Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

『小径の向こうの家 母ターシャ・テューダーの生き方』(メディアファクトリー)

『小径の向こうの家 母ターシャ・テューダーの生き方』(メディアファクトリー)
ベサニー・テューダー/著 食野雅子/訳
初版1999年(第3刷) 2000円

※2000.9~のノートよりメモを抜粋しました。
「読書感想メモリスト」カテゴリーに追加しました。


▼あらすじ(ネタバレ注意

父(設計技師)、母(画家)の間に生まれたターシャもまた
早くから挿絵画家となる夢を持ち、犬Image may be NSFW.
Clik here to view.
、猫Image may be NSFW.
Clik here to view.
、牛Image may be NSFW.
Clik here to view.
、馬Image may be NSFW.
Clik here to view.
、ニワトリImage may be NSFW.
Clik here to view.
etc...
あらゆる動物に囲まれて、19Cはじめの手作りの生活に憧れ、
その通り実現する腕と努力が素晴らしい。

麻を育て、梳いて、糸を作るところから、染めて、織り、縫い、服にしたてるなんて
既成が当然、料理はチンしてっていう今の便利さより、
あえて昔の暮らしにこだわり、自給自足の中に子どもの教育、
豊かな自然の恵みを生活に取り入れる楽しみが伝わる。

ベサニーの本書には、父の面影はほとんど書かれていないのは、母親をメインに書いたからなのか?

それぞれの行事も忙しい中、手作りの愛情にあふれ、
愛犬コーギーの誕生日までケーキを焼いて、カードを描く丁寧さ!Image may be NSFW.
Clik here to view.


人形遊びも、遊びをこえる気合のいれよう!
マリオネット劇は公演もしたほど
人形同士の手紙のやりとりImage may be NSFW.
Clik here to view.
、服を注文できるファッションカタログまであって、まるで分身。

息子に古い時代風の家を新築してもらい、今では孫たちに囲まれ、まだ絵を描き続けている

「夢に向かって自信をもって進み、思い描いた人生を生きようと努力するなら、思わぬ成功を手にするだろう」by ヘンリー・デヴィッド・ソロー

の言葉も添えてあり、納得。




きっかけは、ガーデニングImage may be NSFW.
Clik here to view.
好きな母がBSで特集番組を見て、すっかり気に入ってしまってから。
母の誕生日、母の日には、ターシャの本と、カレンダーを毎回贈り、
私も西武球場でのバラ展に来た娘さん?のトークショーを観に行った。

私自身は、それほど著作を読んではいないけれども、
写真から伝わるゆったりした暮らしは、誰もが憧れると同時に、
これだけの庭を手入れし、ジャムなどあらゆるものを手作りして自然と共生するには、
それだけ好きじゃなきゃなかなか出来ないことだし、
意志の強さ、続ける忍耐力、あふれる包容力など、スピリチュアル的な面でも尊敬。


【ブログ内関連記事】
Image may be NSFW.
Clik here to view.
第15回国際バラとガーデニングショウ@西武ドーム


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

Trending Articles