Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8812

『土の中からでてきたよ』(平凡社)

『土の中からでてきたよ』(平凡社)
小川忠博/写真と文

小さい頃から父にいろんな遺跡や博物館を観に連れていかれ、
大体、入って最初にあるのは貝塚跡、石器、土器・土偶。
たくさんの人たちは、もう見慣れてしまって通り過ぎがちだけど、私はこのゆる~いものづくりの感じが好きだった。

岡本太郎さんが縄文土器を絶賛しているのを知ってからは、さらに縄文時代の文様の素晴らしさに気づいて、
博物館・歴史館に行った際は、さらに目を凝らして鑑賞するようになった。

そんな、地味ながら、じっくり観ると面白い土器、土偶、埴輪などが1冊に楽しくつまった本を見つけてテンションが上がったImage may be NSFW.
Clik here to view.


絶対、宇宙人
Image may be NSFW.
Clik here to view.



愛おしき動物たち
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.




Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



石臼
Image may be NSFW.
Clik here to view.



意外とオシャレだった縄文人
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



珍しい「足形付土版」には、悲しい話も・・・?
Image may be NSFW.
Clik here to view.



【あとがき抜粋メモ~監修者 安孫子昭二】
北海道から沖縄まで、鳥獣類の狩猟と漁労、野草・山菜・ドングリなどの採取により、人々は食べ物を得ていました。

「縄文時代」と呼ばれるようになったのは、明治に来日し、大森貝塚を発掘したE.S.モースが、
この貝塚から出土した土器の多くに縄目の文様が目立ったため「縄文土器」と呼んだことが由来。

【ブログ内関連記事】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
町歩き@品川歴史館など

縄というと稲わらをよった縄を思い浮かべがちですが、この時代ではカラムシシナノキの樹皮などを
指先でよったヒモなどで施したと考えられている。


「足形付土版」
1~3歳くらいまでの幼児の足形や手形のついた土版が出土している。
無病息災のお守りなどと言われてきたが、これが撮影された北海道垣之島A遺跡では、
墓と見られるところから17点も出土し、愛児を亡くした形見として親が作り、持っていたものだろうと考えられるようになった。

「糞石」
糞石を分析すると、当時の食生活だけでなく、生活環境、季節に関する情報や、
含まれてる寄生虫から健康状態、風土病などについても知る手がかりが得られる。

冬には秋に貯えたドングリ、トチの実、クリ、クルミなどの堅い木の実が食べられていたようです。
(その頃の食生活に戻らないかなあ・・・ドングリ、クルミとかで生きたいImage may be NSFW.
Clik here to view.


発掘調査は、全国で年間1万件も行われており、
土地の再開発などで、遺跡が今もなお発見される機会があり、現在進行形の学問と言える。


【遺跡・資料所管理者一覧抜粋メモ】
・川原田遺跡~長野県御代田町教育委員会浅間縄文ミュージアム
・真砂町遺跡~文京区教育委員会
・松原遺跡~長野県立歴史館
一津遺跡~長野県大町市教育委員会


【著者あとがき抜粋メモ】
全国各地で、数多くの遺跡が発掘調査され、星の数ほどの土器片、石器などが掘り出され、
整理、分析、研究がされていますが、その成果は、大半が発掘報告書に載るだけで、
あまり私たちの目に触れることがありません。
マスコミで脚光を浴びる発掘と遺物はごくごく一部、地味な発掘と遺物が大部分なのです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
小川忠博さん
週刊誌、月刊誌の写真取材のかたわら、各種「スリットカメラ」などを開発し、美術・考古分野に視点を提供している。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8812

Trending Articles