Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

『ブラタモリ #5 鎌倉』

『ブラタモリ #5 鎌倉』
鎌倉も、家族で大仏見たし、知人と鶴岡八幡宮も行ったことがある。
江ノ島も行ったし、揺れる江ノ電にも乗ったImage may be NSFW.
Clik here to view.

紫陽花を見に行こうとして、混みすぎてて、断念して近所を回ったこともあったっけImage may be NSFW.
Clik here to view.


【#5 お題「800年前の鎌倉のまちづくりとは?」】
Image may be NSFW.
Clik here to view.

鎌倉時代の鎌倉の範囲は今よりずっと狭かった

今は5万人、鎌倉時代には10万人が住んでいた/驚
源頼朝が開いた武家の都で、「山側」と「海側」の歴史がある。
お寺が多いのは、当時の武家屋敷をお寺にしたから。


●谷戸(やつ)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

すべての谷戸(やつ)に武家の屋敷やお寺があった

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵図は15年前、民家で発見された/驚 鎌倉時代の中を描いた絵図はこれが唯一
一時期、お寺が荒れて、その民家の方が保存してくれていた。


●人工の「平場」に建てられた「地蔵寺」
絵図の中のたくさんのお寺の中から、なぜか「地蔵寺」に呼ばれたタモさんw

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

平地が少ないため、お墓をトンネル内に作った跡が残っている

Image may be NSFW.
Clik here to view.

すぐに「凝灰岩」て分かるタモさんスゴすぎ/驚 掘りやすいらしい

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

網引地蔵(1313年作)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

「地蔵寺」につながるトンネル/寺の庭には地層・断層が残っている


「ブラタモふるさとコレクション」
Image may be NSFW.
Clik here to view.

「鎌倉カーニヴァル」私はオードリーだって、すぐ分かったけどなw


材木座海岸には鎌倉時代の器の破片がごろごろ
Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠浅なので波で打ち寄せられた

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



●「和賀江島」は現存する「日本最古の築港跡」
「突堤」海岸と直行方向に沖合に向けて設けられる堤防状の構造物のこと。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

遠浅で船が近くまで来られないため、わずか1カ月足らずで人工で石を敷きつめた/驚

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



●築港による地形変化
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


築港したことで、砂が堆積し、その砂によって沿岸の砂丘が成長し、3.7m→6.7mまで地面が上がった。
砂丘の頂上を境に、「前浜」と都市部とに分かれる。

蕎麦屋「土手」という屋号にも面影が残る。
店員「ここが一番高かったので、関東大震災の時も津波はここまで来なかった」
タ「地名などには土地の記憶がちゃんと残ってるんですよね」




Viewing all articles
Browse latest Browse all 8807

Trending Articles