前から気になっていたティラピス。
インストラクターさんは、同い年くらいの女性。
初参加だと告げて、ヨガとティラピスの違いを聞いたら、
「同じ動きも多いですけど、呼吸や、体幹を鍛える感じですかね」
で、実際受けてみたら、ほとんどヨガと同じだった。
違うといえば、ヨガの呼吸は鼻から吸って、鼻から吐くほうが主流だけど、
ティラピスは、鼻から吸って、口からため息のように吐いて、吐ききる。
これって意外と腹筋使うから、出来そうで出来ない
ドローイングみたいにお腹を凹ませたまま息を吸う感覚が最後まで分からなくて、
最後に聞いたら丁寧に教えてくれた。
「ヨガの背中を丸める動きの呼吸法と同じですかね。
お腹はぺしゃんこにしたまま、背中に呼吸を入れる感覚
たしかに最初は難しいかもしれませんが、慣れてくると思います」
それにしても、参加人数が少ない/驚 5~6人くらい。若い男性もいた。
前後の激しい運動のほうが人気なのね、ここって。
最初は、ヨガ同様、足のマッサージから。
指を回したりはなくて、前後左右に開いたり伸ばしたり。
寝た状態で肩を回すのは、金曜のインストラクターさんのやり方よりやりやすかった。
肩につねに力が入っているのと、手の腱鞘炎と、首が痛い、逆食のことを毎回説明しなきゃいけないのは面倒だけど、
「ムリしないで、手で支えるのがムリなら、ヒジをついてもいいですよ」など
人数が少ないと、1人1人アライメントを見てもらえるのが利点v
寝た状態で、お腹を凹ませて、両脚を折り曲げた状態から、片足だけを伸ばしたり、
四つん這いから、片脚を後ろに伸ばして、肩甲骨から上は亀のように前方に伸ばす。
これも、股関節が固い+呼吸法+慣れない動きでよく分からなかった。
首のストレッチはいつやっても気持ちがいい
最後はやっぱり「屍のポーズ」。途中「チャイルドポーズ」もあったし。
行く前にネットで調べた時も似てるなとは思ったけど、
大元は同じでも、いろんな亜流があるってことか。
通いやすい雰囲気だったから、また行こうっと♪
インストラクターさんは、同い年くらいの女性。
初参加だと告げて、ヨガとティラピスの違いを聞いたら、
「同じ動きも多いですけど、呼吸や、体幹を鍛える感じですかね」
で、実際受けてみたら、ほとんどヨガと同じだった。
違うといえば、ヨガの呼吸は鼻から吸って、鼻から吐くほうが主流だけど、
ティラピスは、鼻から吸って、口からため息のように吐いて、吐ききる。
これって意外と腹筋使うから、出来そうで出来ない
ドローイングみたいにお腹を凹ませたまま息を吸う感覚が最後まで分からなくて、
最後に聞いたら丁寧に教えてくれた。
「ヨガの背中を丸める動きの呼吸法と同じですかね。
お腹はぺしゃんこにしたまま、背中に呼吸を入れる感覚
たしかに最初は難しいかもしれませんが、慣れてくると思います」
それにしても、参加人数が少ない/驚 5~6人くらい。若い男性もいた。
前後の激しい運動のほうが人気なのね、ここって。
最初は、ヨガ同様、足のマッサージから。
指を回したりはなくて、前後左右に開いたり伸ばしたり。
寝た状態で肩を回すのは、金曜のインストラクターさんのやり方よりやりやすかった。
肩につねに力が入っているのと、手の腱鞘炎と、首が痛い、逆食のことを毎回説明しなきゃいけないのは面倒だけど、
「ムリしないで、手で支えるのがムリなら、ヒジをついてもいいですよ」など
人数が少ないと、1人1人アライメントを見てもらえるのが利点v
寝た状態で、お腹を凹ませて、両脚を折り曲げた状態から、片足だけを伸ばしたり、
四つん這いから、片脚を後ろに伸ばして、肩甲骨から上は亀のように前方に伸ばす。
これも、股関節が固い+呼吸法+慣れない動きでよく分からなかった。
首のストレッチはいつやっても気持ちがいい
最後はやっぱり「屍のポーズ」。途中「チャイルドポーズ」もあったし。
行く前にネットで調べた時も似てるなとは思ったけど、
大元は同じでも、いろんな亜流があるってことか。
通いやすい雰囲気だったから、また行こうっと♪