最近の気になるトピックス。
●オバマ氏が涙で銃規制強化訴え 「怒りがわく…」 全米ライフル協会は「感情的な説教はいらぬ」と反発
![]()
“2012年に米東部コネティカット州の小学校で起きた乱射事件などの被害者家族を伴い演説し、
「どの家族も愛する子供が銃弾で命を奪われるとは想像していなかった。子供たちのことを考えると怒りがわく」と、
涙を流しながら規制の必要性を訴えた。”
・演説で「銃規制強化の必要性」涙の訴え
![]()
“オバマ氏は「議会の動きを待てない」として、全ての銃販売業者に免許の取得と
購入者への身元調査を義務づけることなどを議会の承認が必要ない大統領権限で実施すると説明。
「銃乱射による大量殺人事件がこれほど頻繁に起きるのは先進国では米国だけだ」
インターネットを通じた販売などは「抜け道」となっていた。これをふさぎ、より多くの銃器売買が身元調査を経たうえで行われるようにする。”
“全米ライフル協会(NRA)はオバマ氏の演説を「感情的で見下すような説教はいらない」と評した。”
映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』(2002)では、あのベテラン俳優チャールトン・ヘストンさんが銃を持って当然といった態度だったのがショックだった。
1家に1丁あるんじゃないかって思えるアメリカ社会。
これまで戦争1、2つ分ぐらい殺されたんじゃないかってくらいの歴史があっても、
根底に「恐怖」「不安感」がこびりついているかぎり、すべての銃がなくなるまであとどれだけかかるか。。。
家庭や街からなくなることを願っても、国外への軍事協力は国益に必要だと別に考えてるようだし。
主に「あさイチ」関連。
●ぽちポチまつり あなたと選ぶ!おすすめ冬の鉄道旅
新しく始まったコーナー。さすがに「すご技Q」ネタはやり尽くしたか?w dボタンで参加型なのは同じ。
テーマが鉄道旅
ってことでゲストの六角さんらも食いつき気味で説明してたw
お得切符
![]()
![]()
「ムーミン列車(いすみ鉄道)」
![]()
可愛い!
「ユニーク駅舎」では、なんと「しゃこちゃん」や、貴志駅も紹介されていた!
![]()
【ブログ内関連記事】
・『にっぽん全国土偶手帖』(世界文化社)
北条鉄道には子猿の駅長さんまで!
![]()
[新春初登場のレミさん]
![]()
前回の、ブロッコリーをぶっ立てた料理には大爆笑して、“放送事故”だって言われて、
イノッチも「今回は大根は立てないんですよね?」なんてツッコミ入れてたけど、
「今年の目標は?」と聞かれて、
「私ね、希望はないの。好きなことをやってきて、後ろを振り返って見たら、それが希望そのものだった」
(つまり、その瞬間、瞬間、好きなことだけを選んでやってきた結果が今だから、
敢えて目標はたてずに、今に生きているってことだよね。同感v
今回も、ものすごい雑に見えつつも、美味しそうな料理を作って、大成功v
ほんっと面白くて、明るくて、自由奔放な感じが好き。
[女性に大人気!縁結び神社@ピカピカ日本]
「ヤスくん」こと古原靖久くんのレポも毎回笑えるww
・招き猫で縁結び?!
![]()
私も行った「今戸神社」を紹介してた。私が買ったのは、可愛い招き猫の置物だけど、
いろんなグッズがあるのね。まあ、縁というほどの縁はないような・・・???(気づかないだけ?![]()
![]()
ご朱印帳/神主は女性で、縁結びのアイデアを出している
![]()
なで猫と自撮りしてケータイの待ち受けにすると願いが叶うとか!?/絵馬も猫で可愛い
[どうなの?ヤナギ- 電力自由化]
![]()
これまで地域に1つと限定されていた電力会社に、ほかの業者も自由に参入できるようになる。
もうすでに100社以上が手をあげている状態で、中にはコンビニなど直接電気とは関係なさげな業種もある。
![]()
これまでも、ガスなどは火力発電、商社でも風力発電、携帯会社では太陽光発電を利用してきた。
![]()
Q:値段はお得になるの?
![]()
これまでの独占状態だと、お客は決められた値段でしか選べなかったが、
多数参入すると競争になり、値段も選べるし、ポイントがたまるなどのサービスのアイデアもいろいろ出てくる可能性が高まる。
夜のほうが電力消費量が減るため、電気料が安くなるので、余った電気をコンビニが売るなど。
いろいろ組み合わせることによって、セット割引なども考えられる。
使えば使うほど安くなる料金プランなどを考えているところもある。
![]()
HP検索「登録小売電力事業者」
もうすでにHPもできはじめている。今、使っている状況、値段を入力して比較できる。
![]()
![]()
Q:落雷などの災害時に突然、停電することはないの?
![]()
1つの電力がストップしても、送電線は1つなので、他から回すシステムも構築中。
つまり、大きな災害などで広い地域が停電しても、余っているところから全国へと送電することも可能になる。
(東京⇔大阪間もってゆってたけど、ヘルツが違うんじゃなかったっけ?
Q:契約は面倒? 新しく買い足すものはあるの?
今使っている同じ電線を使うので、新しく追加するものはないのでカンタン。
Q:詐欺への対応
新しいシステムができると「これを付けてください」的な詐欺が出る可能性もあるが、
業者はあらかじめ登録が必要なので、登録されている会社かどうかをチェックする。
新たに設置するものは基本ないので注意する。
Q:契約年数のしばりはあるの?
2年契約などのしばりをしないように国が働きかけているところ。
Q:マンションではどうなの?
一般的には、マンションには住戸単位の所が多いが、個別に「スマートメーター」をつけることもできる。
1人暮らしでも可能。
「スマートメーター」は、パソコンで自分がどのような電気の使い方をしているか調べることもできる。
Q:売り買いはできる?
自分の家で余った電気を売ることも、他から買うこともできる。
「クリーンエネルギー」
![]()
“水力発電”“風力発電”“原子力発電”など、さまざまな中から選べるのが最大のポイント。
これまではコストが高かったが、選ぶ人が増えれば、将来的には原発への依存が減るかもしれない(!
逆に原発の電力料が安くなる可能性もあり得る。
安さを優先させるか、将来的なことを考えるか、自分のライフスタイルにふさわしいのはどれか、
1人1人の考えが問われることにもつながる。
![]()
![]()
また、4月から開始といっても、すぐに替える必要はない。
後からもっと安くてお得なプランが次々出る可能性もある。
FAXでは、「地方ではもともと都心に比べて電気料が安いので、逆に高くなるのでは?」という疑問の声もあった。
●木曜時代劇『ちかえもん』
![]()
放送日が1/14と迫ってきました。太秦での大変な撮影だった部長の時代劇。楽しみ♪♪♪
そして、来週の「あさイチ」のプレミアムトークに部長が出演
祝×5000
●大パルコ人3「タイトル未定(新作)」STAGE
【作・演出】宮藤官九郎 2016年11月 東京 サンシャイン劇場
今年の年末の舞台予定がもう決まってるってスゴイな/驚
●男子テニス・錦織圭選手、リオ五輪にプレッシャー「正直、何も期待しないでもらいたい」
バンバンラジオで今年がオリンピックイヤーで、テニスも入ってると分かった。
![]()
こんな弱気な発言してると、チャンコーチにまた怒られちゃうよw
「lyrics」もアップしました。
●オバマ氏が涙で銃規制強化訴え 「怒りがわく…」 全米ライフル協会は「感情的な説教はいらぬ」と反発

