■『国際理解に役立つ よくわかる世界の宗教4 ヒンズー教』(岩崎書店)
アニタ・ガネリー/著 濱田英作/訳
初版1999年(2000年 2刷) 2000円
※2001.8~のノートよりメモを抜粋しました。
※「読書感想メモリスト」カテゴリーに追加しました。
【内容抜粋メモ】
起源:4000年前。インダス文明
場所:インド、ネパール、中東、フィジー、北アメリカ、イギリスほか
●世界最古の宗教
インドから発生。もとはサナータナ・ダルマ「永遠の教え(法)」がもと
●輪廻転生を信じる 「因果」=「カルマ(業)」
行いと結果がつながる
Image may be NSFW.
Clik here to view.
解脱
最終目的。輪廻からの解放
個人の魂(アートマン)と、最高の魂(ブラフマン)との合一
●「カースト制度」
バラモン(司祭)
クシャトリア(貴族・戦士)
ヴァイシャ(商人)
シュードラ(奉仕者)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
菜食主義・非暴力主義
Image may be NSFW.
Clik here to view.
牝牛Image may be NSFW.
Clik here to view.
は神聖な動物
Image may be NSFW.
Clik here to view.
三神一体
ブラフマー(創造者)、ヴィシュヌ(維持者)、シヴァ(破壊者)
サラスヴァティ:ブラフマーの妻。学問と芸術の女神
ラクシュミー:ヴィシュヌの妻。美と富の女神
ラーマ:叙事詩『ラーマーヤナ』の主人公。有名な神のひとつ
クリシュナ:陽気で奇跡を起こす
ガネーシャ:シヴァの息子。賢い象にすげかえられた、もっとも人気の神。障害を取り除く
Image may be NSFW.
Clik here to view.
お寺では靴Image may be NSFW.
Clik here to view.
を脱ぎ、祭壇を時計回りに回る
●ヨーガと瞑想は体と心を整える
Image may be NSFW.
Clik here to view.
マンダラに集中し、マントラ(呪文)を唱える
Image may be NSFW.
Clik here to view.
聖書のかわりに「聖典」がある
サンスクリット語(アーリア人の言語)を使用。
「ヴェーダ」最も古く、尊い聖典
「スートラ」人生の教えの短編集
Image may be NSFW.
Clik here to view.
巡礼
インドの7大聖地を回ると「モークシャ」に近づけると信じる。
「モークシャ」輪廻から救われた最高の自由の状態。解脱
聖なるガンガー川(沐浴すると罪が洗われる)の岸辺の町ワーラーナシーが最聖地
ヒマラヤのカイラーサ:神聖な山
Image may be NSFW.
Clik here to view.
葬儀
子どもが生まれるとホロスコープが作られ、
亡くなると火葬して、灰はガンガーに流すImage may be NSFW.
Clik here to view.
アニタ・ガネリー/著 濱田英作/訳
初版1999年(2000年 2刷) 2000円
※2001.8~のノートよりメモを抜粋しました。
※「読書感想メモリスト」カテゴリーに追加しました。
【内容抜粋メモ】
起源:4000年前。インダス文明
場所:インド、ネパール、中東、フィジー、北アメリカ、イギリスほか
●世界最古の宗教
インドから発生。もとはサナータナ・ダルマ「永遠の教え(法)」がもと
●輪廻転生を信じる 「因果」=「カルマ(業)」
行いと結果がつながる
Image may be NSFW.
Clik here to view.

最終目的。輪廻からの解放
個人の魂(アートマン)と、最高の魂(ブラフマン)との合一
●「カースト制度」
バラモン(司祭)
クシャトリア(貴族・戦士)
ヴァイシャ(商人)
シュードラ(奉仕者)
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラフマー(創造者)、ヴィシュヌ(維持者)、シヴァ(破壊者)
サラスヴァティ:ブラフマーの妻。学問と芸術の女神
ラクシュミー:ヴィシュヌの妻。美と富の女神
ラーマ:叙事詩『ラーマーヤナ』の主人公。有名な神のひとつ
クリシュナ:陽気で奇跡を起こす
ガネーシャ:シヴァの息子。賢い象にすげかえられた、もっとも人気の神。障害を取り除く
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.

●ヨーガと瞑想は体と心を整える
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンスクリット語(アーリア人の言語)を使用。
「ヴェーダ」最も古く、尊い聖典
「スートラ」人生の教えの短編集
Image may be NSFW.
Clik here to view.

インドの7大聖地を回ると「モークシャ」に近づけると信じる。
「モークシャ」輪廻から救われた最高の自由の状態。解脱
聖なるガンガー川(沐浴すると罪が洗われる)の岸辺の町ワーラーナシーが最聖地
ヒマラヤのカイラーサ:神聖な山
Image may be NSFW.
Clik here to view.

子どもが生まれるとホロスコープが作られ、
亡くなると火葬して、灰はガンガーに流すImage may be NSFW.
Clik here to view.
