なんだかんだで、間が空いてしまったのに、
最初から例の初心者マークImage may be NSFW.
Clik here to view.
なのに激しいプログラムの1つにまた挑戦してみた。
出てみないと内容が分かんないからねえ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
プログラム(60分)
“ステップ台を使った有酸素運動、ダンベルでの筋トレ、バランス、柔軟性の4つの要素で構成されたプログラム”
道具を使ったら、やりやすいかも!?と思ったが、やっぱり甘かったImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
まず、道具が多すぎて、準備にもアタフタ/焦Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ステップ台の下には、固定する付属品?が2つ必要な上、途中からもう1段上げるために4つ必要。
ダンベルも2つの重りを棒につけて2本作って、さらに、重りだけのを2個用意。
マットも使うから、それを消毒して用意する。
慣れてる人たちは、プログラムの休憩時間を利用して、もう使わないのを片付け始めるし、
動きが変わるたびに、道具をセッティングするから間に合わず、前の女性が手伝ってくれた。親切(感謝×5000Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
まず、自分にはまだ「ステップ台」はムリだと実感Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
ただ上がり下がりだけでも苦しいのに、そこに足をお尻につける動作、横のステップなどが加わる。
ダンベルを持って上げ下げしながら、ステップ台も上がり下がりって、地獄のようです・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
途中で諦めて、回数を減らしたり、皆は棒付きでも、自分は重りだけのやつにしたりして調節。
「慣れない方は自分で出来る範囲で調節していただいて全然OKですImage may be NSFW.
Clik here to view.
」とインストラクターさんはめっさ笑顔で、
時々「フゥ~Image may be NSFW.
Clik here to view.
」と掛け声?をかけながら、
若い彼女ですら必死なのに、周りの私より年上の人もちゃんとついていってるのが凄いImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
終わった後、インストラクターさんに「前、別のクラスにいらしてた方ですよね!」と覚えててくれて、
(初心者マークだったのに、超ハードでもう出ないと誓ったやつ)
また「これも慣れなので、最初は大変だけど、出来るようになりますよImage may be NSFW.
Clik here to view.
」ととびきりの笑顔で言われて、
いやいやいやいや・・・あと数ヶ月、他のプログラムで筋肉&体力&精神力がついて、もっと動けるようになったらまた挑戦します・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.
プログラム(15分)
“短時間で集中的に腹筋強化エクササイズや、お腹周りの引き締め運動を行うクラス”
とにかく体幹の筋肉をつけなきゃならないから、“短時間で集中的”ってところに惹かれて、こちらも初挑戦。
あまりにも人数が少なくて、やらないんじゃないかと思った。参加者は5~6人だったかな。
それだとアットホームな雰囲気で、インストラクターの男性も優しいし、、、でもやっぱりハードImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
腹筋トレーニングの定番(手を頭に当てて、膝を立てて、上体を持ち上げる)のはないにせよ、形を変えて、
3箇所くらいの別々の腹筋をポイントにした動きをしていく。
寝た状態から、両足を上げて、手は頭、ヘソを覗き込んだり、お尻を浮かせたり、それを10回×2、3セットずつ。
早くも脱落者が続出。普段、ヨガとかでは慣れてる常連さんも、みんなお腹の脂肪が一番の敵なんだよねImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
代謝の歪みチェック
ロビーで無料でやってるというから、行ってみた。10分で計測+説明が終わるという。
計測は2個の20cmくらいの器具を利き腕の肘裏に1秒当てるだけ。早い/驚
体温(深部)+表面温度+差(歪み)
36℃、31.6℃、4.5℃
~3℃はOK、3~4℃はイエローカード、4℃~レッドカード。
うーーーん、やっぱり筋肉がない分、お腹も手足も冷える。
冷えが原因でおこる症状:
腰痛、膝痛、肩凝り、テニスひじ、むくみ、ポッコリお腹、下半身太り、セルライトなどなど。
で、結局「ヒートテック」みたいなものを売る人だったImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
腕、お腹、脚、それぞれに分かれた衣類?を身につけるだけで、
温まり→血流が良くなり→栄養分も体中にゆきわたり→体質改善ていうわけ。
説明をしている間、右腕に着けてみて、計測し直したら、
36℃→33.4℃→3.0℃ とたしかに改善/驚
今日、明日だけしかこの無料体験はなくて、15%もお得! でも、3万円超えは高いよImage may be NSFW.
Clik here to view.![]()
「丈夫なのでずっと使えます」「締め付け感がありません」「身につけるだけで冷え性が治ります」などなど言われて、
いい時間のところで「検討しますImage may be NSFW.
Clik here to view.
」と切り上げた。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
プラチナスリム
Image may be NSFW.
Clik here to view.
トレーニングマシン
いつものコースを回る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ウォーキング
今回も♪ビートルズ テンポがちょうどいいし、歌詞も大体覚えているから、歌いながらやると楽しいv
Image may be NSFW.
Clik here to view.
温泉Image may be NSFW.
Clik here to view.![]()
昼頃行って、帰る頃には真っ暗。今日はお月さまも見れたv
最初から例の初心者マークImage may be NSFW.
Clik here to view.

