
※「作家別」カテゴリーに追加しました。
昔、雑誌『MOE』で読んでから、最近になって急にまた読みたくなって、図書館にあるだけ借りて読んだもの。
▼「アタゴオル物語(全10巻)」
1~6までなら港区に借用可能。直接行けるなら墨田区が1~9まで所蔵(コミック扱いのため相貸不可)
▼「アタゴオル玉手箱(全9巻)」
杉並区から借りれるかも(打診中)、その他は当館にある。
▼「アタゴオル(全2巻)」
所蔵館なし。国会図書館にもなし。
▼「アタゴオルは猫の森(全14巻)」
1巻のみ。練馬・墨田・大田区(相貸不可)にあり。国会図書館は※複写のみ可能。
▼「アタゴオル外伝(2種類)」
「Jaria」は新宿区所蔵(相貸不可)。国会図書館は複写のみ。
「ギルドマ」は杉並区で相貸できるかも?
図書館の方が丁寧に調べ直してくれた↓↓↓(感謝
▼アタゴオル物語(全10巻)
・港区(マンガ扱いのため、相互貸借不可)
・荒川区(1~6巻)
・北区(1~4巻)
・新宿区(1~4巻)
・杉並区(2~6巻)
上の4区は、相互貸借不可だが、居住制限なし。
▼アタゴオル(全2巻)
所蔵館なし。
▼アタゴオルは猫の森(全18巻、未完)
町田市に全巻あるが居住制限あり。
大田区・墨田区(オムニバス?のみ。居住制限あり。)
【アタゴオル】

















【夢降るラビット・タウン】





【宮沢賢治】







【その他】








