■「ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾート」@オーランド in フロリダ(2000.9.19-25)
※notes and movies(2000.9~ part1)からの転記。
「おでかけスポットリスト」カテゴリーの「小さな旅」に追加しました。
今回もディズニーオタクの友だちにのっかって、夢の国の代表格に行ってみた。
(何度も繰り返しますが、私はそれほどディズニーファンというほどではありません![]()
フロリダは、ほんとにリゾート地って感じだったな。
2000年の記念てことで盛り上がりもまた格別な演出だった![]()
[planning]
![]()
たくさんのパンフからセレクト。友だちは「完全攻略ビデオ」とタイムテーブルまで自作する熱心さ。
HIS日比谷シティ支店の申し込みとかもすべておまかせしちゃった![]()
保険は最低金額のやつ。
5000円プラスで宿泊は「ホテル・オールスターリゾート MOVIE館」を指定。『トイ・ストーリー』の部屋になった。
[パーク]
マジックキングダム・パーク
エプコット
ディズニー・ハリウッド・スタジオ
ディズニー・アニマルキングダム
ディズニー・ブリザード・ビーチ
ディズニー・タイフーン・ラグーン
ホテルのキーにもなるし、500ドルまでのクレジットカードにもなる「アンリミテッド・マジックパス」
![]()
「All Star Resort Movies」
![]()
ロビーに常にバグズライフが流れていて、レストランでカップ(10ドル)を買うと、ジュース飲み放題。
ショップもポイントをおさえたものばかり。
黒い虫がいっぱいいたのを除けば、部屋も可愛いし、タオルいっぱい、ベッドメイキングもよかった。
(ホテル内がすべて夢の国なんだよね。この徹底ぶりは感心する。アメニティは持って帰れるしv
「ANA Hello Tour」
乗り換えにもスタッフ、現地もホテルまで送迎あり![]()
「Movies」に泊まったのは私たちだけで、1人のガイドさんがつきっきりで説明。
とってもいたせり尽くせりで18万円なら妥当かも。
トラブルもなく、ケンカもなく
、遊び放題の4日間でちょうどいい日程だった。
(今じゃ到底ムリなスケジュールだな![]()
【9.19】
6:30タクシーで駅まで800円ちょっと。
7:27、京成ですごい早く着いた。
成田発
→ワシントンD.C.は空いてる。
ビール飲んでも眠れず(え!?下戸なのに?)、『Mission to Mars』を観た。
■『ミッション・トゥ・マーズ』(2000)
監督:ブライアン・デ・パルマ 出演:ゲイリー・シニーズ、ティム・ロビンス ほか
[ストーリー]
火星に研究に行ったRが巨大な砂の力に襲われてメンバ全員を失った。
恋人を死なせたトラウマに悩むジム(ゲイリー・シニーズ)と、夫婦の宇宙飛行士A、Bは火星に救助に行く。
巨大な顔の丘から遺伝子のクイズが出されて、答えると、入り口が現れ、地球に生物を送りこんだ宇宙人と会う。
ジムは、ここが本当に自分のミッションなんだと1人残り、別の惑星の生物の種として旅立つ。
他のメンバは地球へ。夫Aが任務を失敗し、妻Bを救うため、自ら宇宙服を脱ぐシーンが泣けた。
*
ワシントンD.C.は寒かったのに、オーランドは暑い。で、雨![]()
国内線で少し寝て、バスで「MOVIE館」へ。2人に1人のガイド付き。
18時プレゼント類
をもらって(私はCD
、ピンバッジ)(ああ、アレか! とってもスペクタクルで時々聴く、ショーに使われた曲
その後、「エプコット」へ。
![]()
友だちは「リーブ・ア・レガシー」を申し込む。2週間後に手紙が届いて、HPでも見れる。
1人35ドルで20年間残るそう。
日本語を話す気のいい兄さんが「チキショー(Dumb it!)」と「ワラッテ」を覚えたw
「ダウンタウン・ディズニー」
モノレールに乗って行った。もう暗くて、いろんなショップ、イルミネーションは見きれないくらい!