“2012年に米東部コネティカット州の小学校で起きた乱射事件などの被害者家族を伴い演説し、
「どの家族も愛する子供が銃弾で命を奪われるとは想像していなかった。子供たちのことを考えると怒りがわく」と、
涙を流しながら規制の必要性を訴えた。”
・演説で「銃規制強化の必要性」涙の訴え


“オバマ氏は「議会の動きを待てない」として、全ての銃販売業者に免許の取得と
購入者への身元調査を義務づけることなどを議会の承認が必要ない大統領権限で実施すると説明。
「銃乱射による大量殺人事件がこれほど頻繁に起きるのは先進国では米国だけだ」
インターネットを通じた販売などは「抜け道」となっていた。これをふさぎ、より多くの銃器売買が身元調査を経たうえで行われるようにする。”
“全米ライフル協会(NRA)はオバマ氏の演説を「感情的で見下すような説教はいらない」と評した。”
映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』(2002)では、あのベテラン俳優チャールトン・ヘストンさんが銃を持って当然といった態度だったのがショックだった。
1家に1丁あるんじゃないかって思えるアメリカ社会。
これまで戦争1、2つ分ぐらい殺されたんじゃないかってくらいの歴史があっても、
根底に「恐怖」「不安感」がこびりついているかぎり、すべての銃がなくなるまであとどれだけかかるか。。。
家庭や街からなくなることを願っても、国外への軍事協力は国益に必要だと別に考えてるようだし。
主に「あさイチ」関連。
●ぽちポチまつり あなたと選ぶ!おすすめ冬の鉄道旅
新しく始まったコーナー。さすがに「すご技Q」ネタはやり尽くしたか?w dボタンで参加型なのは同じ。
テーマが鉄道旅

お得切符



「ムーミン列車(いすみ鉄道)」

可愛い!
「ユニーク駅舎」では、なんと「しゃこちゃん」や、貴志駅も紹介されていた!


【ブログ内関連記事】
・『にっぽん全国土偶手帖』(世界文化社)
北条鉄道には子猿の駅長さんまで!