出てみないと内容が分かんないからねえ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

“ステップ台を使った有酸素運動、ダンベルでの筋トレ、バランス、柔軟性の4つの要素で構成されたプログラム”
道具を使ったら、やりやすいかも!?と思ったが、やっぱり甘かったImage may be NSFW.
Clik here to view.

まず、道具が多すぎて、準備にもアタフタ/焦Image may be NSFW.
Clik here to view.

ステップ台の下には、固定する付属品?が2つ必要な上、途中からもう1段上げるために4つ必要。
ダンベルも2つの重りを棒につけて2本作って、さらに、重りだけのを2個用意。
マットも使うから、それを消毒して用意する。
慣れてる人たちは、プログラムの休憩時間を利用して、もう使わないのを片付け始めるし、
動きが変わるたびに、道具をセッティングするから間に合わず、前の女性が手伝ってくれた。親切(感謝×5000Image may be NSFW.
Clik here to view.

まず、自分にはまだ「ステップ台」はムリだと実感Image may be NSFW.
Clik here to view.

ただ上がり下がりだけでも苦しいのに、そこに足をお尻につける動作、横のステップなどが加わる。
ダンベルを持って上げ下げしながら、ステップ台も上がり下がりって、地獄のようです・・・Image may be NSFW.
Clik here to view.

途中で諦めて、回数を減らしたり、皆は棒付きでも、自分は重りだけのやつにしたりして調節。
「慣れない方は自分で出来る範囲で調節していただいて全然OKですImage may be NSFW.
Clik here to view.

時々「フゥ~Image may be NSFW.
Clik here to view.

若い彼女ですら必死なのに、周りの私より年上の人もちゃんとついていってるのが凄いImage may be NSFW.
Clik here to view.

終わった後、インストラクターさんに「前、別のクラスにいらしてた方ですよね!」と覚えててくれて、
(初心者マークだったのに、超ハードでもう出ないと誓ったやつ)
また「これも慣れなので、最初は大変だけど、出来るようになりますよImage may be NSFW.
Clik here to view.

いやいやいやいや・・・あと数ヶ月、他のプログラムで筋肉&体力&精神力がついて、もっと動けるようになったらまた挑戦します・・・
Image may be NSFW.
Clik here to view.

“短時間で集中的に腹筋強化エクササイズや、お腹周りの引き締め運動を行うクラス”
とにかく体幹の筋肉をつけなきゃならないから、“短時間で集中的”ってところに惹かれて、こちらも初挑戦。
あまりにも人数が少なくて、やらないんじゃないかと思った。参加者は5~6人だったかな。
それだとアットホームな雰囲気で、インストラクターの男性も優しいし、、、でもやっぱりハードImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

腹筋トレーニングの定番(手を頭に当てて、膝を立てて、上体を持ち上げる)のはないにせよ、形を変えて、
3箇所くらいの別々の腹筋をポイントにした動きをしていく。
寝た状態から、両足を上げて、手は頭、ヘソを覗き込んだり、お尻を浮かせたり、それを10回×2、3セットずつ。
早くも脱落者が続出。普段、ヨガとかでは慣れてる常連さんも、みんなお腹の脂肪が一番の敵なんだよねImage may be NSFW.
Clik here to view.

代謝の歪みチェック
ロビーで無料でやってるというから、行ってみた。10分で計測+説明が終わるという。
計測は2個の20cmくらいの器具を利き腕の肘裏に1秒当てるだけ。早い/驚
体温(深部)+表面温度+差(歪み)
36℃、31.6℃、4.5℃
~3℃はOK、3~4℃はイエローカード、4℃~レッドカード。
うーーーん、やっぱり筋肉がない分、お腹も手足も冷える。
冷えが原因でおこる症状:
腰痛、膝痛、肩凝り、テニスひじ、むくみ、ポッコリお腹、下半身太り、セルライトなどなど。
で、結局「ヒートテック」みたいなものを売る人だったImage may be NSFW.
Clik here to view.

腕、お腹、脚、それぞれに分かれた衣類?を身につけるだけで、
温まり→血流が良くなり→栄養分も体中にゆきわたり→体質改善ていうわけ。
説明をしている間、右腕に着けてみて、計測し直したら、
36℃→33.4℃→3.0℃ とたしかに改善/驚
今日、明日だけしかこの無料体験はなくて、15%もお得! でも、3万円超えは高いよImage may be NSFW.
Clik here to view.

「丈夫なのでずっと使えます」「締め付け感がありません」「身につけるだけで冷え性が治ります」などなど言われて、
いい時間のところで「検討しますImage may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いつものコースを回る。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今回も♪ビートルズ テンポがちょうどいいし、歌詞も大体覚えているから、歌いながらやると楽しいv
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

昼頃行って、帰る頃には真っ暗。今日はお月さまも見れたv