Quantcast
Channel: メランコリア
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

プリンス 孤独な天才@SONGS

$
0
0
プリンス 孤独な天才@SONGS

[セットリスト]
♪Let' Go Crazy(1984)
♪When Doves Cry(1984)
♪KISS(1986)
♪Purple Rain(1984)

私がプリンスを知ったのは、たぶん短大時代の友だちが好きだって聞いてから。
アルバムを聴いたのは『Purple Rain』1枚のみ。映画も観た。
あれ! 誕生日がいっしょって初めて知った(ウィキ参照

私は、徹底的に全アルバムを漁る場合と、1枚で大満足してしまう場合がある。
その友だちが、プリンスに影響を受けたレニー・クラヴィッツにハマって、ライヴに行き、
「これまで観た中で一番良かった」と言っていたのを覚えている。
レニー・クラヴィッツも1枚聴いて、うん、路線が似てると思って、それ以上は掘り下げずにいた。

その時々で、世界を沸かせたニュースは耳にしていたし、精力的な活動を続けている、
これからも続けていくと思っていた矢先の突然の訃報。

遅ればせながら、この追悼番組を見て、彼の多才さ、スピリチュアルな発言から
単に派手なステージで魅了してきただけじゃないことが分かった。

 


<追悼>


スティーヴィ:


彼は本当に偉大だった。最後に会った時“愛してる”と伝えられて良かった。
彼の音楽は人生の喜び、SEXとパッションをMIXしたものだ。
自分の内面を、聴いているみんなにすべて曝け出す

マドンナ:

彼は世界を変えた。夢を音楽で語れる人だった。

ミック:
この30年でもっともユニークで、エキサイティングなアーティストだった。


<貴重なライヴ映像>
1988.9.9 ドイツの『LOVE SEXY TOUR』ライヴは、NHKで1度だけ放送したプリンス絶頂期の映像

OP:
愛する人々よ。
今日ここに集まったのは、人生をうまく生き抜くためだ


♪Let' Go Crazy(1984)
 
コール&レスポンス、エレクトリックギターのうねり、美しい肢体。最後はギターを客席に投げる。



彼の曲作りと、自身の魂との対話にすごく惹かれた
僕を導いてくれたのは彼だ。楽器をすべて自分を演奏すること
そして自身の信念を貫くところも彼を参考にした
12歳の時、もう僕にはこれしかないと思った
一生音楽でやっていくんだと


<デビューは1978>
 

すべてをこなし、「スティーヴィ以来の天才」と言われたが、なかなかNo.1ヒットは出なかった。


<MTV時代の寵児>
 
ほぼ白人アーティストばかりだったMTVがヘヴィロテ


<当時23歳(プリンスと同い年)のマイケルがブレイク>
 
マイケルのほうが年上だと思った/驚


<映像で勝負するなら映画をつくろう>

原案・音楽・主演をこなす

両親の不和、音楽仲間との確執を乗り越えスターになる「自伝的映画」
赤裸々に描かれた映画は共感を呼び、爆発的ヒットとなる


ダブル受賞はマイケルも成し得なかった快挙

「自分の生きてきた人生を記録したかった
 当時は他に才能のある奴もいた。たくさんのライバルに囲まれていたし」


<プリンス最大のヒット曲♪When Doves Cry(1984)>(私も大好き


♪Purple Rainの2年後に初来日し、旋風を巻き起こす

その時の全米No.1ヒット♪KISS
 



<We are the World>
 



プリンスは当初マイケルのオファーを承諾するが、レコーディング当日にドタキャン
「みんなとは一緒に歌いたくはない」


<群れることを嫌う一匹狼にさせたのは、生い立ち>


売れないジャズピアニストの父と、歌手の母は、プリンスが7歳の時に離婚


Q:残酷な子ども時代だったみたいですね
時にはね

Q:それが音楽に影響を?

自身を見つめ直して、本当にやらねばならないことを見極められるようにはなったかな


スタジオ


スターになった後も、故郷に建てた巨大なスタジオに引きこもり、1人で多重録音を続けた
レコード会社にとっては、自分勝手でエゴイスティックなアーティストに映った


<レコード会社との確執>

“プリンス”として活動を続けられない状況まで追い詰められる(アーティストを金や制約で縛るってどうなの?

立ち止まって時間を無駄にしたくない
だから前へ進もうと頑張るんだ

激しい憎しみを感じていることもあるけど。僕の作品の権利を持っている会社と
僕の作品が人の手にあるというのに納得いかなかった

道端で子どもに「パープルレインは僕のものじゃない」と言ったらビックリされるだろ?

レコード会社のビジネスマンは、自分の会社に利益をもたらす
でも僕だって、自分に利益をもたらすことをしてもいい
僕にとって、それは自分の作品の権利を持つこと
だから、じぶんと名前を切り離すことに決めた



顔には「SLAVE(奴隷)」とペイント
巨大な芸能ビジネスと訣別し、インディペンデントな活動を貫く


Q:有名になった後に名前を変える人は滅多にいないが、どうして?


考えた結果、自分の新しい人生のステージに進むべきだと思ったから名前を変えようと決めた
そうすることで、今までの自分を切り離せた(divorce me from the past)ように思えた

結局ハートを選んだよ


<復活への道>

華やかな80年代とは対照的に、90年代には爆発的ヒットは出せず低迷がつづく

それを救ったのは、自らのルーツであるブラックミュージックへの愛

 
世界で絶賛され、完全復活

 
壮大なパフォーマンスで全米を熱狂させた




<最後のステージ>


スティーヴィ:
 

彼はとても自由だった。何も恐れなかったところが偉大だ
恐怖に負けずに自分の夢を貫くのは素晴らしいことだ


Q:自分の音楽をどう定義しますか?
僕は枠にはめられるのが嫌いだ。だから“インスピレーション音楽”とだけ言っておこうかな
心から作られている音楽はみんなそうだ。全身全霊をこめている人たちのはね
芸術とインスピレーションは、何より優先して大切に育てるべきだ
そうすれば、たとえ低迷しても必ず何かをつかんで迷路を抜け出せるから


♪Purple Rain(1984)
会場全体がサビを歌う。熱く長いギターソロが酔わせる

 

 



Viewing all articles
Browse latest Browse all 8633

Trending Articles