■スーパープレゼンテーション
【パトリシア・クール「赤ちゃんは語学の天才」】
とにかく、可愛い赤ちゃんの姿に笑っちゃう
でも内容は、赤ちゃんの研究から導かれた最新の「脳科学」にビックリ!
【内容抜粋メモ】
子どもの脳の柔軟さは本当に驚異的です。
赤ちゃんは、みな“世界人”だと分かりました。どんな言語でも音を聞き分けられるのです。
では、人間はいつ“世界人”ではなくなってしまうのか? それは1歳になる前です。
言語習得には臨界期があるのです。
東京とシアトルの赤ちゃんで実験したのは、日本語にはない「R」と「L」の聞き分け。
赤ちゃんは、一生懸命話を聞き、そして脳内で「統計」をとっている。
私たちは、アメリカの赤ちゃんに中国語に触れさせる実験を実施。
すると、赤ちゃんが第二言語でも統計をとることが分かりました。
そこで12回の「中国語レッスン」を試しにビデオで実施。
今度は、「音声のみ」の場合も、「ビデオのみ」の場合も効果がなかった。
そこに介在する人間がいないとダメ。“社会脳”が統計をとらせるのです。
それを“脳磁図”という技術で見ることができる。
子どもの脳の発達に関する研究は黄金時代を迎えつつあり、
今に感情を抱く時の脳の様子も見られるようになる。
喋る時、読む時、ひらめく時の脳の様子もです。
脳レベルでの学習障害の改善も可能になるでしょう。
伊藤さんコメント:
「脳マッピング」という技術も発達して話題になっている。
【スティーブン・アディス「写真1枚ごとに強まる父と娘の絆」】
上記のプレゼンとセットで紹介された、わずか3分半のスピーチ。いろんな時間バージョンがあるのかな?
アディスさんはプロの写真家だが、人生で一番好きな写真は、他人、それも素人に撮ってもらった15枚の写真だという。
それは、たまたま路上で通りすがりの人に撮ってもらった1枚の父娘写真から始まった。
毎年同じ場所で誕生日に撮ったらいい記念になるんじゃないかと思いついた。
それから、ずっと娘が大学生になった今も撮り続けている。
これを見ると、その時の思い出が鮮明に蘇るという。
【パトリシア・クール「赤ちゃんは語学の天才」】
とにかく、可愛い赤ちゃんの姿に笑っちゃう
でも内容は、赤ちゃんの研究から導かれた最新の「脳科学」にビックリ!
【内容抜粋メモ】
子どもの脳の柔軟さは本当に驚異的です。
赤ちゃんは、みな“世界人”だと分かりました。どんな言語でも音を聞き分けられるのです。
では、人間はいつ“世界人”ではなくなってしまうのか? それは1歳になる前です。
言語習得には臨界期があるのです。
東京とシアトルの赤ちゃんで実験したのは、日本語にはない「R」と「L」の聞き分け。
赤ちゃんは、一生懸命話を聞き、そして脳内で「統計」をとっている。
私たちは、アメリカの赤ちゃんに中国語に触れさせる実験を実施。
すると、赤ちゃんが第二言語でも統計をとることが分かりました。
そこで12回の「中国語レッスン」を試しにビデオで実施。
今度は、「音声のみ」の場合も、「ビデオのみ」の場合も効果がなかった。
そこに介在する人間がいないとダメ。“社会脳”が統計をとらせるのです。
それを“脳磁図”という技術で見ることができる。
子どもの脳の発達に関する研究は黄金時代を迎えつつあり、
今に感情を抱く時の脳の様子も見られるようになる。
喋る時、読む時、ひらめく時の脳の様子もです。
脳レベルでの学習障害の改善も可能になるでしょう。
伊藤さんコメント:
「脳マッピング」という技術も発達して話題になっている。
【スティーブン・アディス「写真1枚ごとに強まる父と娘の絆」】
上記のプレゼンとセットで紹介された、わずか3分半のスピーチ。いろんな時間バージョンがあるのかな?
アディスさんはプロの写真家だが、人生で一番好きな写真は、他人、それも素人に撮ってもらった15枚の写真だという。
それは、たまたま路上で通りすがりの人に撮ってもらった1枚の父娘写真から始まった。
毎年同じ場所で誕生日に撮ったらいい記念になるんじゃないかと思いついた。
それから、ずっと娘が大学生になった今も撮り続けている。
これを見ると、その時の思い出が鮮明に蘇るという。