Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

食中毒を避けるお買い物術@あさイチ

食中毒を避けるお買い物術@あさイチ

ゲスト:竹野内豊さん、麻生久美子さん、虻川美穂子さん(北陽)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


VTRゲスト:高澤秀行さん(高澤品質管理研究所)
リポーター:角谷直也アナウンサー(松江放送局)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
topics~感染力の強いO157、食中毒が相次ぐ ほか


<食中毒対策ができている総菜売り場のポイント>

専門家:
汚れが付かないようになっているかを見る
調理された総菜の生き残った菌が増えていないか


たくさんの人が出入りする売り場に、スーパーの協力を得て
敢えて食中毒リスクの高い状況を作って検証した


●ポイント1:総菜が陳列されている棚の高さ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


専門家:(膝より下は)床の汚れた水・異物・菌を蹴り上げる可能性がある


●ポイント2:売り場の配置~トイレなどから近いかどうか

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


専門家:そのまま食べる総菜は、水回りが多い所は特に衛生管理がされているほうがいい

厚生省で定めている基準
Image may be NSFW.
Clik here to view.



●ポイント3:総菜の並べ方~温度管理

専門家:
(菌を)増やさないためには温度管理が重要
総菜は「10度以下」で管理すると、菌が増えにくい

正しい並べ方
排気口から出る冷気が吸気口に流れて、冷気のカーテンができるように高さを調節してある

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


正しくない並べ方
計器で調べると、排気口の設定温度は5度でも、総菜の温度は14度

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


理由
排気口や吸気口の上まで多めに総菜を積んで、冷気の出口をふさいで
冷気のカーテンが出来ていないため、総菜の温度が上がってしまう

「ロードライン」より下に並べること
Image may be NSFW.
Clik here to view.



●ポイント4:ラップのゆるみ

専門家:密着していなくてゆるんでくると、バリア(密閉)性が悪くなる

Image may be NSFW.
Clik here to view.


●ポイント5:パックの中の水滴

Image may be NSFW.
Clik here to view.


●ポイント6:凍っている

Image may be NSFW.
Clik here to view.


専門家:食品が凍り、溶けてくると、表面から傷みやすくなる



<私たちもできること>

Image may be NSFW.
Clik here to view.


1.トング
先のほうを持つと、手の菌がつく
床に落としてしまった場合は店員に言う

2.パック詰めされていない状態で出している総菜のそばで話すと、唾液が飛んだりするので注意


***

総菜はたしかに便利
最近はコンビニで高齢者が買っているのもよく見かける

私は、今ではスーパーやコンビニに頼りきってて
賞味期限すら見てないことが多いが、幸い食中毒にはこれまでかかったことはない

たしかにスーパーの中は、なにか1枚はおらないと凍え死にそうなほど寒い
あれは、人より総菜優先だったか 電気料も全国だと相当使ってるな

便利さが中途半端な気がする
ラップも、保冷剤も、全部エコから遠いし



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

Trending Articles