21歳以上が飲酒可。若く見られる日本人は、IDにパスポートか免許証が必要。
手にスタンプとテープを巻かれて入る。ライヴも演ってるし、ゲーセンもあり。
「ディズニー・クエスト」
友だちはリュックをもらった。ここでディナー。パスタ、サンドで6ドル。
プラハリやらいろいろ見て、帰ったら22:30すぎ! 電話する時間もなさそう。
時差が半日あるんだもの。明日は6時起きらしい。
【9.20】「ディズニーMGMスタジオ」(今は「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」なのか
![]()
朝3時、エアコンの乾燥で目覚めてから寝てない。友だちも同じく。
5時から準備。出たのは7時過ぎ。
知人に電話。けっこうゆっくり話せた。
バスでMGMのアーリーエントランス(一般とは別の入り口で行列が短い)へ。
でも、主要なもののopenは9時からで、まず「GREAT MOVIE RIDE」へ。good。
スクリーンでクラシック、MGMミュージカル、『カサブランカ』『オズの魔法使い』『雨に唄えば』などの名場面を人形セットで再現![]()
「キャラクターブレックファースト」
バッフェ(バイキング)で、グーフィ、プルート、ミニー、チップ&デールがいた(客席を回ってくれるんだよね
ランチは機内でもらったパンw、夕飯はホットドッグ(4ドル)。
夜は「ファンタズミック」を観るのに19時から大雨&雷
の中待つこと1時間!
ウェーヴやブーイングで待ち時間も楽しむアメリカ人。
こんな天気でも花火やらやっちゃうからスゴイ!
さんざん盛り上げてた前にいるお父さんが開始数分前にいなくなったら雨が止んだw
[その他のアミューズメント]
「ノートルダム ミュージカル」ストーリーに忠実で感動。
「カーミット4D」天井も使って楽しいショー。
「インディ~」映画撮影してるって設定。ボランティアも芸達者?
「ABC」犯人を捕らえるライヴショー。髪を切る音がリアル。
「マーメイド」半分寝てた。水の演出がキレイ![]()
「アニメ」スクリーンはOK。実演は? 子どもは飽きちゃって泣きまくり。
「美女と野獣 ミュージカル」半分寝てた![]()
ストロベリーアイスを食べた。溶けまくり。
映画スターのポスター、衣装あり。
夜22時頃帰る。
【9.21】「ディズニー・アニマルキングダム」(動物大好きな私向きv
![]()
かなり眠れたけど、すでに足が痛い。
7:20に出て、入場からグリーティング・ミッキー&ミニーに会う。
早速「サファリビレッジ」でひと通りの動物を生で、近くで見れた![]()
「サファリビレッジ・トレイル」
朝のほうが動物は活発!
象、キリン、サイ、ライオン、みんなすごい近くで、野生に近い状態で観れるなんてサイコー![]()
途中、密猟者の逮捕シーンはアッとゆーま。
朝食は「レインフォレストカフェ」。
![]()
「ゴリラルーム」でサービス満点のジョン(ニックネーム。父はインドネシア人。シドニーと日本に行きたいそう。長崎しか知らない)
おすすめのコンボ(ステーキ、ポテト、卵、パン、イチゴスムージー、コーヒー)。
ジョンは、お別れの挨拶にどこまでも追ってきそうな勢い/爆
ショップで親にTシャツ
を買った。
「アフリカコーナー」で、自分用にシマウマネックレスを買った(え・・・今ないなあ・・・![]()
17時まで歩きに歩いて、また「ダウンタウン・ディズニー」へ。
ブルースの店で、知人にブルース・ブラザースのTシャツ
を買った。
![]()
友だちには、ボトルストラップ、ポンチョ。
夕食は、チキンバーガー、ポテト、コーラ(6ドル弱)。♪Livin La Vida Loca 聴きながら外へ。
[その他のアミューズメント]
「It's tuff to be a bug」
蝶
やフンコロガシ、蜂が目の前でブンブン飛び回り、水しぶきはかけるは、風を吹きつけられるし、
椅子にもゴッキーが這い回っている感触で、みんなギャーギャーの数十分![]()
「ターザン ミュージカル」ロックコンサートにキャラがロープアクション。
