国会中継で時間がズレて1回放送分が録画出来なかった
こういうイレギュラーにも対応してほしいな、せっかくデジタルなんだから
アナウンサーと解説者もこの長丁場を選手とともに戦ってるようなものだね
2週間の間、一体何時入りして、何時まで働いているのか?
選手よりも長い時間、ずっと現地にいるわけだし
マレーが敗れて、まあ、優勝は今年もフェデラーあたりだろうと見切りをつけて
あとの録画は飛ばしながら観ました/謝
<芝の剥げ具合>
今年は初日のほかは晴れた、暑い日が続いたため、選手たちは「例年よりも滑りやすい」と言っているそう
辻野:
土が露出したところが滑りやすい
芝と土との段差でも足をとられる
<男子ベスト4>
ナダル×ミュラー 2-3ミュラー
男子テニスは、なんとナダルが敗退
2-2から第5セットはタイブレイクがないため、15対13って!! 最長記録に迫ったのでは?
ナダルは相手のマッチポイントを4本しのいで、4時間48分の激闘だった 約5H!!
試合後、ナダルは勝ったミュラーを待ってから退場
辻野:
ずいぶん長いこと20秒ぐらい待っていたと思う ナダルの人間性が表れていた
(泣ける 相手へのリスペクトだな
ウィンブルドンの1勝は特別だから、勝者はもっと余韻に浸っていたいだろうけど
観客へのサインにも応じた ミュラーは完全アウェイ状態だったのかも
・ナダルは「怠惰」? ボールキッズに対する選手の振る舞いが物議、ウィンブルドン
5時間も戦ってて、ゴミを拾う余裕もなかったのでは?
我を忘れて集中している選手が、時にボールパーソンやラケットなどに当たってしまうのもムリはない
人間だもの
準々決勝 マレー×クエリー
やっとここでマレー登場 なんでNHKはマレーよりジョコビッチやフェデラーばかり放送するんだ???
腰を傷めていたのか プレー中は分からなかったけど、練習後、歩く時に痛そうだったとか
辻野隆三:
マレーの調子のアップダウンが試合の流れを左右していたと思う
ファーストサーヴの入りが悪かったのも原因(やっぱり
全然、画面が止まらずに観れるのはストレスフリーv
マナリーノ×ジョコビッチ 3-0J
途中、メディカルタイムアウトをとる場面もあった
クエリー×チリッチ
チリッチは、ウィンブルドン初の決勝戦進出
クエリーは、あれだけマレーを苦しめたのに、勝負は分からないものだね
フェデラー×ベルディッヒ
フェデラーは、どの試合を観ても、プレースタイルが安定していて
私的には面白味が感じられないんだよね/謝
どれもまったく同じゲームを観ているよう
<女子ベスト4>
4回戦 ヴィーナス・ウィリアムズ×コンユッヒ 2-0ヴィーナス
4回戦 オスタペンコ×スビトリナ(第4シード) 2-0オスタペンコ(ラトビア)
ウィンブルドン初のベスト8に進出
準々決勝 ヴィーナス・ウィリアムズ(11位)×オスタペンコ(13位)
初めての対戦(ランキング的にはあまり変わらないんだね/驚
今大会初めて屋根が閉められたセンターコート
今日だけでも女子の準々決勝が4試合も行われる
37歳で20回目のウィンブルドンになるヴィーナスと、
あどけない少女といった感じのオスタペンコは3回目のウィンブルドン ベスト8が最高
全仏優勝したってスゴイ
全仏優勝してベスト8に入った選手は、ここ10年でも、2015年のセリーナしかいない
ヴィーナスは、グランドスラム75回目の出場は史上最多
ここまでウィンブルドン85勝14敗 決勝まで行けば、妹のセリーナを抜くという試合
すげー記録だなあ この姉妹は!
2人ともハードヒッター
3年前のジュニアのウィンブルドン優勝の経験があるオスタペンコ
ラトビア選手としては初 伸び盛りな相手がベテランに挑戦する姿はイイね
森上:
屋根が閉まると、お客さんが入って多少湿度が高まり、芝の状態も変わると思う
ビッグママもインパクト大だけど、いつも隣りにいる女性も負けじと強烈キャラ 彼女は誰だろう?
コンタ×ハレプ 6-7 7-6 6-4 コンタ
「マッチポイントで女性の悲鳴が聞こえて、集中出来なかった」と
話していたニュースを読んだけど、たしかに聞こえた
地元1万5000人のファンの一斉のため息とか
完全なアウェイ状態だったのがうかがえる
コンタは1978年ヴァージニア・ウェードさん以来
39年ぶりのイギリス人女性選手ウィンブルドンベスト4進出がかかっていた
瀬戸際の粘りに強い
これが錦織で、場所が有明とかだったら、同じように興奮するだろうな
ムグルーサ×リバリコーワ
ムグルーサのワンサイドゲームで勝利 コーチは、コンチータ・マルチネス!!
