■2015 WIMBLEDON
【第8日目】
ここまで来ると、トップシードも本気でギアを上げないと勝てないため必死だ。
それでも勝てるのはトップ選手の証。だから、勝ったシーンはどれもじぃーんとくる。
「ラストエイトクラブ」
伊達さんいわく「選手の憧れの場所。招待状が届いて、IDパスがもらえる」
●ジョコビッチ×アンダーソン
●S.ウィリアムズ×アザレンカ
年間グランドスラムを狙うセリーナ。いいゲームで観客はスタンディングオベーション
【福井さんの選んだベストマッチ】
てか、こないだの名場面集と同じじゃんw
2015 WIMBLEDON 第3日目
1.1980年のボルグ×マッケンロー。18-16のタイブレイクだった/驚
2.1981年、まったく同じカード。2人の対戦はこの2試合のみ。
3.1988年のグラフ×ナブラチロワ。
グラフはこの年、年間グランドスラムを達成し、ソウルオリンピックで金メダルを取り、
「ゴールドグランドスラム」という言葉が生まれた。
福井さんは、ボルグ、マッケンローと対戦したことがある。
「これまでのテニスには、フラット、ドライヴ、スライスしかなかったが、
“トップスピン”を加えたのがボルグ。テニスの革命が起こったんです」
【ウィンブルドン・ミュージアム】
第1回目(1877年)当時のトロフィー
展示の中で1887年のラケットが最も古い。「ストリングがしっかりしてて驚きました」(福井
「昔は女性はドレスで戦っていたんですねえ」
1997年、ヒンギス優勝時のウェア/1976年、ボルグ優勝時のウェア
1992年、アガシ優勝時の黄色いラケット
それぞれの選手のウェアなどには本人のサイン入り
「今年の銀皿は誰がとるんでしょう!」(銀皿って・・・食器みたいw
●シャラポワ×バンダウェイ(ノーシード)
ベスト8
シャラポワはセリーナに10年間勝てていない
【第9日目】
ロンドン市内から会場までは、クルマで約30分。
10時半開場で「押すと危険なので走らないでください」と言われて入場(ランドみたいw
お目当て選手のいる入り口から入ると、ウォーミングアップしている姿が見れることもある
こういう何気ない情報も面白い。
人生に一度は行きたいと思っていたけど、今となっては飛行機ムリです
●フェデラー×シモン
フェデラーは今回優勝すれば単独8勝目がかかっている。
シモン
【辻野さんの選んだベストマッチ】
だから、こないだの名場面集とかぶってるってばw
1.1985年のボリス×カレン
「ボリスの“ダイビングボレー”が入るんですよね!」
2.2008年、フェデラー優勝。4時間48分は史上最長。
辻野「勝ち負けは決まってしまうが、心を打つ試合というのは、また違う」
1人瓶1本ならお酒の持ち込みが可能w
ウィンブルドンを代表するカクテル(中に入ってるキュウリは、昔、貴族の食べ物だった名残り
●ポスピシル(25歳。今大会残った中で最年少)×マレー
マレーの応援で、「ロイヤルボックス」にはウィリアム王子とキャサリン妃、ベッカーもいた。
コートはもちろん、場外の声援がコートに届くほどの盛り上がりっぷり!
その他
男子ベスト8
女子ベスト4
ここでみんなサインしてもらうボールを買うのね!
ウィンブルドンではお馴染みの、雨が降ってきた時、ボールボーイが手際よくカバーを覆うシーン
【第8日目】
ここまで来ると、トップシードも本気でギアを上げないと勝てないため必死だ。
それでも勝てるのはトップ選手の証。だから、勝ったシーンはどれもじぃーんとくる。
「ラストエイトクラブ」
伊達さんいわく「選手の憧れの場所。招待状が届いて、IDパスがもらえる」
●ジョコビッチ×アンダーソン
●S.ウィリアムズ×アザレンカ
年間グランドスラムを狙うセリーナ。いいゲームで観客はスタンディングオベーション
【福井さんの選んだベストマッチ】
てか、こないだの名場面集と同じじゃんw
2015 WIMBLEDON 第3日目
1.1980年のボルグ×マッケンロー。18-16のタイブレイクだった/驚
2.1981年、まったく同じカード。2人の対戦はこの2試合のみ。
3.1988年のグラフ×ナブラチロワ。
グラフはこの年、年間グランドスラムを達成し、ソウルオリンピックで金メダルを取り、
「ゴールドグランドスラム」という言葉が生まれた。
福井さんは、ボルグ、マッケンローと対戦したことがある。
「これまでのテニスには、フラット、ドライヴ、スライスしかなかったが、
“トップスピン”を加えたのがボルグ。テニスの革命が起こったんです」
【ウィンブルドン・ミュージアム】
第1回目(1877年)当時のトロフィー
展示の中で1887年のラケットが最も古い。「ストリングがしっかりしてて驚きました」(福井
「昔は女性はドレスで戦っていたんですねえ」
1997年、ヒンギス優勝時のウェア/1976年、ボルグ優勝時のウェア
1992年、アガシ優勝時の黄色いラケット
それぞれの選手のウェアなどには本人のサイン入り
「今年の銀皿は誰がとるんでしょう!」(銀皿って・・・食器みたいw
●シャラポワ×バンダウェイ(ノーシード)
ベスト8
シャラポワはセリーナに10年間勝てていない
【第9日目】
ロンドン市内から会場までは、クルマで約30分。
10時半開場で「押すと危険なので走らないでください」と言われて入場(ランドみたいw
お目当て選手のいる入り口から入ると、ウォーミングアップしている姿が見れることもある
こういう何気ない情報も面白い。
人生に一度は行きたいと思っていたけど、今となっては飛行機ムリです
●フェデラー×シモン
フェデラーは今回優勝すれば単独8勝目がかかっている。
シモン
【辻野さんの選んだベストマッチ】
だから、こないだの名場面集とかぶってるってばw
1.1985年のボリス×カレン
「ボリスの“ダイビングボレー”が入るんですよね!」
2.2008年、フェデラー優勝。4時間48分は史上最長。
辻野「勝ち負けは決まってしまうが、心を打つ試合というのは、また違う」
1人瓶1本ならお酒の持ち込みが可能w
ウィンブルドンを代表するカクテル(中に入ってるキュウリは、昔、貴族の食べ物だった名残り
●ポスピシル(25歳。今大会残った中で最年少)×マレー
マレーの応援で、「ロイヤルボックス」にはウィリアム王子とキャサリン妃、ベッカーもいた。
コートはもちろん、場外の声援がコートに届くほどの盛り上がりっぷり!
その他
男子ベスト8
女子ベスト4
ここでみんなサインしてもらうボールを買うのね!
ウィンブルドンではお馴染みの、雨が降ってきた時、ボールボーイが手際よくカバーを覆うシーン