「ライオンキング ミュージカル」
象、シンバ、イノシシ、キリンコーナーに分かれていて、私たちは象へ。
パオー!と鳴く。中央でトランポリンとかのアクト。
「ダイナソー」
GREAT! 揺れに揺れて、隕石が落ちて真っ暗闇。写真撮って買った。
なんだか分かんないけど、轟音と真っ暗だからキャーキャー![]()
「ジュビリー」化石、恐竜の骨などの展示。
「WORLD OF DISNEY」(世界最大のディズニーストア)
友だちがピンバッジをトレード(いっぱい身に着けていたっけ
バッグ2つ分のすごい量を持ち歩いているおじさんは、元パーク内のコンピュータスタッフで、ユーロに行きたいそう。
3個トレードした(たしか、アメリカにないシーのやつを欲しがってた
ホテルのショップで『X-FILES』の載っている雑誌を買った。
【9.22】「エプコット」
6:30起き。7:20バスで到着。
いきなりの「テスト・トラック」。
新作の車に乗って、熱、サビ、ブレーキ、スピード等のテストをするという設定。
私たちは、衝突に使うモデル人形の役![]()
すごいスピードとGがかかって、顔プルプル!
写真も撮られて2枚だと6ドル。
朝食は「ガーデン・グリル」。
揺れる『ミクロの決死圏』(1966年の映画)風ライドの後で、さらに周るレストランで気持ち悪い![]()
ミッキーらに会う。グーフィーやチップ&デールのサインなんか4、5回もらった。
ランチは、パスタ、ピザ
、チキンパルメザン、アイスティー。
午後は「ワールドショーケース」の各国をまわって、大雨の中「タペストリーショー」。
18:30~観て、ずぶ濡れ![]()
![]()
![]()
夕食は、またホットドッグ、チップス、アイスティー。
19:30から場所とり。21時からの「イルミネーション」の花火に備える![]()
それぞれ各国の代表的な建物がライティング。トーチの灯りとともに雰囲気がgood。
15分間の花火、地球に映る映像がステキ。
22時すぎにホテル着。
バス内ではダニエルくんとバスドライバーのやりとり。
スポーツ、音楽、映画、それぞれ叫びながら楽しかった。
(そうそう、行き帰りのバス内も運転手さんらが陽気で、お喋りが楽しいんだよねv
[その他のアミューズメント]
「イノベンション」未来の家、車等を体験学習。
「サークル・オブ・ライフ」ライオンキングがスクリーンで語る自然の大切さ![]()
「フードロックス」ポリス、クイーンなど、スターをパロった食べ物のロックショーw
「リビング・ウィズ・ザ・ランド」ボートに乗って、農家のロボットを観てから、NASAの試験農場を見学。
「リビング・シー」深海の未来都市を訪ねる設定。巨大水槽とマナティをちょこっと見れた。
「メキシコ」夜の街っぽい。ストールがわんさか出てる。ボートで歴史を見る。
「アメリカ」スクリーンで歴史もの。寝た![]()
「日本」一番盛り上がった! けん玉などのオモチャやたまごボーロなどのお菓子、獅子舞の光線ビームetc...
「モロッコ」音の出るサンドバッグが楽しい。
「フランス、イギリス」懐かしいグッズ、ウィンブルドンのグッズもあった。
「ミレニアムビレッジ」
【9.23】「マジックキングダム・パーク」
![]()
5:30に起きて、7時「コンテンポラリー・リゾート」のキャラクターブレックファーストを予約したのに、
最初のバスは7時。着いたのは7:30でも余裕だった。
ミッキー、ミニー、みんないた。ホテルのショップを見てから場内へ。東京にないものを周った。
ランチは「シンデレラ城」でのパスタ。豪華!、ピンクレモネード、食べきれない!
午後は残りを周って、パレードをちょっと観て、夜18:30から「エレクトリカル・パレード」の場所とり。
1人で夕飯の買出しに行き、ポテト、チキンバーガー、アイスティー。
いい場所なのに、2人のカメラオタクのお尻で見づらい!
スタッフや後ろの注意も聞かないまま。20時~。
21時から花火もgood。
帰りのバスは激混みで立ちっぱ。今回は「笑う犬の生活」ネタで笑った。
