Quantcast
Channel: メランコリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

topics~クイーンの来日@武道館 ほか

$
0
0
今年の9.22の父の誕プレは、ピカントのロバTと、
私も昔読んだ古書『銃後の街―戦時下の長野 1937-1945』。
父から電話がきたけれども、普段着ているのはLで、私が送ったのはXL。ブカブカ?
こうして、家族みんな健康で、笑っていてさえいれば充分なんだ

先日の母からの手紙には、しーちゃんの写真も入っていた
写真といっても、父がデジカメで撮って、写真用の紙に印刷したものだから、
インクが充分でないせいか、ピンボケのせいか、画像が荒いのが可笑しい
まあ、私が撮った実家の写真を、家のプリンタで印刷した時も同じ状態になったけど


ブログを書くためにスクラップブックを見ていたら、一番新しいのに、
マステで貼ったカードなどがもう剥がれていたのがショック・・・
数十年前のセロテープやガムテも剥がれたけど、これを貼ったのは去年あたりなのに・・・

よくマステの使い方の本で「写真などを可愛くコラージュしてアルバムを作ろう」って紹介してるけど、
1年も経たずに剥がれるようじゃダメじゃん
便利で可愛いのはいいけど、インスタントなんだな、今のモノって


「とと姉ちゃん」
 



こうした女性が社長なら、妊婦しても働いて生計を支えたり、
子どもが急に熱を出しても代わりの人がいたりして
安心して働けそうだなと思ったけれども、
まだまだ時代は今も昔も女性に厳しいことが分かる

「母親が働いているのは貧乏だからだ」と子どもがイジメられたり、
「子どもをほったらかしてパートでコソコソ小銭を稼いでいる」とか
「旦那の給料が低いから共働きしている」と噂されたり

こうした偏見は、どの時代、どの場所にもある
一体どんな心の闇から生まれてくるんだろう


トム・ハンクスインタビュー
クリント・イーストウッド監督作品で、実話を基にした映画にトムが主演して来日
昔から変わらず陽気で、周りを和ませる、ユーモアたっぷりの人柄だなあ!

 

 

実は、タイプライターの音マニアで、コレクターのトム
タイプライターで入力するアプリまで開発したとか/驚

 

日本で特注してもらったカタカナのタイプライターのプレゼントに大喜びして、
カタカナで名前を打ち、インタビュー後も、アーロンのインタビューを
タイピングするマネをするなど、サービス精神たっぷりw

 

 


リオパラリンピック閉幕式に♪東京は夜の七時
夏に行われる東京パラリンピックをアピール
 

 


愛ちゃん 指輪は「世界に一つだけ」卓球モチーフの特注品
 

泣き虫だった頃の映像から見ているから、なんだか親心な気分
相手の江宏傑選手は、台湾で「卓球王子」なんて呼ばれるイケメンなんだとか


「2355」
♪考えるセイウチ から一転、♪考えないアザラシ ってw



難民船転覆で30人死亡=エジプト沖
 


米軍機墜落事故 稲田防衛相「誠に遺憾」
遺憾に思ってるだけじゃ何も変わらない



2016年9/21(水)追加公演決定!英国を代表する伝説的ロック・バンド、クイーンの来日 公演が決定!


 

やっぱロジャー・テイラーかっこいいv こんな風にどんどんカッコよく年齢を重ねられるってスゴイ!!

 



フレディの代役は、誰にもつとまらないけど、こうして代役をたてても
フレディの追悼を、好きな日本で演ってくれるのは、本当に嬉しいことだなあ


アートシーン
2年間も改修工事をしていて、リニューアルオープンした東京都写真美術館の一発目はこれ
 

「杉本博司 ロスト・ヒューマン」2016.9.3(土)~11.13(日)



フランクリン・パーク・シアター、ボストン(2015)

廃墟となった劇場で2時間近い映画を上映し、定点カメラで撮ったら、スクリーンが真っ白に光り輝いている

杉本:
近未来の文明が滅んでいく予感のもとに作った展覧会
拡大再生産をしてゆく資本主義という形で進んでいくには限界があるに決まっている
うすうす予感があるのに、なにも対策されていない状態

杉本さんは、33のシナリオを提示している

<理想主義者>
第二次世界大戦中、日本軍が実際に使っていた硫黄島の地図

戦火でところどころ焼け焦げている

米軍が持っていたカード

生き残りの日本兵の狙撃を許可すると書かれていて「No Limit(無期限)」とある

杉本:
理想が戦いを生み、その戦いが人類を滅ぼしてゆく

最後の晩餐の蝋人形を撮影




イエスがただれているのは、2012年にアメリカを襲ったハリケーンで水没したため
杉本さんは、人類と宗教の関わり、宗教の対立で人類が滅ぶのでは、と予感した

この作品から覗くのは少女の姿
 

近未来の男女関係を暗示する「ラブドール」
愛されるのは人形 もはや子どもは生まれないという未来




Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

Trending Articles