●クリニック(2015.12.10)
担当医にジムの話をした。
激しい運動をして心拍数が上がるのと、発作のドキドキとの違いとか、
呼吸法も、内臓の筋肉が必要なのでは?という推論とか、もろもろ。そしたら、
「言っていることがありありと想像できて、なるほど理に適っていると思う」と納得してくれてよかったv
「方向性としてイイと思う。体の感覚を意識するっていう考え方もイイ」
ジムで少し自信がついて、2駅とばす快速に乗れたこと、体の痛みもやわらいできたことなどもあって、
8時間も待たされて処方されたランドセンはもう要らないんじゃないかと提案したけど、
「そんなに慌てて止めることはない。来年、もう少し様子をみて考えよう」とのこと。
「サポートCab(タクシー)」
待合室に「救急車Image may be NSFW.
Clik here to view.
を呼ぶほどじゃないけど、病院に早く行きたい時に便利」てポスターが貼ってあった。
なんだかよさげ。地方にもあるのかな?
先日、母と電話で話した際、父母ともまだ免許Image may be NSFW.
Clik here to view.
を返してないことを聞いてビックリ。父は返したと思っていたけど/驚
実際、道路で逆走したこともあるし、ヒヤっとしたことも多いって話してて、
それでも、病院や買い物に行くのに、地方ではクルマが欠かせないから、難しい問題。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
どう減らす? 高齢者の交通事故@週刊ニュース深読み
*
先日、年賀状をチャチャッと印刷して(枚数が少ないため)、郵便局に持っていったら、
受付は15日からで、元旦に着くには25日までに出してくださいと言われた。
で、普通ハガキだから、「年賀」の赤いスタンプを切手近辺に押さないと、普通郵便として送られてしまうから、
局で借りて、その場でペタペタ押した。そういう人が多いから、この時期は、局に置いてあるそう。
毎年、同じパターンだから、このハンコが欲しいって話をしたら、100均や文房具店に売ってるのでは?とのこと。
●ジム12月3回目(2015.12.11)
今日の水:ゲロルシュタイナー 炭酸入りスパークリングナチュラルミネラルウォーター
Image may be NSFW.
Clik here to view.
炭酸だと知らずに、ジムで開けたら、炭酸が吹き出して焦ったImage may be NSFW.
Clik here to view.
まず、水に炭酸を混ぜる感覚が分からない・・・それに高硬度のせいか、美味しくないImage may be NSFW.
Clik here to view.
そういえば、数年前もミネラルウォーターにハマって、「IT'S DEMO」とかでいろいろ買って試したっけ。
前日から降り続いた雨Image may be NSFW.
Clik here to view.
で、朝起きたら、スマホにまた警報Image may be NSFW.
Clik here to view.
が3回も出てたけど、
眠っていて全然気づかなかった←意味なしImage may be NSFW.
Clik here to view.
雨の中行くのもなんだなと天気予報を見たら、午後から晴れてImage may be NSFW.
Clik here to view.
、気温20度!?
実際、外に出る頃には、熱帯か? 夏か?Image may be NSFW.
Clik here to view.
ってくらいの暑さ。気象異常もここまできたかImage may be NSFW.
Clik here to view.
激しいプログラムには間に合わず、私の好きなリラックス系のプログラムから参加。
前回、マーク・ボランTを着ていて話したインストラクターさんが12月いっぱいで移動と聞いて、皆別れを惜しんだ。
あるお客さんの話では「生徒さんが10人以下だと、他に異動させられる」とか。ほんとかな?
そんなに少ないクラスじゃないけど。
「骨盤スリム」
これをやると、いつも内臓のどこかの筋が切れたんじゃないかと心配になるImage may be NSFW.
Clik here to view.
あおむけで、膝を立てて、お尻を1~2cm浮かしたり、沈ませたりするだけの動きも、
普段動かさない筋肉だから、どこにあるかも分からず。
みんなバラバラでも気にしない美人インストラクターさんImage may be NSFW.
Clik here to view.
「初級者のエアロビ」
金曜は、上記のリラックス系のインストラクターさんが教えてくれるv
以前、男性のインストラクターさんのは汗だくになって、心臓バクバクだったけど、
彼女ならいけるかも、と思ったけど、やっぱりこの有酸素運動は「立ち止まらない」のが基本だから、汗だくImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「ロールアップ」
どのプログラムでも、一番重い頭は最後に持ち上げる。
散々、体を動かした後に、深呼吸をして弛緩させ、ダラ~ンとしたところから、
「1つ1つの背骨を立ち上げていって、最後に頭を前へ向けてください」
頭は想像以上に重いからねえ。急に持ち上げたら首の負担が大きいからなのか、めまいでも引き起こすのか、理由はいまだ不明・・・
その後も、ムリヤリ筋トレ+ウォーキングImage may be NSFW.
Clik here to view.
今回は、ロビー・ウィリアムズ、クイーンでテンション上げたImage may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
その他のトピックス。
●直木賞作家の野坂昭如さん死去 85歳
昭和の巨匠たちが、みんな向こうの世界にいってしまう冬。。。
追。
母親の誕プレを贈った。
誕生日が元旦なんだけど、今年は少し早めにクリスマスリースImage may be NSFW.
Clik here to view.
を贈ったら、
電話Image may be NSFW.
Clik here to view.
が来て、早速玄関に飾って「華やかになったImage may be NSFW.
Clik here to view.
」と喜んでくれてよかったv
担当医にジムの話をした。
激しい運動をして心拍数が上がるのと、発作のドキドキとの違いとか、
呼吸法も、内臓の筋肉が必要なのでは?という推論とか、もろもろ。そしたら、
「言っていることがありありと想像できて、なるほど理に適っていると思う」と納得してくれてよかったv
「方向性としてイイと思う。体の感覚を意識するっていう考え方もイイ」
ジムで少し自信がついて、2駅とばす快速に乗れたこと、体の痛みもやわらいできたことなどもあって、
8時間も待たされて処方されたランドセンはもう要らないんじゃないかと提案したけど、
「そんなに慌てて止めることはない。来年、もう少し様子をみて考えよう」とのこと。
「サポートCab(タクシー)」
待合室に「救急車Image may be NSFW.
Clik here to view.

