Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8815

NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』第11回〜(2014)

NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』第11回〜(2014)
出演:岡田准一、柴田恭兵、片岡鶴太郎、高岡早紀、濱田岳、江口洋介、竹中直人、田中哲司 ほか ほか

1話ずつ追加していく予定なり。

●第11回「命がけの宴」
「木津川の合戦」で敗北した織田軍。秀吉が京都に入ったと吉報があって喜んだのも束の間、
上杉謙信との戦を優先して延期となってしまう。

竹中半兵衛は、官兵衛に備前の宇喜多を説き伏せろと助言するが、
宇喜多は闇討ち、裏切りを平然とする悪人と名高く、光が姉の力に文を書き、上月から取り次いでもらおうと頼みに行くと、
すでに宇喜多が待ち構えていて、官兵衛とともにもうけた酒の席で、織田に通じていたという理由で内藤を毒殺してみせる。

有岡城の村重にも頼みに行くが、
「本願寺攻めは気が滅入る。あやつらは恐れるどころか喜んで死んでゆく、キリがない。さすがに疲れてのう・・・」と弱気。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


同席したキリシタン大名・高山右近の「みんなが平等の世界を築くのが夢」という話に感銘を受ける。だしも入信した。
「わしは着飾っただしが好きだったんじゃがのう」

織田側についたことを激しく迷う官兵衛。
力任せに思いあがった柴田勝家とケンカして兵をひいた秀吉は、謀反の気がないことを信長に示すために命懸けの宴会を催すImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.

一度は裏切られたと思った官兵衛も、秀吉の信頼に胸を打たれる。
信長も「今度バカ騒ぎする時は、ワシも呼べ」とお咎めなし。毛利攻めの許可を出す。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



●第12回「人質松寿丸」
昔からの家臣だった松永が、突然、謀反を起こし、城に立て篭もった。
信長は、嫡男・信忠に「倒して来い」と命令する。
松永の子どもは、まだ幼いのに、あっさりと首をはねられ、松永は信長が欲しがっていた茶器ごと火薬で爆死する。
当時は、茶道が流行り、茶道具が一種のステイタスだった。

ようやく2年越しで播磨攻略への準備が始まり、信長はまず、主だった城主の嫡男を人質によこせと命令する。
小寺のイツキは体が弱く、高熱を出してしまい、人質の意味をなさない、長旅はムリだと2度も延期を頼む。
松永のことで、小寺も謀反の疑いをかけられたら滅ぼされてしまう。
官兵衛は悩んだ末、断腸の思いで、一人息子の松寿丸を「自分の命と同じです!」と信長に差し出す。
その思いが通じたのか、「松寿丸は秀吉に預け、毛利を倒せ!」という信長。

善助とおみちの間には子どもができた。
来週は哲さん出てきそうだねv


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8815

Trending Articles