■全豪オープンテニス2016 女子3回戦 大坂なおみ×V.アザレンカ(ベラルーシ)@ロッドレーバーアリーナ
[錦織の練習風景(23日)]
ブログ画像のアップは1日100枚までで、この1枚だけ入らなかった
後で追加するかも。
その後、しばらく初戦からの勝ち上がりを流したがすっ飛ばした。
[大会の様子]
やけに軽い音楽とともに会場内の模様が流された。
![]()
こうしてバーコードリーダーで入場するのね
![]()
福井「真夏の大会ということでとてもカジュアル。コートだけじゃなくて、
外でお酒を飲みながら大きなビジョンで観戦したりして、みなさんこの雰囲気もいっしょに楽しんでいる」
[日本人選手の活躍]
![]()
ダニエル太郎ってフシギな名前
初の4大大会&全豪本戦出場。スペイン育ちの22歳。なんだかグローバル化が急速に進んでるなあ!
世界ランキングは99位。ここまでタイブレイクで競って負けるってもったいない。
伊藤竜馬×R.ステバネック(今大会最年長の37歳。ヒューイットもまだまだやれたのでは???
![]()
奈良くるみ×O.ドダン
![]()
*
●大坂なおみ×V.アザレンカ
![]()
アザレンカは全豪を2回連覇している、元世界ランキング1位の選手。攻める時のフォアハンドが武器。
![]()
ロッドレーバーアリーナが全豪のセンターコートなんだ。
選手より、通路の横の過去の優勝者の絵が気になった!
グラフ、セレス、ピート、アガシ、レンドル、錚々たる面子。
![]()
![]()
![]()
申し訳ないけれども、試合はかなりスキップしながら要所要所だけを見ました。
第1セットのセットポイント。
森上「アザレンカという選手は、相手に1ポイントも与えたくないと思っているんですね」
27分、6-1でアザレンカがとった。セット間に浮かれた音楽が鳴っていますが?w
まったく隙を与えない圧倒的な展開。6-1、6-1でアザレンカの完勝。
フシギなポーズで挨拶してた
![]()
[試合後、スタジオでインタビュー]
![]()
アナ「疲れてないですか?」
大坂「疲れたw」
あとは、森上さんが通訳。
アナ「今日の体の状態はどうでしたか?」
大坂「腹筋を傷めたせいもあって、サーヴィスがあまり打てませんでした」
アナ「初めてのグランドスラムはどうでした?」
大坂「すごい興奮した。いい成績を残したいと思ったので緊張しました」
森上「ロッドレーバーアリーナの雰囲気はどうでした?」
大坂「もう一度プレーしたいという思いが強くなった」
アナ「何が一番良かったですか?」
大坂「たくさんのファンが応援してくれたことです」
アナ「大会が進むごとに注目されていったが慣れましたか?」
大坂「ちょっと報道が過熱してるとは思ったけれども、注目してくれることは有り難かった」
森上「トッププレイヤーとの試合はどう感じた?」
大坂「それほど違いはない。スコアは完敗だったが、それほど差があるとは思わなかった」(おお、頼もしいね
アナ「グランドスラムを通じて一番の収穫は何でしたか?」
大坂「WTPの試合ではいいテニスが出来ていたが、初めて大きな大会に出ていい経験になった」
森上「この大会始まる前の目標はトップ100位だと言っていたが?」
大坂「今の目標はトップ50位。入れる自信がある」
アナ「将来はどんなプレーヤーになりたい?」
大坂「NO.1になりたいし、グランドスラムにたくさん優勝したい。オリンピックもフェドカップも出たいし、
サーヴィスももっと上手くなりたいし、ハードヒットするベースライナーだからもっと安定感がほしいなと思う」
*
●3回戦 ルカス・ロソル×スタン・バブリンカ
今日でベスト16が出揃う6日目。
バブリンカの6-2、6-3から。すごいショッキングピンクみたいな上下ウェアだな。
第3セットはタイブレイク。タイブレイクに強いバブリンカ。
![]()
チャレンジがINで激しく主審に抗議するバブリンカ。コーチを変えてから、フォアのダウン・ザ・ラインなどの振りぬきも見事!
一昨年のチャンピオンのマッチポイント。バックを振りぬいて6-2、6-3、7-6で4回戦進出。
朝は小雨で、晴れ間が出ても肌寒い天気。
錦織圭×ツォンガの対戦成績は錦織圭の4-2。フルセットが多い。
辻野「長いラリー戦にもちこめればチャンスがどんどん出てくる」
これも今朝の9時から放送されたのか。地デジでしょっちゅうテレビ欄を見ているけど、なかったような???
ジャンルの「テニス」でも、これまでヒットした試しがないし。変なの。
[錦織の練習風景(23日)]
ブログ画像のアップは1日100枚までで、この1枚だけ入らなかった