[その他のアミューズメント]
「エイリアン」水しぶき。羽のあるエイリアン。
「ライオンキングの伝説」映画と人形のストーリー短縮版。
「カリブの海賊」「ホーンテッド」は日本と同じ。
「チキルーム」チキの女王? 映画の鳥キャラが出て、ディスコ風のnew virsion。
「スプラッシュ~」「ビッグサンダー~」閉じてた!![]()
「トゥモローランド」回るモノレールも意外に和む。
「タイムキーパー」日本と同じ。
何度も同じキャラクターのグリーティングには、さすがに参った。
「プーさんライド」で並んでいたら、後ろの黒人ママと娘の飛ばす水にビックリ!
思わず「つめてー!」てゆったら“You need more?”てw
明日は5時起き。シャワー浴びて寝なきゃ。
【9.24】
5時起き。ミッキーのモーニングコール![]()
5:35チェックアウトを済ませて、ロビー集合。
バスで朝日がのぼる中、空港へ![]()
オーランド→ワシントンD.C.。それぞれ1時間の空き時間にショップを観て歩いた。
「ユニヴァーサル」「シーワールド」とかのもあって、そっちも楽しそう。
機内食は、シーフードカレーが出た!
映画は『ホワイト・アウト』『フリント・ストーン』。
行きは『釣りバカ日誌』、『ロミオ・マスト・ダイ』、ナタリー・ポートマンのは面白くなかった。
■『ホワイトアウト』(2000)
監督:若松節朗 出演:織田裕二、松嶋菜々子、佐藤浩市、石黒賢、吹越満 ほか
[ストーリー]
ダムの雪深い山を管理する富樫輝男(織田裕二)は、仲間の吉岡和志を救助活動中に亡くした。
「助けを呼んでくる」と言った後に雪崩に飲み込まれて、吉岡の婚約者(松嶋)は3ヶ月後ダムを訪れ、
富樫は、彼女を守る約束をしたことを話そうとしていたが、テロリスト軍団が占領。
50億円とヘリを要求。さもなくば人質の命とダムを放流すると脅迫する。
1人逃げのびた富樫は、電力を落としたり、水に流されながら奮闘。
ボスは仲間を裏切って内部分裂。ダムに時限爆弾
を仕掛ける。
あと45秒というところで阻止。
ハリウッド的スケールとストーリーでなかなか面白かった。
向かい風で13~14時間かかって成田着。
帰りの席は一番前で、足が伸ばせて快適。
でも目の前はフライトアテンダントの席で、横も食事を用意するブースだから気が抜けないほどの過剰サービス![]()
マガジン、ジャンプ、スピリッツ、あらゆる週刊誌が揃っててビックリ。
【9.25】
15:30着の予定が16時着。両替して(クレカ全然使わなかった!)、京成線に乗って日暮里![]()
トロトロに眠かったけど、タクシーに乗って、荷物を家に置いてから、夕飯の買出し。
シャワー、夕飯、実家に電話して寝て、友だちから折り返しの電話の時はねむねむで起きて、
「明日かけるから!」てゆって切った![]()
【9.26】
派遣屋から仕事紹介の留守電があって電話した。
返事待ちの間、洗濯、荷解き、このメモを書いてる。
昼、知人から電話があって「夕飯食べよう」てどーしよっかなあ・・・。
1.ハガキ書いて出して
2.ウィンドブレーカーをクリーニングに出して
3.フィルムを現像に出して
4.税金、ガス代払って
5.図書館に本を返す!
どのみち買い物には出なきゃ。でもまだ疲れてるよな。メールもチェックしたい。
2000年の真夏の夜の夢はこれで終わっちゃったけど、もしかしたら家族でまたどこか行くかもしれないし、
来年21世紀には、沖縄かグアム、ハワイあたりに2~3ヶ月行きたい。
韓国とかタイもいいかもね。
で、秋には友だちとオーストラリアって計画もあがってる。
いろいろ働く理由もできたからお金の貯め甲斐もあるかも?
長いようで短い今年の満載な夏でした。
※notes and movies(2000.9~ part1)からの転記。
「おでかけスポットリスト」カテゴリーの「小さな旅」に追加しました。
今回もディズニーオタクの友だちにのっかって、夢の国の代表格に行ってみた。
(何度も繰り返しますが、私はそれほどディズニーファンというほどではありません