なんだかよさげ。地方にもあるのかな?
先日、母と電話で話した際、父母ともまだ免許Image may be NSFW.
Clik here to view.

実際、道路で逆走したこともあるし、ヒヤっとしたことも多いって話してて、
それでも、病院や買い物に行くのに、地方ではクルマが欠かせないから、難しい問題。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

*
先日、年賀状をチャチャッと印刷して(枚数が少ないため)、郵便局に持っていったら、
受付は15日からで、元旦に着くには25日までに出してくださいと言われた。
で、普通ハガキだから、「年賀」の赤いスタンプを切手近辺に押さないと、普通郵便として送られてしまうから、
局で借りて、その場でペタペタ押した。そういう人が多いから、この時期は、局に置いてあるそう。
毎年、同じパターンだから、このハンコが欲しいって話をしたら、100均や文房具店に売ってるのでは?とのこと。
●ジム12月3回目(2015.12.11)
今日の水:ゲロルシュタイナー 炭酸入りスパークリングナチュラルミネラルウォーター
Image may be NSFW.
Clik here to view.

炭酸だと知らずに、ジムで開けたら、炭酸が吹き出して焦ったImage may be NSFW.
Clik here to view.

まず、水に炭酸を混ぜる感覚が分からない・・・それに高硬度のせいか、美味しくないImage may be NSFW.
Clik here to view.

そういえば、数年前もミネラルウォーターにハマって、「IT'S DEMO」とかでいろいろ買って試したっけ。
前日から降り続いた雨Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

眠っていて全然気づかなかった←意味なしImage may be NSFW.
Clik here to view.

雨の中行くのもなんだなと天気予報を見たら、午後から晴れてImage may be NSFW.
Clik here to view.

実際、外に出る頃には、熱帯か? 夏か?Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

激しいプログラムには間に合わず、私の好きなリラックス系のプログラムから参加。
前回、マーク・ボランTを着ていて話したインストラクターさんが12月いっぱいで移動と聞いて、皆別れを惜しんだ。
あるお客さんの話では「生徒さんが10人以下だと、他に異動させられる」とか。ほんとかな?
そんなに少ないクラスじゃないけど。
「骨盤スリム」
これをやると、いつも内臓のどこかの筋が切れたんじゃないかと心配になるImage may be NSFW.
Clik here to view.

あおむけで、膝を立てて、お尻を1~2cm浮かしたり、沈ませたりするだけの動きも、
普段動かさない筋肉だから、どこにあるかも分からず。
みんなバラバラでも気にしない美人インストラクターさんImage may be NSFW.
Clik here to view.

「初級者のエアロビ」
金曜は、上記のリラックス系のインストラクターさんが教えてくれるv
以前、男性のインストラクターさんのは汗だくになって、心臓バクバクだったけど、
彼女ならいけるかも、と思ったけど、やっぱりこの有酸素運動は「立ち止まらない」のが基本だから、汗だくImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

「ロールアップ」
どのプログラムでも、一番重い頭は最後に持ち上げる。
散々、体を動かした後に、深呼吸をして弛緩させ、ダラ~ンとしたところから、
「1つ1つの背骨を立ち上げていって、最後に頭を前へ向けてください」
頭は想像以上に重いからねえ。急に持ち上げたら首の負担が大きいからなのか、めまいでも引き起こすのか、理由はいまだ不明・・・
その後も、ムリヤリ筋トレ+ウォーキングImage may be NSFW.
Clik here to view.

今回は、ロビー・ウィリアムズ、クイーンでテンション上げたImage may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Clik here to view.

その他のトピックス。
●直木賞作家の野坂昭如さん死去 85歳
昭和の巨匠たちが、みんな向こうの世界にいってしまう冬。。。
追。
母親の誕プレを贈った。
誕生日が元旦なんだけど、今年は少し早めにクリスマスリースImage may be NSFW.
Clik here to view.

電話Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
