6時
※企画展期間中の毎週金曜日は午後7時まで ※ただし、入館は閉館の30分前まで
「日曜美術館」での新さんは、七三分けでやけにNHKっぽいなあw
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

●さんすう犬ワン
ライヴ友さんが教えてくれた番組。超可愛い柴さんが易しく算数を教えてくれます。
警察の制服を着せられてる感&ハキハキしたナレーションのおねえさんの声とのギャップがステキw
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

●ペンギンのいるBAR@池袋
Image may be NSFW.
Clik here to view.

年中無休で毎朝4時まで営業って、こんだ終電逃したら、ここに行こうか? 飲めないけどImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

「あさイチ」で紹介していて、日本はペンギンの飼育数が世界一なんだって/驚
ちなみに一番、種類が多いのは「長崎ペンギン水族館」。
●輸入菓子@下北沢
こないだのスナック宇宙を見に行った際、待ち合わせ時間までプラプラしてて見つけたお店に
またまた、いろんな見慣れぬ輸入菓子を見つけたから、いくつか買ってしまった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

1.店頭で客寄せしてたのは、ふなっしーのご当地カップラーメン。とうとうここまで商品拡大してきましたか(これは買わなかったw
2.ナッツフル:ナッツ&ドライフルーツ&チョコレートの夢のコラボ!って思ったけど、ナッツはナッツ、ドライフルーツはドライフルーツだけでヨーグルトに混ぜたいことに気づいて、家で分けて食べたw
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

3.スマイルマーク型のチョコクッキー:若干、顔が怖かったw
4.イタリアンボーノトマト:食感が想像をはるかに超える軽さ/驚 食べてるのかさえ分からないうちに口の中で溶けてしまいます。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

5.キャンベル ミネストローネ風味カップラーメン:あのキャンベルスープの味をインスタントラーメンで再現してある。麺が粗いのは外国仕様のご愛嬌?w
6.紅茶:モーニングとかイヴニングとかって書いてあるのをよく見るけど、味の違いは分かりません/謝 ただ、20Pも入ってるのに105円て安すぎる/驚