[新春初登場のレミさん]


前回の、ブロッコリーをぶっ立てた料理には大爆笑して、“放送事故”だって言われて、
イノッチも「今回は大根は立てないんですよね?」なんてツッコミ入れてたけど、
「今年の目標は?」と聞かれて、
「私ね、希望はないの。好きなことをやってきて、後ろを振り返って見たら、それが希望そのものだった」
(つまり、その瞬間、瞬間、好きなことだけを選んでやってきた結果が今だから、
敢えて目標はたてずに、今に生きているってことだよね。同感v
今回も、ものすごい雑に見えつつも、美味しそうな料理を作って、大成功v
ほんっと面白くて、明るくて、自由奔放な感じが好き。
[女性に大人気!縁結び神社@ピカピカ日本]
「ヤスくん」こと古原靖久くんのレポも毎回笑えるww
・招き猫で縁結び?!


私も行った「今戸神社」を紹介してた。私が買ったのは、可愛い招き猫の置物だけど、
いろんなグッズがあるのね。まあ、縁というほどの縁はないような・・・???(気づかないだけ?



ご朱印帳/神主は女性で、縁結びのアイデアを出している


なで猫と自撮りしてケータイの待ち受けにすると願いが叶うとか!?/絵馬も猫で可愛い
[どうなの?ヤナギ- 電力自由化]

これまで地域に1つと限定されていた電力会社に、ほかの業者も自由に参入できるようになる。
もうすでに100社以上が手をあげている状態で、中にはコンビニなど直接電気とは関係なさげな業種もある。


これまでも、ガスなどは火力発電、商社でも風力発電、携帯会社では太陽光発電を利用してきた。

Q:値段はお得になるの?


これまでの独占状態だと、お客は決められた値段でしか選べなかったが、
多数参入すると競争になり、値段も選べるし、ポイントがたまるなどのサービスのアイデアもいろいろ出てくる可能性が高まる。
夜のほうが電力消費量が減るため、電気料が安くなるので、余った電気をコンビニが売るなど。
いろいろ組み合わせることによって、セット割引なども考えられる。
使えば使うほど安くなる料金プランなどを考えているところもある。

HP検索「登録小売電力事業者」
もうすでにHPもできはじめている。今、使っている状況、値段を入力して比較できる。




Q:落雷などの災害時に突然、停電することはないの?

1つの電力がストップしても、送電線は1つなので、他から回すシステムも構築中。
つまり、大きな災害などで広い地域が停電しても、余っているところから全国へと送電することも可能になる。
(東京⇔大阪間もってゆってたけど、ヘルツが違うんじゃなかったっけ?
Q:契約は面倒? 新しく買い足すものはあるの?
今使っている同じ電線を使うので、新しく追加するものはないのでカンタン。
Q:詐欺への対応
新しいシステムができると「これを付けてください」的な詐欺が出る可能性もあるが、
業者はあらかじめ登録が必要なので、登録されている会社かどうかをチェックする。
新たに設置するものは基本ないので注意する。
Q:契約年数のしばりはあるの?
2年契約などのしばりをしないように国が働きかけているところ。
Q:マンションではどうなの?
一般的には、マンションには住戸単位の所が多いが、個別に「スマートメーター」をつけることもできる。
1人暮らしでも可能。
「スマートメーター」は、パソコンで自分がどのような電気の使い方をしているか調べることもできる。
Q:売り買いはできる?
自分の家で余った電気を売ることも、他から買うこともできる。
「クリーンエネルギー」

“水力発電”“風力発電”“原子力発電”など、さまざまな中から選べるのが最大のポイント。
これまではコストが高かったが、選ぶ人が増えれば、将来的には原発への依存が減るかもしれない(!
逆に原発の電力料が安くなる可能性もあり得る。
安さを優先させるか、将来的なことを考えるか、自分のライフスタイルにふさわしいのはどれか、
1人1人の考えが問われることにもつながる。



また、4月から開始といっても、すぐに替える必要はない。
後からもっと安くてお得なプランが次々出る可能性もある。
FAXでは、「地方ではもともと都心に比べて電気料が安いので、逆に高くなるのでは?」という疑問の声もあった。
●木曜時代劇『ちかえもん』

放送日が1/14と迫ってきました。太秦での大変な撮影だった部長の時代劇。楽しみ♪♪♪
そして、来週の「あさイチ」のプレミアムトークに部長が出演

●大パルコ人3「タイトル未定(新作)」STAGE
【作・演出】宮藤官九郎 2016年11月 東京 サンシャイン劇場
今年の年末の舞台予定がもう決まってるってスゴイな/驚
●男子テニス・錦織圭選手、リオ五輪にプレッシャー「正直、何も期待しないでもらいたい」
バンバンラジオで今年がオリンピックイヤーで、テニスも入ってると分かった。

こんな弱気な発言してると、チャンコーチにまた怒られちゃうよw
