Quantcast
Channel: メランコリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

ジム4月5回目(2016.4.25)

$
0
0
ストレッチ

リラックスヨガⅠ
一番好きなインストラクターさんなのに、鼻水が止まらず、洪水のように溢れてくるので、息が出来ませんよ
まだ花粉が飛んでいるのか・・・?
長い時は5月までっていう時もあったけど、ここ数年は軽かったのに、今年は厳しい

インストラクターさんのお話:
病はカラダからの大切なサイン。
病になるには、必ず、日常生活のなんらかのクセ、習慣の中に理由があります。

「食生活を変えたほうがいいですよ~」とか
「生活環境を変えたほうがいいですよ~」とか
「ここばかり動かして負担がかかっていますよ~」とか。

病は、そんな声に耳を傾ける時間

私は、以前甘いものが大好きだったんですけれども、食生活を変えたら、冷え性が改善して、
前は冬中ヒートテック2枚重ねだったのが、要らなくなりました。
他にも、カフェイン入りの飲み物、お酒などいろいろありますけど。

「冷え性」
内臓に近い血管は太いが、末端にいくほど細い。
十分な水分をとること。
水分が少ないと、血液になるもとがないから、ドロドロになる。
それが末端まで行き渡らなくなるため、冷える。



うーん、スイーツだけは止められない・・・
チョコレートが私の生きる唯一のよすがなので/切願
チョコレートと冷え性を天秤にかけたら、冷え性をガマンします(断言
アスリートみたく、始終、栄養管理士さんが面倒みてくれるわけでもないし。。。


「正しいヒザの位置」
脚を曲げるポーズの時は、ヒザと親指の先まで常にまっすぐなのを意識してください。
ヨガだけでなく、エアロビクスでも、一生懸命鍛えているつもりで、
ヒザが内側に入るクセのある人などが、ずっとそのまま続けているとヒザを傷めます。


こういった話をどこで学ぶのか、クラスの後に聞いてみたら、
ヨガを学ぶ教室?教科の中に含まれているのだそう。
「一般で学ぶには、“ラージャヨガ”とかいいんじゃないですかね」

ヨガの種類
いろいろあるんだなあ

ヨガ中ずーーーーっと鼻水と苦しい呼吸と闘って、すっかり体力を消耗してしまい、
いつもセットで出ているクラスを受ける気力が尽きて、帰ってきた。


追。
今日、家賃を払いました


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

Trending Articles