
朝早くから出かけていって、いきなり激しいプログラム

12月後半はバタバタするし、年末年始休業もあるから、いまのうちに元を取ろう作戦。
前回の面白いインストラクターさんなら、笑いながらやれたけど、
今回のインストラクターさんは、真面目に教えてくれるので、さらについていけてませんよ。
これ1時間は汗だく&ボロボロになる



バランスと、振り付けがついていけないんだなあ・・・
1人だけヨロヨロして、そして左右、前後全部が逆。
それでも、インストラクターさんをよく見たいので、いつも空きがちな一番前のポジションはキープ。
私が一番前でこれだけヨロけていれば、きっと他の方に自信を与えてあげられるだろうv

そして、クールダウンのためのヨガ。今回のインストラクターさんは、
「今来たばかりの方、激しい運動をすでにして来られた方、それぞれだと思うので、それに合わせたいと思います」と親切。
そして、やっとヨガらしい呼吸法を教えてもらえた気がした。
あぐらで、両手を円のポーズにして、背筋を伸ばして(例の仙骨を立てる)、
「吸う時は交感神経を刺激して、吐く時は副交感神経がドバッと出るので、吐く息に意識してみてください」
こんなシンプルなことなのに、普段から姿勢が悪くて、呼吸が浅い身としては、意識して呼吸することすら難しい。
ポーズ名の一覧
こんなサイト発見v 「戦士」でスクワットとか、「コブラ」もやったな

やっと落ち着いたところで、軽く食べてからマシンへ。自分のペースでできるのがイイv
その代わり手抜きがちになるけど



今回は

(ココロの中で)歌いながらだと、スピード上げてても気にならないくらい集中、無心になれる。


追。
「タヒチアンダンス」て気になったけど、みんな「フラダンス」よりは短い、
鮮やかなパレオを腰に巻いて、とにかく腰を回し続けながら、前後左右にステップしたりしてて、
振り付け&動きキープ系に苦手意識を持ち始めた私には向いてないかも・・・