こないだの爆音&振動の激しかった水道管工事が2回で終わったのはいいけど、
まだ隣りの家
を建てている音がうるさい![]()
通りの3軒先でも家を建ててるんだよね![]()
空き地でいいじゃないか。
私が子どもの頃は、なにもないスペースがたくさんあった。
今は、スペースがあると、コンビニ、駐車場、高層マンションをすぐ建てちゃう。
逆に「空き地」があると、草
がのびて「危険」だからって、縄を張って「立入り禁止
」にしちゃう。
で、誰かがすぐゴミ捨て場にしちゃうんだ。
都内の子どもは、一体どこで遊べばいいの?
*
今、通ってるジムの契約が5月までだから、区立体育館はどんな感じなのか見学してきた。
ほんとは、朝からのヨガに参加しようと思っていたけど、間に合わず断念![]()
でも、ギリ見学はできた。
ほぼ高齢の奥さま方が狭いスペースにびっしり!
スタッフさんいわく、週で一番人気のあるクラスだそう。
[システム]
1回ずつの場合:入ってすぐの券売機で、当日券大人420円を買う。一度外に出たら無効。
回数券(11回分):4200円。窓口で買う。無期限。一度外に出たら無効。
定期券:4200円。窓口で買う。出入り自由。
なにも登録する必要がないのがラク。定期券は住所、氏名などの記入が必要。
月11回以上来れそうなら定期券がお得。
[施設]
ジム:
マシンは似た感じのが並んでいた。
真ん中にマットがあって、ストレッチやらはそこでやるみたい。真ん中にしなくても・・・
スタジオ:
ちょい狭いけど、昼ごろはそれほど混まない。
午後は、学校帰りの子どもが部活の延長でジムにも来るらしい/驚
夜は、会社帰りの方が来る。
有料コース:
1回1000円ほどで月4回。無料のものより人数が限られているのでマンツーマンで指導してくれる。
更衣室:
ロッカーは駅に置いてあるのと同じタイプ。今のジムみたいな長いのがない。
シャワー室:
更衣室との間になんの扉もない/驚
個室が6個ほど。これなら家のを使ったほうがいいかも。
室内競技場:
基本2人以上参加で、卓球、バドミントンなどができる、学校の体育館そっくりな場所が2階にある。
太極拳や、健康体操は1人でも参加可能なのかな?
温水プール:
プールの見学忘れてた。「一般公開」と「団体貸切」が曜日ごとに決められている。
料金はジムと別? ウォーキングやアクアビクスもある。
運動場:
外には学校の運動場みたいなのがあって、野球、ゲートボール、ゴルフなどが出来るそう。
驚いたのは、カルチャー系もやってること。
絵、フラワーアレンジメント
、書道、そろばん。スタジオで書道???
区立なだけに、全体的に年季が入ってて、ヨレってる雰囲気が漂ってるのは仕方ないのか![]()
ヨガマットもけっこう使いこんだ感じ。でも、ピラティスがあるなあ!
行きたい時に自由に行けるし、途中にいつも行く図書館
があるのも魅力v
*
朝食も食べずに出たからお腹ペコペコで、あまり食事処がない場所なので、久々「コメダ珈琲店」に入った。
ここって基本、パン屋さんのイートインみたいなところだよね。とすると高い。
![]()
「コメダチョコ祭り」は、気になった!
![]()
「クロノワール」とか![]()
ランチセットが400円ぐらいであって、「ドリンクは自由に選べる」から含まれていて安い!
て思ったら別途だってレジで分かった。なにが「セット」だったんだろう・・・???
まだ隣りの家


通りの3軒先でも家を建ててるんだよね

空き地でいいじゃないか。
私が子どもの頃は、なにもないスペースがたくさんあった。
今は、スペースがあると、コンビニ、駐車場、高層マンションをすぐ建てちゃう。
逆に「空き地」があると、草


で、誰かがすぐゴミ捨て場にしちゃうんだ。
都内の子どもは、一体どこで遊べばいいの?
*
今、通ってるジムの契約が5月までだから、区立体育館はどんな感じなのか見学してきた。
ほんとは、朝からのヨガに参加しようと思っていたけど、間に合わず断念

でも、ギリ見学はできた。
ほぼ高齢の奥さま方が狭いスペースにびっしり!
スタッフさんいわく、週で一番人気のあるクラスだそう。
[システム]



なにも登録する必要がないのがラク。定期券は住所、氏名などの記入が必要。
月11回以上来れそうなら定期券がお得。
[施設]

マシンは似た感じのが並んでいた。
真ん中にマットがあって、ストレッチやらはそこでやるみたい。真ん中にしなくても・・・

ちょい狭いけど、昼ごろはそれほど混まない。
午後は、学校帰りの子どもが部活の延長でジムにも来るらしい/驚
夜は、会社帰りの方が来る。

1回1000円ほどで月4回。無料のものより人数が限られているのでマンツーマンで指導してくれる。

ロッカーは駅に置いてあるのと同じタイプ。今のジムみたいな長いのがない。

更衣室との間になんの扉もない/驚
個室が6個ほど。これなら家のを使ったほうがいいかも。

基本2人以上参加で、卓球、バドミントンなどができる、学校の体育館そっくりな場所が2階にある。
太極拳や、健康体操は1人でも参加可能なのかな?

プールの見学忘れてた。「一般公開」と「団体貸切」が曜日ごとに決められている。
料金はジムと別? ウォーキングやアクアビクスもある。

外には学校の運動場みたいなのがあって、野球、ゲートボール、ゴルフなどが出来るそう。
驚いたのは、カルチャー系もやってること。
絵、フラワーアレンジメント

区立なだけに、全体的に年季が入ってて、ヨレってる雰囲気が漂ってるのは仕方ないのか

ヨガマットもけっこう使いこんだ感じ。でも、ピラティスがあるなあ!
行きたい時に自由に行けるし、途中にいつも行く図書館

*
朝食も食べずに出たからお腹ペコペコで、あまり食事処がない場所なので、久々「コメダ珈琲店」に入った。
ここって基本、パン屋さんのイートインみたいなところだよね。とすると高い。

「コメダチョコ祭り」は、気になった!

「クロノワール」とか

ランチセットが400円ぐらいであって、「ドリンクは自由に選べる」から含まれていて安い!
て思ったら別途だってレジで分かった。なにが「セット」だったんだろう・・・???