フロリダは、ほんとにリゾート地って感じだったな。
2000年の記念てことで盛り上がりもまた格別な演出だった

[planning]

たくさんのパンフからセレクト。友だちは「完全攻略ビデオ」とタイムテーブルまで自作する熱心さ。
HIS日比谷シティ支店の申し込みとかもすべておまかせしちゃった

保険は最低金額のやつ。
5000円プラスで宿泊は「ホテル・オールスターリゾート MOVIE館」を指定。『トイ・ストーリー』の部屋になった。
[パーク]
マジックキングダム・パーク
エプコット
ディズニー・ハリウッド・スタジオ
ディズニー・アニマルキングダム
ディズニー・ブリザード・ビーチ
ディズニー・タイフーン・ラグーン
ホテルのキーにもなるし、500ドルまでのクレジットカードにもなる「アンリミテッド・マジックパス」

「All Star Resort Movies」

ロビーに常にバグズライフが流れていて、レストランでカップ(10ドル)を買うと、ジュース飲み放題。
ショップもポイントをおさえたものばかり。
黒い虫がいっぱいいたのを除けば、部屋も可愛いし、タオルいっぱい、ベッドメイキングもよかった。
(ホテル内がすべて夢の国なんだよね。この徹底ぶりは感心する。アメニティは持って帰れるしv
「ANA Hello Tour」
乗り換えにもスタッフ、現地もホテルまで送迎あり

「Movies」に泊まったのは私たちだけで、1人のガイドさんがつきっきりで説明。
とってもいたせり尽くせりで18万円なら妥当かも。
トラブルもなく、ケンカもなく

(今じゃ到底ムリなスケジュールだな

【9.19】
6:30タクシーで駅まで800円ちょっと。
7:27、京成ですごい早く着いた。
成田発

ビール飲んでも眠れず(え!?下戸なのに?)、『Mission to Mars』を観た。
■『ミッション・トゥ・マーズ』(2000)
監督:ブライアン・デ・パルマ 出演:ゲイリー・シニーズ、ティム・ロビンス ほか
[ストーリー]
火星に研究に行ったRが巨大な砂の力に襲われてメンバ全員を失った。
恋人を死なせたトラウマに悩むジム(ゲイリー・シニーズ)と、夫婦の宇宙飛行士A、Bは火星に救助に行く。
巨大な顔の丘から遺伝子のクイズが出されて、答えると、入り口が現れ、地球に生物を送りこんだ宇宙人と会う。
ジムは、ここが本当に自分のミッションなんだと1人残り、別の惑星の生物の種として旅立つ。
他のメンバは地球へ。夫Aが任務を失敗し、妻Bを救うため、自ら宇宙服を脱ぐシーンが泣けた。
*
ワシントンD.C.は寒かったのに、オーランドは暑い。で、雨

国内線で少し寝て、バスで「MOVIE館」へ。2人に1人のガイド付き。
18時プレゼント類


その後、「エプコット」へ。

友だちは「リーブ・ア・レガシー」を申し込む。2週間後に手紙が届いて、HPでも見れる。
1人35ドルで20年間残るそう。
日本語を話す気のいい兄さんが「チキショー(Dumb it!)」と「ワラッテ」を覚えたw
「ダウンタウン・ディズニー」
モノレールに乗って行った。もう暗くて、いろんなショップ、イルミネーションは見きれないくらい!
21歳以上が飲酒可。若く見られる日本人は、IDにパスポートか免許証が必要。
手にスタンプとテープを巻かれて入る。ライヴも演ってるし、ゲーセンもあり。
「ディズニー・クエスト」
友だちはリュックをもらった。ここでディナー。パスタ、サンドで6ドル。
プラハリやらいろいろ見て、帰ったら22:30すぎ! 電話する時間もなさそう。
時差が半日あるんだもの。明日は6時起きらしい。
【9.20】「ディズニーMGMスタジオ」(今は「ディズニー・ハリウッド・スタジオ」なのか

朝3時、エアコンの乾燥で目覚めてから寝てない。友だちも同じく。
5時から準備。出たのは7時過ぎ。
知人に電話。けっこうゆっくり話せた。
バスでMGMのアーリーエントランス(一般とは別の入り口で行列が短い)へ。
でも、主要なもののopenは9時からで、まず「GREAT MOVIE RIDE」へ。good。
スクリーンでクラシック、MGMミュージカル、『カサブランカ』『オズの魔法使い』『雨に唄えば』などの名場面を人形セットで再現