ヴィーナス・ウィリアムズ×コンタ 6-4 6-2 ヴィーナス
ヴィーナスは8年ぶりの決勝進出
こういうイレギュラーにも対応してほしいな、せっかくデジタルなんだから
アナウンサーと解説者もこの長丁場を選手とともに戦ってるようなものだね
2週間の間、一体何時入りして、何時まで働いているのか?
選手よりも長い時間、ずっと現地にいるわけだし
マレーが敗れて、まあ、優勝は今年もフェデラーあたりだろうと見切りをつけて
あとの録画は飛ばしながら観ました/謝
<芝の剥げ具合>
今年は初日のほかは晴れた、暑い日が続いたため、選手たちは「例年よりも滑りやすい」と言っているそう
辻野:
土が露出したところが滑りやすい
芝と土との段差でも足をとられる
<男子ベスト4>
ナダル×ミュラー 2-3ミュラー
男子テニスは、なんとナダルが敗退
2-2から第5セットはタイブレイクがないため、15対13って!! 最長記録に迫ったのでは?
ナダルは相手のマッチポイントを4本しのいで、4時間48分の激闘だった 約5H!!
試合後、ナダルは勝ったミュラーを待ってから退場
辻野:
ずいぶん長いこと20秒ぐらい待っていたと思う ナダルの人間性が表れていた
(泣ける 相手へのリスペクトだな
ウィンブルドンの1勝は特別だから、勝者はもっと余韻に浸っていたいだろうけど
観客へのサインにも応じた ミュラーは完全アウェイ状態だったのかも
・ナダルは「怠惰」? ボールキッズに対する選手の振る舞いが物議、ウィンブルドン
5時間も戦ってて、ゴミを拾う余裕もなかったのでは?
我を忘れて集中している選手が、時にボールパーソンやラケットなどに当たってしまうのもムリはない
人間だもの
準々決勝 マレー×クエリー
やっとここでマレー登場 なんでNHKはマレーよりジョコビッチやフェデラーばかり放送するんだ???
腰を傷めていたのか プレー中は分からなかったけど、練習後、歩く時に痛そうだったとか
辻野隆三:
マレーの調子のアップダウンが試合の流れを左右していたと思う
ファーストサーヴの入りが悪かったのも原因(やっぱり
全然、画面が止まらずに観れるのはストレスフリーv
マナリーノ×ジョコビッチ 3-0J
途中、メディカルタイムアウトをとる場面もあった
クエリー×チリッチ
チリッチは、ウィンブルドン初の決勝戦進出
クエリーは、あれだけマレーを苦しめたのに、勝負は分からないものだね
フェデラー×ベルディッヒ
フェデラーは、どの試合を観ても、プレースタイルが安定していて
私的には面白味が感じられないんだよね/謝
どれもまったく同じゲームを観ているよう
<女子ベスト4>
4回戦 ヴィーナス・ウィリアムズ×コンユッヒ 2-0ヴィーナス
4回戦 オスタペンコ×スビトリナ(第4シード) 2-0オスタペンコ(ラトビア)
ウィンブルドン初のベスト8に進出
準々決勝 ヴィーナス・ウィリアムズ(11位)×オスタペンコ(13位)
初めての対戦(ランキング的にはあまり変わらないんだね/驚
今大会初めて屋根が閉められたセンターコート
今日だけでも女子の準々決勝が4試合も行われる
37歳で20回目のウィンブルドンになるヴィーナスと、
あどけない少女といった感じのオスタペンコは3回目のウィンブルドン ベスト8が最高
全仏優勝したってスゴイ
全仏優勝してベスト8に入った選手は、ここ10年でも、2015年のセリーナしかいない
ヴィーナスは、グランドスラム75回目の出場は史上最多
ここまでウィンブルドン85勝14敗 決勝まで行けば、妹のセリーナを抜くという試合
すげー記録だなあ この姉妹は!
2人ともハードヒッター
3年前のジュニアのウィンブルドン優勝の経験があるオスタペンコ
ラトビア選手としては初 伸び盛りな相手がベテランに挑戦する姿はイイね
森上:
屋根が閉まると、お客さんが入って多少湿度が高まり、芝の状態も変わると思う
ビッグママもインパクト大だけど、いつも隣りにいる女性も負けじと強烈キャラ 彼女は誰だろう?
コンタ×ハレプ 6-7 7-6 6-4 コンタ
「マッチポイントで女性の悲鳴が聞こえて、集中出来なかった」と
話していたニュースを読んだけど、たしかに聞こえた
地元1万5000人のファンの一斉のため息とか
完全なアウェイ状態だったのがうかがえる
コンタは1978年ヴァージニア・ウェードさん以来
39年ぶりのイギリス人女性選手ウィンブルドンベスト4進出がかかっていた
瀬戸際の粘りに強い
これが錦織で、場所が有明とかだったら、同じように興奮するだろうな
ムグルーサ×リバリコーワ
ムグルーサのワンサイドゲームで勝利 コーチは、コンチータ・マルチネス!!
ヴィーナス・ウィリアムズ×コンタ 6-4 6-2 ヴィーナス
ヴィーナスは8年ぶりの決勝進出