その後、しばらく初戦からの勝ち上がりを流したがすっ飛ばした。
[大会の様子]
やけに軽い音楽とともに会場内の模様が流された。


こうしてバーコードリーダーで入場するのね

福井「真夏の大会ということでとてもカジュアル。コートだけじゃなくて、
外でお酒を飲みながら大きなビジョンで観戦したりして、みなさんこの雰囲気もいっしょに楽しんでいる」
[日本人選手の活躍]

ダニエル太郎ってフシギな名前
初の4大大会&全豪本戦出場。スペイン育ちの22歳。なんだかグローバル化が急速に進んでるなあ!
世界ランキングは99位。ここまでタイブレイクで競って負けるってもったいない。
伊藤竜馬×R.ステバネック(今大会最年長の37歳。ヒューイットもまだまだやれたのでは???

奈良くるみ×O.ドダン

*
●大坂なおみ×V.アザレンカ


アザレンカは全豪を2回連覇している、元世界ランキング1位の選手。攻める時のフォアハンドが武器。

ロッドレーバーアリーナが全豪のセンターコートなんだ。
選手より、通路の横の過去の優勝者の絵が気になった!
グラフ、セレス、ピート、アガシ、レンドル、錚々たる面子。







申し訳ないけれども、試合はかなりスキップしながら要所要所だけを見ました。
第1セットのセットポイント。
森上「アザレンカという選手は、相手に1ポイントも与えたくないと思っているんですね」
27分、6-1でアザレンカがとった。セット間に浮かれた音楽が鳴っていますが?w
まったく隙を与えない圧倒的な展開。6-1、6-1でアザレンカの完勝。
フシギなポーズで挨拶してた

[試合後、スタジオでインタビュー]

アナ「疲れてないですか?」
大坂「疲れたw」
あとは、森上さんが通訳。
アナ「今日の体の状態はどうでしたか?」
大坂「腹筋を傷めたせいもあって、サーヴィスがあまり打てませんでした」
アナ「初めてのグランドスラムはどうでした?」
大坂「すごい興奮した。いい成績を残したいと思ったので緊張しました」
森上「ロッドレーバーアリーナの雰囲気はどうでした?」
大坂「もう一度プレーしたいという思いが強くなった」
アナ「何が一番良かったですか?」
大坂「たくさんのファンが応援してくれたことです」
アナ「大会が進むごとに注目されていったが慣れましたか?」
大坂「ちょっと報道が過熱してるとは思ったけれども、注目してくれることは有り難かった」
森上「トッププレイヤーとの試合はどう感じた?」
大坂「それほど違いはない。スコアは完敗だったが、それほど差があるとは思わなかった」(おお、頼もしいね
アナ「グランドスラムを通じて一番の収穫は何でしたか?」
大坂「WTPの試合ではいいテニスが出来ていたが、初めて大きな大会に出ていい経験になった」
森上「この大会始まる前の目標はトップ100位だと言っていたが?」
大坂「今の目標はトップ50位。入れる自信がある」
アナ「将来はどんなプレーヤーになりたい?」
大坂「NO.1になりたいし、グランドスラムにたくさん優勝したい。オリンピックもフェドカップも出たいし、
サーヴィスももっと上手くなりたいし、ハードヒットするベースライナーだからもっと安定感がほしいなと思う」
*
●3回戦 ルカス・ロソル×スタン・バブリンカ
今日でベスト16が出揃う6日目。
バブリンカの6-2、6-3から。すごいショッキングピンクみたいな上下ウェアだな。
第3セットはタイブレイク。タイブレイクに強いバブリンカ。


チャレンジがINで激しく主審に抗議するバブリンカ。コーチを変えてから、フォアのダウン・ザ・ラインなどの振りぬきも見事!
一昨年のチャンピオンのマッチポイント。バックを振りぬいて6-2、6-3、7-6で4回戦進出。
朝は小雨で、晴れ間が出ても肌寒い天気。
錦織圭×ツォンガの対戦成績は錦織圭の4-2。フルセットが多い。
辻野「長いラリー戦にもちこめればチャンスがどんどん出てくる」
これも今朝の9時から放送されたのか。地デジでしょっちゅうテレビ欄を見ているけど、なかったような???
ジャンルの「テニス」でも、これまでヒットした試しがないし。変なの。