「キャラクターブレックファースト」
バッフェ(バイキング)で、グーフィ、プルート、ミニー、チップ&デールがいた(客席を回ってくれるんだよね
ランチは機内でもらったパンw、夕飯はホットドッグ(4ドル)。
夜は「ファンタズミック」を観るのに19時から大雨&雷

ウェーヴやブーイングで待ち時間も楽しむアメリカ人。
こんな天気でも花火やらやっちゃうからスゴイ!
さんざん盛り上げてた前にいるお父さんが開始数分前にいなくなったら雨が止んだw
[その他のアミューズメント]









ストロベリーアイスを食べた。溶けまくり。
映画スターのポスター、衣装あり。
夜22時頃帰る。
【9.21】「ディズニー・アニマルキングダム」(動物大好きな私向きv

かなり眠れたけど、すでに足が痛い。
7:20に出て、入場からグリーティング・ミッキー&ミニーに会う。
早速「サファリビレッジ」でひと通りの動物を生で、近くで見れた

「サファリビレッジ・トレイル」
朝のほうが動物は活発!
象、キリン、サイ、ライオン、みんなすごい近くで、野生に近い状態で観れるなんてサイコー

途中、密猟者の逮捕シーンはアッとゆーま。
朝食は「レインフォレストカフェ」。

「ゴリラルーム」でサービス満点のジョン(ニックネーム。父はインドネシア人。シドニーと日本に行きたいそう。長崎しか知らない)
おすすめのコンボ(ステーキ、ポテト、卵、パン、イチゴスムージー、コーヒー)。
ジョンは、お別れの挨拶にどこまでも追ってきそうな勢い/爆
ショップで親にTシャツ

「アフリカコーナー」で、自分用にシマウマネックレスを買った(え・・・今ないなあ・・・

17時まで歩きに歩いて、また「ダウンタウン・ディズニー」へ。
ブルースの店で、知人にブルース・ブラザースのTシャツ


友だちには、ボトルストラップ、ポンチョ。
夕食は、チキンバーガー、ポテト、コーラ(6ドル弱)。♪Livin La Vida Loca 聴きながら外へ。
[その他のアミューズメント]

蝶

椅子にもゴッキーが這い回っている感触で、みんなギャーギャーの数十分



象、シンバ、イノシシ、キリンコーナーに分かれていて、私たちは象へ。
パオー!と鳴く。中央でトランポリンとかのアクト。

GREAT! 揺れに揺れて、隕石が落ちて真っ暗闇。写真撮って買った。
なんだか分かんないけど、轟音と真っ暗だからキャーキャー



友だちがピンバッジをトレード(いっぱい身に着けていたっけ
バッグ2つ分のすごい量を持ち歩いているおじさんは、元パーク内のコンピュータスタッフで、ユーロに行きたいそう。
3個トレードした(たしか、アメリカにないシーのやつを欲しがってた
ホテルのショップで『X-FILES』の載っている雑誌を買った。
【9.22】「エプコット」
6:30起き。7:20バスで到着。
いきなりの「テスト・トラック」。
新作の車に乗って、熱、サビ、ブレーキ、スピード等のテストをするという設定。
私たちは、衝突に使うモデル人形の役

すごいスピードとGがかかって、顔プルプル!
写真も撮られて2枚だと6ドル。
朝食は「ガーデン・グリル」。
揺れる『ミクロの決死圏』(1966年の映画)風ライドの後で、さらに周るレストランで気持ち悪い

ミッキーらに会う。グーフィーやチップ&デールのサインなんか4、5回もらった。
ランチは、パスタ、ピザ

午後は「ワールドショーケース」の各国をまわって、大雨の中「タペストリーショー」。
18:30~観て、ずぶ濡れ



夕食は、またホットドッグ、チップス、アイスティー。
19:30から場所とり。21時からの「イルミネーション」の花火に備える

それぞれ各国の代表的な建物がライティング。トーチの灯りとともに雰囲気がgood。
15分間の花火、地球に映る映像がステキ。
22時すぎにホテル着。
バス内ではダニエルくんとバスドライバーのやりとり。
スポーツ、音楽、映画、それぞれ叫びながら楽しかった。
(そうそう、行き帰りのバス内も運転手さんらが陽気で、お喋りが楽しいんだよねv
[その他のアミューズメント]













