■スケートアメリカ
フィギュアスケートの新しい季節がやっと始まりました~![]()
歌入りの曲が使える新ルール
![]()
![]()
![]()
「歌詞うんぬんではなく、声を音として考えると、表現の幅はすごい広がると思います。
本当に、観る人の価値観というか、そういうものに左右されるのではないかと思っています」
歌詞や歌唱のほうに気が散っちゃわないかなあ?
![]()
![]()
![]()
毎年、オープニング映像もどんどん凝ってきてる
![]()
今回も総合進行は、もちろん修造さん×荒川さんコンビ、解説がなんと、織田信成くん![]()
仲間を想うあったかくて素直なコメントには彼自身の人間性が出てるし、関西弁の入った喋りも上手い。
[男子シングルショート]
・アルツール・ガチンスキー(ロシア)
♪Cry me a river 4回転は転倒、ルッツ、トゥーループのコンビネーション、アクセル。
・シャフィック・ベセリエ(フランス)
♪ヒートほか 初見な気がする。4×3はなんとかこらえた。アクセル、バタフライ、フライングキャメルスピン、ルッツは手をついた。
・マイケル・クリスチャン・マルティネス(フィリピン)
![]()
♪ラフマニノフ 真央ちゃんがソチで使った曲。スピンに定評あり。最初に転倒、コンビネーションを入れて、ループ、ステップもキレがある。
「ビールマンスピンほか、女子選手も顔負けの柔軟性」(信)
・ジェレミー・アボット(アメリカ)
![]()
現役続行を決意してくれて嬉しいなあ
29歳。ちょっとヒゲをたくわえて、さらに紳士的な色気が増した。
♪Lay me down グランプリシーズンは8度目。コンビネーション、ルッツ、アクセルはこらえた。スピンも安定。
スーツ風の衣装も似合ってる。
・ジェイソン・ブラウン(アメリカ)
![]()
♪Juke このチャーミングな笑顔にはいつも癒される
ジャズのインストルメンタル。
アクセルで転倒、コンビネーション、軽快なリズムにのったステップが楽しい。手をあげてルッツ。
「世界一の“つなぎ”。スピードが落ちない」(信)
・デニス・テン(カザフスタン)
![]()
♪カルーソ オペラ曲かな、迫力あるヴォーカル。6シーズン目、表彰台なし。4回転は転倒。ちょっと痛そう![]()
アクセルもバランス崩れた。コンビネーションは成功。スピン、ステップは安定、
「姿勢の良さが彼のスケーティングを支えている」(信)
・町田樹
![]()
真央ちゃんが使っていた曲を使って、新プログラムを世界初披露!
♪ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲 4×3決めた! 感情を精一杯込めて、力強さと、繊細さで魅せる。
曲を最大限に表現したステップ。後半のルッツ、速いスピン、ラストのポーズもまたカッコいい。
みんなの視線をひきつける芸術性、文学的なスケーティング。93.39点でトップ発進!
「まだ脚とかコンディションが完璧じゃなくて、反省点だらけ。初演としては良かった。
フリーは、自分の120%以上を出さないといけない曲。今シーズン1回でもその喜びを得たい」
![]()
町田くんは、いつもヘアスタイルをすごい気にしてるよねw
************************
羽生くんの、いろんなCMもたくさん入って、ミッチーみたいな王子さま路線w
![]()
「五輪チャンピオンだからといって、次の年も勝てるわけではない。去年と同じ自分でいたくない。
どれだけうまくやっていけるかが、今後のスケート人生に大きく関わる」
羽生結弦×町田樹というライバル関係
![]()
![]()
![]()
「まだ勝ったことがないから」
![]()
![]()
![]()
![]()
フィギュアスケートの新しい季節がやっと始まりました~








「歌詞うんぬんではなく、声を音として考えると、表現の幅はすごい広がると思います。
本当に、観る人の価値観というか、そういうものに左右されるのではないかと思っています」
歌詞や歌唱のほうに気が散っちゃわないかなあ?






毎年、オープニング映像もどんどん凝ってきてる


今回も総合進行は、もちろん修造さん×荒川さんコンビ、解説がなんと、織田信成くん

仲間を想うあったかくて素直なコメントには彼自身の人間性が出てるし、関西弁の入った喋りも上手い。
[男子シングルショート]
・アルツール・ガチンスキー(ロシア)
♪Cry me a river 4回転は転倒、ルッツ、トゥーループのコンビネーション、アクセル。
・シャフィック・ベセリエ(フランス)
♪ヒートほか 初見な気がする。4×3はなんとかこらえた。アクセル、バタフライ、フライングキャメルスピン、ルッツは手をついた。
・マイケル・クリスチャン・マルティネス(フィリピン)

♪ラフマニノフ 真央ちゃんがソチで使った曲。スピンに定評あり。最初に転倒、コンビネーションを入れて、ループ、ステップもキレがある。
「ビールマンスピンほか、女子選手も顔負けの柔軟性」(信)
・ジェレミー・アボット(アメリカ)


現役続行を決意してくれて嬉しいなあ

♪Lay me down グランプリシーズンは8度目。コンビネーション、ルッツ、アクセルはこらえた。スピンも安定。
スーツ風の衣装も似合ってる。
・ジェイソン・ブラウン(アメリカ)

♪Juke このチャーミングな笑顔にはいつも癒される

アクセルで転倒、コンビネーション、軽快なリズムにのったステップが楽しい。手をあげてルッツ。
「世界一の“つなぎ”。スピードが落ちない」(信)
・デニス・テン(カザフスタン)

♪カルーソ オペラ曲かな、迫力あるヴォーカル。6シーズン目、表彰台なし。4回転は転倒。ちょっと痛そう

アクセルもバランス崩れた。コンビネーションは成功。スピン、ステップは安定、
「姿勢の良さが彼のスケーティングを支えている」(信)
・町田樹


真央ちゃんが使っていた曲を使って、新プログラムを世界初披露!
♪ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲 4×3決めた! 感情を精一杯込めて、力強さと、繊細さで魅せる。
曲を最大限に表現したステップ。後半のルッツ、速いスピン、ラストのポーズもまたカッコいい。
みんなの視線をひきつける芸術性、文学的なスケーティング。93.39点でトップ発進!
「まだ脚とかコンディションが完璧じゃなくて、反省点だらけ。初演としては良かった。
フリーは、自分の120%以上を出さないといけない曲。今シーズン1回でもその喜びを得たい」

町田くんは、いつもヘアスタイルをすごい気にしてるよねw
************************
羽生くんの、いろんなCMもたくさん入って、ミッチーみたいな王子さま路線w


「五輪チャンピオンだからといって、次の年も勝てるわけではない。去年と同じ自分でいたくない。
どれだけうまくやっていけるかが、今後のスケート人生に大きく関わる」







「まだ勝ったことがないから」






