■『世界の子どもたち 14 ギリシア 風の島のカテリーナ』(偕成社)
広河隆一/写真・文 1400円
※2001.8~のノートよりメモを抜粋しました。
※「読書感想メモリスト」カテゴリーに追加しました。
メル友のPoliの影響でギリシアをちょっと調べたくなった
そっかエーゲ海と真っ白な家々の島なのね
【内容抜粋メモ】
<地理>
日本の1/3の大きさ
山岳地
石灰岩とテラロッサ(バラ色の土)が作物オリーブとブドウくらいしか育たない
1425の島の観光地
教育制度はほぼ同じ でも、授業料はタダ!
言語:純正語(文語体)+民衆語(日常会話)
首都アテネに人口集中
宗教:ギリシア正教徒
通貨:ドラクマ(1.5円)
<歴史>
8000年の歴史は複雑
4000~5000年前 クレタ島で青銅器文明(ミノア文明)ミケーネ文明へ
(おお、『王家の紋章』がよみがえる!)
紀元前9C ホメロスの叙事詩『イーリアス』『オデュッセイ』
アルカイック期 スパルタとアテネが発展
紀元前490年 ペルシア進軍 アテネが撃退
マケドニア王国成立 全ギリシアを統一(スパルタを除く)
ギリシア文化ヘレニズム文化
紀元前200~146年 ローマ人侵略 ローマの属国に 十字軍に苦しむ
1453年 トルコ支配下へ
1821~1829年 独立戦争により独立 第一次世界大戦、第二次世界大戦に苦しむ
1967年 国王追放、軍事政権に
1974年 軍事政権崩壊ギリシア共和国誕生
<文化ほか>
「タベルナ」(ギリシア料理店)(馬場にあったな
年に1、2回、壁を石灰で白く塗り、扉や窓枠は色を使う(昔の王のルールから習慣になった)
ギリシア神話が有名
夕食より昼が豪華 ランチのあとはシエスタ(昼寝)
テレビ局は国営の2つだけ? 夕方~夜のみ(これはミコノス島だけか?)
日本のアニメも人気みたい
移民とかもあって混血が多いそう
でも黒髪、黒い瞳は日本人には馴染み深い
Poliは、ドイツ人よりギリシア人のほうが明るく、人生を楽しんでるって言ってた
南の島的な明るさなのかも
グレープフルーツが好きなのも、ギリシアの特産物だからかな
冬は寒くても、シーズン中はきれいだろうな
広河隆一/写真・文 1400円
※2001.8~のノートよりメモを抜粋しました。
※「読書感想メモリスト」カテゴリーに追加しました。
メル友のPoliの影響でギリシアをちょっと調べたくなった
そっかエーゲ海と真っ白な家々の島なのね
【内容抜粋メモ】
<地理>
日本の1/3の大きさ
山岳地
石灰岩とテラロッサ(バラ色の土)が作物オリーブとブドウくらいしか育たない
1425の島の観光地
教育制度はほぼ同じ でも、授業料はタダ!
言語:純正語(文語体)+民衆語(日常会話)
首都アテネに人口集中
宗教:ギリシア正教徒
通貨:ドラクマ(1.5円)
<歴史>
8000年の歴史は複雑
4000~5000年前 クレタ島で青銅器文明(ミノア文明)ミケーネ文明へ
(おお、『王家の紋章』がよみがえる!)
紀元前9C ホメロスの叙事詩『イーリアス』『オデュッセイ』
アルカイック期 スパルタとアテネが発展
紀元前490年 ペルシア進軍 アテネが撃退
マケドニア王国成立 全ギリシアを統一(スパルタを除く)
ギリシア文化ヘレニズム文化
紀元前200~146年 ローマ人侵略 ローマの属国に 十字軍に苦しむ
1453年 トルコ支配下へ
1821~1829年 独立戦争により独立 第一次世界大戦、第二次世界大戦に苦しむ
1967年 国王追放、軍事政権に
1974年 軍事政権崩壊ギリシア共和国誕生
<文化ほか>
「タベルナ」(ギリシア料理店)(馬場にあったな
年に1、2回、壁を石灰で白く塗り、扉や窓枠は色を使う(昔の王のルールから習慣になった)
ギリシア神話が有名
夕食より昼が豪華 ランチのあとはシエスタ(昼寝)
テレビ局は国営の2つだけ? 夕方~夜のみ(これはミコノス島だけか?)
日本のアニメも人気みたい
移民とかもあって混血が多いそう
でも黒髪、黒い瞳は日本人には馴染み深い
Poliは、ドイツ人よりギリシア人のほうが明るく、人生を楽しんでるって言ってた
南の島的な明るさなのかも
グレープフルーツが好きなのも、ギリシアの特産物だからかな
冬は寒くても、シーズン中はきれいだろうな