■アッキーがゆく もっと知りたい沖縄 with ヤナギー 続編@あさイチ
ゲスト:金子貴俊さん、峯村リエさん
リポーター:篠山輝信さん(俳優)
アッキーがゆく もっと知りたい沖縄 with ヤナギー@あさイチ
●去年、「北部訓練場」が返還されたが・・・
ヘリパッドが高江地区に移設となった(なくならないのか
アッキーらが実際訪ねてみると、低空飛行するオスプレイが頻繁に通る
高江は「迷惑料」として国から財政支援を受け入れた
「最近、地元の友だちが、子どものために引っ越したんですよ
音で精神が落ち着かないから
広い“北部訓練場”が返還されて、高江にヘリパッドができた
高江にできること自体がおかしい こんな民間人が住んでる所に」
●警備員と住民とのにらみあい
今もガードマンと、反対住民のテントが向かい合っている
座り込みして10年目 ここで家事をしているという女性
「子どもを守るために、母親が立ち上がらないといけない状況になった」
周辺で民泊をしている住民にも取材 利用者にも影響が出ている
「オスプレイが飛んでいたら、テレビも聞こえないくらい騒音がひどい
こんな小さな地域にヘリパッドができるというのはおかしい
もっとみんなに理解してもらいたい」
●沖縄あるあるをネタにして10年のお笑いグループ@那覇市 国際通り
タカタさんネタだ!w
「今までは、日本にある米軍基地のほとんどを沖縄が独り占めしていたので、
今回特別に、本土の皆様にも分けてあげようと思いまして
この普天間基地という商品は、とっても健康にいいんですね
沖縄の人たちは、反対集会で腕を上げ下げする運動を楽しんでいます
これをやることで四十肩、五十肩が防げます
今回は、この普天間基地に、特別に、名護の海岸にたま~に墜落する
まーちゃん:
僕らがやっていることは、逆だと思ったんですね
本当に米軍基地を沖縄からなくしたいと思ったら
「とってもいいものなんですよ」と言ったほうがいいと思う
(モンティ・パイソンのアナーキーさに通じるものがあるな
アッキー:
沖縄でこのネタをやると大爆笑が起きるそうです
でも、僕が見ると、笑いたいけど、笑えない そこに差があるのではと思った
このネタを作ったのは10年前
当時はオスプレイではなくて、ヘリコプターだった
ネタが時間が経つにつれて、どんどん更新されていってる
●米軍専用施設 面積の推移~本土の基地が激減したワケ
Q:本土の基地が激減したワケ
ヤナギー:
1.サンフランシスコ条約で駐留軍が去ったこと
2.朝鮮半島で戦争が起こり、その後、休戦協定が結ばれて、本土の基地は機能を果たさなくなったこと
3.1960年 安保条約が改定されて、反対運動が本土のあちこちで起きた
アメリカは、基地を沖縄に集めたほうが運営しやすいのでは?という空気もあったと考えられる
本土でも当時は、基地に反対する声が強かった
今の沖縄同様の事件もあったから
おかしいのは、1972年に沖縄が本土復帰を果たしたのに、なぜ基地の数が変わらないのかということ
アッキー:
今回の取材でも「沖縄は、まだ復帰していない」と言っている方がいらっしゃった
<FAX>
ゲスト:金子貴俊さん、峯村リエさん
リポーター:篠山輝信さん(俳優)
アッキーがゆく もっと知りたい沖縄 with ヤナギー@あさイチ
●去年、「北部訓練場」が返還されたが・・・
ヘリパッドが高江地区に移設となった(なくならないのか
アッキーらが実際訪ねてみると、低空飛行するオスプレイが頻繁に通る
高江は「迷惑料」として国から財政支援を受け入れた
「最近、地元の友だちが、子どものために引っ越したんですよ
音で精神が落ち着かないから
広い“北部訓練場”が返還されて、高江にヘリパッドができた
高江にできること自体がおかしい こんな民間人が住んでる所に」
●警備員と住民とのにらみあい
今もガードマンと、反対住民のテントが向かい合っている
座り込みして10年目 ここで家事をしているという女性
「子どもを守るために、母親が立ち上がらないといけない状況になった」
周辺で民泊をしている住民にも取材 利用者にも影響が出ている
「オスプレイが飛んでいたら、テレビも聞こえないくらい騒音がひどい
こんな小さな地域にヘリパッドができるというのはおかしい
もっとみんなに理解してもらいたい」
●沖縄あるあるをネタにして10年のお笑いグループ@那覇市 国際通り
タカタさんネタだ!w
「今までは、日本にある米軍基地のほとんどを沖縄が独り占めしていたので、
今回特別に、本土の皆様にも分けてあげようと思いまして
この普天間基地という商品は、とっても健康にいいんですね
沖縄の人たちは、反対集会で腕を上げ下げする運動を楽しんでいます
これをやることで四十肩、五十肩が防げます
今回は、この普天間基地に、特別に、名護の海岸にたま~に墜落する
まーちゃん:
僕らがやっていることは、逆だと思ったんですね
本当に米軍基地を沖縄からなくしたいと思ったら
「とってもいいものなんですよ」と言ったほうがいいと思う
(モンティ・パイソンのアナーキーさに通じるものがあるな
アッキー:
沖縄でこのネタをやると大爆笑が起きるそうです
でも、僕が見ると、笑いたいけど、笑えない そこに差があるのではと思った
このネタを作ったのは10年前
当時はオスプレイではなくて、ヘリコプターだった
ネタが時間が経つにつれて、どんどん更新されていってる
●米軍専用施設 面積の推移~本土の基地が激減したワケ
Q:本土の基地が激減したワケ
ヤナギー:
1.サンフランシスコ条約で駐留軍が去ったこと
2.朝鮮半島で戦争が起こり、その後、休戦協定が結ばれて、本土の基地は機能を果たさなくなったこと
3.1960年 安保条約が改定されて、反対運動が本土のあちこちで起きた
アメリカは、基地を沖縄に集めたほうが運営しやすいのでは?という空気もあったと考えられる
本土でも当時は、基地に反対する声が強かった
今の沖縄同様の事件もあったから
おかしいのは、1972年に沖縄が本土復帰を果たしたのに、なぜ基地の数が変わらないのかということ
アッキー:
今回の取材でも「沖縄は、まだ復帰していない」と言っている方がいらっしゃった
<FAX>