■廃品回収トラブルにご用心!@あさイチ
私も何度か呼び止めたことがあるし、今でも1日に何度もトラックが回ってくるけど、
違法って知らなかった 違法なら、なぜ取り締まらないの???
「壊れたテレビ、パソコン、冷蔵庫など・・・
まさにこんな感じ
1度はソファベッドを見てもらって、1万とか言われて、
それなら最初に役所で聞いた値段のほうが安いと思って止めた。
あの時のお兄さんは親切だったよ。
2度目は、テレビかな? トラックを追いかけて値段を聞いたら
「メーカーによる」「有名なメーカーじゃない」「それだと○○円かかります」
と言われて、止めて、やっぱり、なんだかんだゆっても、役所が安いんだと分かったけど、
たしかに、引越し時の冷蔵庫は、一人暮らしの身としては、
2階から下まで運ぶのはムリで、友だちに手伝ってもらったっけ。
ネットで検索するとたくさん出てくるが、国民生活センターにはトラブルの相談が1000件を超えるという
例:
作業前に「無料」だと確認したが、トラックに積み込んでから多額を請求
国民生活センター:
相談者は60代以上の方が全体の54%以上を占めている。
男性2人組で来て、「トラックを1台出せば3万円以上かかる」
「払え」とすごまれて、断れずに払ってしまうケースなど。
「お金を払え」と言われた時には、警察などに連絡してほしい。
【トラブルは6月に多い】
高齢者は、梅雨時期は、家にいる時間が長く、片付けをする人が多い。
(ヤバイ、こないだ母親が片付けしてるってまさにゆってた
ヤナギー:
10月も多い。季節の変わり目に、部屋の模様替えをする人が多いから。
【こんな業者にご用心~無許可でやっている】
チラシもフツーにポストに入ってくるなあ
これらは違法な業者の可能性が大きい
【不法投棄、環境汚染、健康被害にもつながる】
スクラップ業者に転売し、使えそうな部品を分けてから、不法投棄されるケースが多い。
【廃品処分の鉄則は自治体に連絡】
【リユース】
「木目の古めかしいものは難しい」(今はレトロなほうが味わいがあって人気ありそうだけど
「液晶テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなど、一般的に多く普及している電化製品は買い取りしやすい」
よい店の見分け方:
トラブルの相談は:
「消費者ホットライン 188」に電話。
渋谷区では、65歳以上、1人暮らしの方の場合、区役所職員が無料で手伝ってくれる。
*
必要なくなった家電製品は、なるべくリサイクルしてほしいけど、
リサイクル業者もお金儲けしなきゃならないから、売れないものは買ってくれないんだよね。
大量生産→大量消費→大量のゴミにするんじゃなくて、
すべてのモノがリサイクルされる時代に早くならないかなあ。
■スマートライフ 手ぬぐい活用術
黒にゃんこ手ぬぐいも可愛かったけど、ヤナギーチョイスはわんこ
君野さんチョイスは、体育座りのわんこって
こないだの風呂敷活用術もそうだったけど、こういう文化をチャチャっと使いこなせる日本人になりたいなあ。
その他のトピックス。
●朝ドラ『とと姉ちゃん』
割付作業の説明シーン/赤字を入れる原稿整理
出版社の話になって、今はパソコンで編集できるから、出版社でなくても本をつくって売る企業が増えたけど、
昔の、なにもかも手作業でやっていた頃が垣間見れて、改めて勉強になる。
私がマスコミ業に入った頃は、生原稿だったし、レイアウトも自分で考えて紙に書いてた。
パソコンには5インチフロッピーなんてのをズザッと差し込んだりしてたんだもんなあw
イメージはこんな感じ
私も何度か呼び止めたことがあるし、今でも1日に何度もトラックが回ってくるけど、
違法って知らなかった 違法なら、なぜ取り締まらないの???
「壊れたテレビ、パソコン、冷蔵庫など・・・
まさにこんな感じ
1度はソファベッドを見てもらって、1万とか言われて、
それなら最初に役所で聞いた値段のほうが安いと思って止めた。
あの時のお兄さんは親切だったよ。
2度目は、テレビかな? トラックを追いかけて値段を聞いたら
「メーカーによる」「有名なメーカーじゃない」「それだと○○円かかります」
と言われて、止めて、やっぱり、なんだかんだゆっても、役所が安いんだと分かったけど、
たしかに、引越し時の冷蔵庫は、一人暮らしの身としては、
2階から下まで運ぶのはムリで、友だちに手伝ってもらったっけ。
ネットで検索するとたくさん出てくるが、国民生活センターにはトラブルの相談が1000件を超えるという
例:
作業前に「無料」だと確認したが、トラックに積み込んでから多額を請求
国民生活センター:
相談者は60代以上の方が全体の54%以上を占めている。
男性2人組で来て、「トラックを1台出せば3万円以上かかる」
「払え」とすごまれて、断れずに払ってしまうケースなど。
「お金を払え」と言われた時には、警察などに連絡してほしい。
【トラブルは6月に多い】
高齢者は、梅雨時期は、家にいる時間が長く、片付けをする人が多い。
(ヤバイ、こないだ母親が片付けしてるってまさにゆってた
ヤナギー:
10月も多い。季節の変わり目に、部屋の模様替えをする人が多いから。
【こんな業者にご用心~無許可でやっている】
チラシもフツーにポストに入ってくるなあ
これらは違法な業者の可能性が大きい
【不法投棄、環境汚染、健康被害にもつながる】
スクラップ業者に転売し、使えそうな部品を分けてから、不法投棄されるケースが多い。
【廃品処分の鉄則は自治体に連絡】
【リユース】
「木目の古めかしいものは難しい」(今はレトロなほうが味わいがあって人気ありそうだけど
「液晶テレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなど、一般的に多く普及している電化製品は買い取りしやすい」
よい店の見分け方:
トラブルの相談は:
「消費者ホットライン 188」に電話。
渋谷区では、65歳以上、1人暮らしの方の場合、区役所職員が無料で手伝ってくれる。
*
必要なくなった家電製品は、なるべくリサイクルしてほしいけど、
リサイクル業者もお金儲けしなきゃならないから、売れないものは買ってくれないんだよね。
大量生産→大量消費→大量のゴミにするんじゃなくて、
すべてのモノがリサイクルされる時代に早くならないかなあ。
■スマートライフ 手ぬぐい活用術
黒にゃんこ手ぬぐいも可愛かったけど、ヤナギーチョイスはわんこ
君野さんチョイスは、体育座りのわんこって
こないだの風呂敷活用術もそうだったけど、こういう文化をチャチャっと使いこなせる日本人になりたいなあ。
その他のトピックス。
●朝ドラ『とと姉ちゃん』
割付作業の説明シーン/赤字を入れる原稿整理
出版社の話になって、今はパソコンで編集できるから、出版社でなくても本をつくって売る企業が増えたけど、
昔の、なにもかも手作業でやっていた頃が垣間見れて、改めて勉強になる。
私がマスコミ業に入った頃は、生原稿だったし、レイアウトも自分で考えて紙に書いてた。
パソコンには5インチフロッピーなんてのをズザッと差し込んだりしてたんだもんなあw
イメージはこんな感じ