【9.23】「マジックキングダム・パーク」

5:30に起きて、7時「コンテンポラリー・リゾート」のキャラクターブレックファーストを予約したのに、
最初のバスは7時。着いたのは7:30でも余裕だった。
ミッキー、ミニー、みんないた。ホテルのショップを見てから場内へ。東京にないものを周った。
ランチは「シンデレラ城」でのパスタ。豪華!、ピンクレモネード、食べきれない!
午後は残りを周って、パレードをちょっと観て、夜18:30から「エレクトリカル・パレード」の場所とり。
1人で夕飯の買出しに行き、ポテト、チキンバーガー、アイスティー。
いい場所なのに、2人のカメラオタクのお尻で見づらい!
スタッフや後ろの注意も聞かないまま。20時~。
21時から花火もgood。
帰りのバスは激混みで立ちっぱ。今回は「笑う犬の生活」ネタで笑った。
[その他のアミューズメント]








何度も同じキャラクターのグリーティングには、さすがに参った。
「プーさんライド」で並んでいたら、後ろの黒人ママと娘の飛ばす水にビックリ!
思わず「つめてー!」てゆったら“You need more?”てw
明日は5時起き。シャワー浴びて寝なきゃ。
【9.24】
5時起き。ミッキーのモーニングコール

5:35チェックアウトを済ませて、ロビー集合。
バスで朝日がのぼる中、空港へ

オーランド→ワシントンD.C.。それぞれ1時間の空き時間にショップを観て歩いた。
「ユニヴァーサル」「シーワールド」とかのもあって、そっちも楽しそう。
機内食は、シーフードカレーが出た!
映画は『ホワイト・アウト』『フリント・ストーン』。
行きは『釣りバカ日誌』、『ロミオ・マスト・ダイ』、ナタリー・ポートマンのは面白くなかった。
■『ホワイトアウト』(2000)
監督:若松節朗 出演:織田裕二、松嶋菜々子、佐藤浩市、石黒賢、吹越満 ほか
[ストーリー]
ダムの雪深い山を管理する富樫輝男(織田裕二)は、仲間の吉岡和志を救助活動中に亡くした。
「助けを呼んでくる」と言った後に雪崩に飲み込まれて、吉岡の婚約者(松嶋)は3ヶ月後ダムを訪れ、
富樫は、彼女を守る約束をしたことを話そうとしていたが、テロリスト軍団が占領。
50億円とヘリを要求。さもなくば人質の命とダムを放流すると脅迫する。
1人逃げのびた富樫は、電力を落としたり、水に流されながら奮闘。
ボスは仲間を裏切って内部分裂。ダムに時限爆弾

あと45秒というところで阻止。
ハリウッド的スケールとストーリーでなかなか面白かった。
向かい風で13~14時間かかって成田着。
帰りの席は一番前で、足が伸ばせて快適。
でも目の前はフライトアテンダントの席で、横も食事を用意するブースだから気が抜けないほどの過剰サービス

マガジン、ジャンプ、スピリッツ、あらゆる週刊誌が揃っててビックリ。
【9.25】
15:30着の予定が16時着。両替して(クレカ全然使わなかった!)、京成線に乗って日暮里

トロトロに眠かったけど、タクシーに乗って、荷物を家に置いてから、夕飯の買出し。
シャワー、夕飯、実家に電話して寝て、友だちから折り返しの電話の時はねむねむで起きて、
「明日かけるから!」てゆって切った

【9.26】
派遣屋から仕事紹介の留守電があって電話した。
返事待ちの間、洗濯、荷解き、このメモを書いてる。
昼、知人から電話があって「夕飯食べよう」てどーしよっかなあ・・・。
1.ハガキ書いて出して
2.ウィンドブレーカーをクリーニングに出して
3.フィルムを現像に出して
4.税金、ガス代払って
5.図書館に本を返す!
どのみち買い物には出なきゃ。でもまだ疲れてるよな。メールもチェックしたい。
2000年の真夏の夜の夢はこれで終わっちゃったけど、もしかしたら家族でまたどこか行くかもしれないし、
来年21世紀には、沖縄かグアム、ハワイあたりに2~3ヶ月行きたい。
韓国とかタイもいいかもね。
で、秋には友だちとオーストラリアって計画もあがってる。
いろいろ働く理由もできたからお金の貯め甲斐もあるかも?
長いようで短い今年の満載な夏でした。