Quantcast
Channel: メランコリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

今こそ知りたい!冬の災害対策@あさイチ

$
0
0
今こそ知りたい!冬の災害対策@あさイチ

 
家、車に長時間閉じ込められる人が多かった


[車に長時間閉じ込められた例]


「スキー場から仲間と家まで6時間で帰れる距離。途中で高速が混んだため、一般道におりたが、また渋滞で止まってしまった。
 暇だからゲームをしていたら電池がなくなってきた。
 車で充電したが、ガソリンが少ないことに気づいて止めて、不安になった」(体験者)




「アイドリングをして、暖房をつけっぱなしにするのは、得策ではない。
 アイドリングを5分くらいして、車内の空気が暖まったら、エンジンを切る」(専門家)

 
「温度設定はMAX」+「風量は強」

 

 

「エンジンを止めて、暖かい空気を取り入れる場合は、ファンを弱にして、電気の使用量も考えたほうが無難」

 
オススメは、送風を弱にして5分程度

 

 




常備品しておくとよいもの

・新聞紙:くしゃくしゃにして服に入れると防寒になる/驚
・遮光用シート:夏とは逆に車内のフロントガラスに置くと冷たい外気が防げる
・雪かき用のスコップ
・ガラス窓の雪や氷を取り除く道具 など



[焚き火の工夫]

「暖がとれるだけでなく、精神的にも安心した」(体験者)

よく燃える紙、枝(小・中・大)をうまく組み合わせるのがコツ。枝は細いものからのせる。

 
ちゃんと紙に染みこませるのがポイント

 


焚き火に利用できる意外なお菓子~クッキー、ポテトチップス
 
(食べ物も不足してる状態だから、やっぱり紙+枝のほうがいいのでは?



[停電対策]


「懐中電灯を探し出すまでに、真っ暗なので30分もかかった」(体験者)
「電池の買い置きがなかったため、切れるのが不安でつけたり消したりしていた」

 

オレンジランプの作り方
 
皮を剥く前に、実が外れやすいようもんでおく。ねじるようにして、ゆっくりと実だけとる

 
オレンジの香りもしてリラックス効果あり

注意
・ちゃんと芯が油を吸ってから火をつける。
・下に耐熱容器を置く。
・みかん、グレープフルーツなどには燃やすだけの芯がないのでオレンジが適している

※オレンジの芯が燃え尽きても、ロープ等を短く切って入れると、油の容器として使える


ロウソクを冷凍すると長持ちする!
ロウソクをチャック付きビニル袋に入れて冷凍庫に入れておくと、ロウが通常より溶けにくく、燃焼時間が長くなる。

 
燃え残りのロウは、湯せんで溶かして、耐熱容器に入れて固めれば何回か再利用できる



[室内の寒さ対策]

「停電して暖房器具がすべて使えず、できるだけ着込んだがなかなか温まらず、ガスコンロをつけてしのいだ」(体験者)

窓は室内の熱をもっとも損失しやすい場所



新聞紙を蛇腹に折って窓に貼る


左:新聞紙を二重にして貼った。
中央:新聞紙を輪にして貼った。
右:新聞紙を蛇腹にして貼った。

 
冷たい窓との接点が少ない分、部屋に入る冷気を遮断する効果が高まるv

「できるだけ、窓と部屋の間に空気の層を作ることがポイント」

新聞紙のサイズの目安
縦は窓と同じ高さ×横はほぼ2倍の大きさにテープで貼り合わせる。

 

(停電の中でこれを1から作るのは至難の技だな・・・ウチ、新聞とってないし


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

Trending Articles